この間のテレビタイトルを観ました(囲碁)。
林七段、がちがち(笑)緊張しすぎで、万波さんにまで指摘されてました。
対局は、真ん中の石をギリギリ生かした感じでしたが、読み切っていたんだろうな~。こういう時に、時間が残っているといろいろできるんですね。
勉強になる手がいろいろあって楽しかったです。林七段は早碁むいてるのかな。結構積極的に攻めていた感じが。時間の配分に気を使っていただけかもしれませんが。そう言えば、序盤三手目を見て、張棋聖を思い出しましたよ、なんとなく。
二回戦が、ディフェンディングチャンピオンかよ…鬼畜トーナメント…と言いたいところですが、まあ順当ですね。と言うか私は、二回戦はどっちを応援すればいいの!?
山田先生と林七段とか俺得すぎます。山田先生の詰碁はもはや何回やったかわからないです。その上、あの戦闘スタイルが私は大好き。超攻撃とか、素敵すぎます。ガンガン攻めるのが大好きなもので。囲碁の先輩から「女子っぽさが足りない」とよく言われます。いいんだ、別に。
ああ!もう!どっちを応援すればいいの!?
いっそのこと、二人とも対局前のインタビューで一発ギャグでもやればいいと思う。面白かった方を応援しますから……ないな。でも、インタビューで面白いことを言ってくれることを期待しています。碁の内容も、激しいのを期待しています。
相変わらずマニアックですみません。
拍手ありがとうございます。頑張ります。
拍手と言えば、今の拍手ももう二ヶ月ですね。七月になりますし、かえたいかも…所詮願望ですから、期待はしないでやってください。
月: 2011年6月
杏ちゃん誕
杏ちゃん、誕生日おめでとうー!!
年に二回もお祝いできるから、どっちだかはっきりしないなんて言うのはナンセンス、といつも思っています。だって、可愛い杏ちゃんの誕生日が二回も!
そういう訳で、二回目の今回は、ちょっと企画めいたことをしてみました。×杏の一番下に、ひっそりと。
なんでひっそりかと言うと、言うまでもない、短すぎる。これで企画とか言った日には自分で自分を殴り飛ばしたい。後書きにも書きましたが、言い訳します!申し開きをします!
杏ちゃんの誕生日に何かしようとは思っていたのです。ただ、それを行動に移すのには、困難が山積みでした。
だって、だって!
私の中では、杏ちゃんはみんなのアイドルなんだもん!!
「はあ?」と思われた方、正しいです。何言ってんのって感じです。でも、そこがネックだったんです。
誕生日小説書いちゃったら、それに出てくる相手だけが杏ちゃんとの特別な誕生日を手に入れてしまうことになるじゃないかと(←末期ですね)。そう言うと言い過ぎなのですが、だからと言って、さすがに、今ある×杏のお相手全部出すオールキャラなんて書けるはずもない。そんなこんなでいろいろ考えました。
その結果が「手をつなごう」です。誕生日全然関係ないんですけどね!
三人くらいで、「手をつなぐ」ことを主題に、とてつもなく短い文章を書く。これなら、相手をいっぱい選べるじゃないか!と。
それにも葛藤がありました。なんか、選んだ三人だけ特別みたいじゃない、杏ちゃんの特別なんて百年早いわ!とか、自分で書いたくせにそんなことを言い出す始末。
そんな感じで脳内がすったもんだ。プランはあるのに話が進まない膠着状態が続くという、なんとも言えない馬鹿さ加減。いいんだ、私、杏ちゃん馬鹿だから(←全然よくない)。
杏ちゃんの可愛さは最早罪…orz罪ですよ、こんなに可愛いなんて!(暴走し始めた;)
とか何とか考えて、でも誕生日はお祝いしたいとも考えて、結果、いつもの三人で「手をつなごう」書いてみました。
来年の誕生日には、また違うメンバーが手をつないでくれるかもしれません。私にそんな根性が備わっているかが鍵ですから、願望ですが。
また、今回書いた三人の「手をつなごう」も、これを起点に、もっと長いお話ができるかもしれません。かもしれません。大事なことなので二回言いました。これもまた願望です。
せっかく杏ちゃんの誕生日だというのに、ぐだぐだで申し訳ないです。いろいろありましたが、おめでとう!
遅いのか…
遅いですよね。そんな訳で、先週の兄鰤感想です。相変わらずのスピードなので、相変わらず畳みません。ご注意を。と言うかですね、日曜に観てる人って結構いるんでしょうか?そこそこいるからこそ放送してるんだと言われればそうかもしれない。
・さすが兄様、鬼道ガンガン使ってきますね。
・白雷の威力がこんなに高いとか、はっきり言って詐欺だと思います……ねーよ!←言いたかったこと
・恋次戦からそうでしたが、みんなが刀(の能力)で壊すものを鬼道で壊すとか、チート過ぎます。
・でも、そんな鬼道を繰り出してくれる兄様が大好きです。
・そっ…砕蜂さん…強っ!
