拍手、差し替えました~。
長いこと拍手を務めてくれた神尾+杏ちゃんのギャグは、追々logページを作って、入れておきたいと思います。
ゴールデンウィークを目前に(始まっちゃったけど!)、ばたばた自主課題を制作してみました。
神+杏がちょっと短かったので、何とかしようと思い立った自主制作御題。でも、結局、一文の長さは神+杏と変わらないじゃないか!
A・I・U・E・Oで始まる英単語で5題となりました。というか、唐突に思いついた「immortal」を突っ込むぞ、と思ったために、無理くり母音で5題。ABCとかにした方が収まりがよかった気もします。は、発音についてはつっこまないでやってください。思いついた単語を羅列して、書いてみやがれ!というのがスタートの、恐ろしく不毛な企画ですから、ディテールにつっこみだすと、大変なことになります。悪いのは私ですが!
そして、シリアスな話が少々目立ちます。鰤についてはいつものことだろ、と言われそうですが、テニスもちょっと深司がシリアスです。深夜テンションって怖い!あ、大丈夫です、明るい話もありますよ。
新しいカップリングも少々。雑食度が上がっているようです。
そもそも、お品書きを読んでいただかないと、誰が誰だが、誰と誰だか、微妙に分からないかも…そして、テニスと鰤がごちゃまぜなので、どちらか一方を読んでいらっしゃる方には少し不親切なつくりとなってしまいました。お許しください。
書くのは楽しかったですが、御題を考えるのがちょっと大変でした。昔(遥か昔です)は、御題を考えるのも好きでしたが、今は思いつくまでで一苦労。統一性と言えば、母音で始まることくらいな上、発音が目茶苦茶。御題に沿った文章を書くのは楽しいのですが、その御題を考えるのに苦労するので、最終的には一緒かも…。
でも、また自主課題用に御題を考えてみたいです。拍手でも、普通の小話でも、ちょっと統一性のあるもの書くのも面白いかもしれない…と思っている今日この頃。
一応、備忘のために自主制作御題、母音で始まる5題
Abduction(誘拐)
Immortal(不死)
Ulna(尺骨)
Earnest(手付金)
Oblation(供物)
統一性が、ない!