・肉弾戦で、狛村隊長をあそこまで追い込むとか、恐すぎます。
・やっぱり、二番隊というか、夜一さん、砕蜂さんの戦法に惚れる。
・夜一さんに斬魄刀を持たせて、その上、元隊長ですから、卍解させたらどうなるんですかね…
・恋次のおサイフが残念すぎて失笑。
・修兵との違いは、月末隊長にたかるか、同僚にたかるか、なのね。
・隊長にたかった方が美味い飯食えそうだしなあ……(遠い目)
・七緒ちゃん可愛いv
・京楽隊長大人だなあ。
リサ←京→(←)七のダメダメな大人の京楽隊長を考えることが多いので、逆パターンで京楽隊長が余裕の大人だと、それだけでにやにやできます。ああ、でも、ダメダメな京楽隊長でシリアスも捨て難い!二股!
誰かを忘れられないという設定に、相当魅力を感じるようです。カップリングでも、カップリングじゃなくても。そう言えば修兵くんがそうですね。東仙も忘れられない、蟹沢も忘れられない、拳西さんも忘れられない。この間上げたのは、忘れられないことばっかりで、雁字搦めの修兵を書いたつもりでした。表現力不足!
こんなもんですかね。テレビの前で、「早く阿近さんを出せ」と言いかけてやめました。あんまりかっこいい登場はしてくれないだろうから!
拍手ありがとうございます。楽しんでいただけて幸いです。
長らく
遠ざかっていたことについて。
別ジャンル(?)なので、畳みます。ジャンルって言うか、なんて言うか。
囲碁です。ピンとこない方は、見ても面白いことは書かれていません、多分。
て言うか、このサイトに来てくださっている人に、囲碁でピンとこいという方が無茶振りなんだということは分かっています。アニメでもない、それどころか漫画ですらない。
ほんとは、別に畳まなくてもいいか、と思ったのですが、今回は畳みます。つまり、それくらいマニアック。そして、法外に長いです。
付き合ってやんよ、という優しい方はどうぞ(いないか;)
バラ
拍手ありがとうございます。元気が出ました。頑張ります!
追記は、この日記の意味不明なタイトルについて。ほとんど私信です。
自分で書いておきながら、なんだかあまりにも気持ち悪いので畳みます。
安定感
先週の兄鰤感想です。なんて遅いの…。そういう訳で、相変わらず畳みませんのでご注意を。
・霊骸ですが、砕蜂隊長の抜刀ににやにや。
・「刑軍軍団長の抜刀」と剣ちゃんが言ってくれて、いろいろ限界でした。
・刑軍とか、処刑演武という響きに、夢を抱くのですが。刑軍は鬼道と殺法と剣技を備えたエリートというイメージがあります。……違うか、夢見すぎか。
・やちるが可愛い。可愛い!
・と言うかですね、刑軍のみなさんは、自軍の団長の腕が戻っていることに疑問を感じないのか、と密かに思ったり思わなかったり。
・原種砕蜂さんの腕も技局が作ってくれたという展開なら、それはそれでいいと思いますが。
で、今回のメイン、シロちゃん。
・何と言いますか、ひっつんの愛の大きさにずっこけそうでした←え
・……あまり多くは言うまい。
攻めが大好きな受けもいいですが、どちらかと言うと、受けが大好きすぎて対処に困る攻めが好きなので(歪んでいる…)、いいと言えばいいのですが…。いや、だから、あまり多くは言うまい。
・とかなんとか言いつつ、アニメ修兵くんの扱いの安定感に嫉妬。
・本編で全然活躍しないのに、死神図鑑の修兵は、ほんと、もう、抜群の安定感ですね。どうして、男性陣の中で抜きんでてこんな扱いなのか…そんな君が大好きだよ!
副官にはダメ人間しかいないのか(男性陣)って言ったら、射場さんと雀部さんと海燕さんは違うよってY灯様に言われました。雀部さんは、若干ダメ人間入ってると思うんだが、違うだろうか?
こんな感じかな。もっと短くまとめたいところですが、備忘のために書いている面もあるのでお許しください。
拍手ありがとうございます。頑張ります!!
トップ
仔修兵パラレルを更新しました~。現代です。アンケートトップなのに、小説数が少なすぎることは、ダメダメな私でも痛感していたようです。とは言え、こちらはアンケートの前くらいに考えていたネタでした。すっごく遅筆なのがばれますね。これからは、仔修兵パラレルもガンガン書きたいです。未だに走行が不安定ですが…
内容には共感してくださる方がいるといいのですが、相変わらず俺得な内容です。後書きにも書きましたが、この修兵を私はどこに連れて行きたいんだ…そんな感じですが、お時間のある方はお付き合いください。
最近、体調が悪すぎます。病院へ行く頻度が上がっていて困りますが、明日にでも病院行かないとまずいよね。
全国的に梅雨ですね。みなさんも、気温の変化や梅雨寒なんかで、体調を崩したりなさいませんよう…
拍手ありがとうございます。押していただけると、疲れを忘れます。
お知らせ 続き
サイトの不具合につきまして、引き続きお知らせいたします。
今回のページの表示等の不具合は、ファイルをアップロードしているサーバーの不具合によるものだということが判明いたしました。
アップロードしているサイトのデータ等には問題ありません。サーバーの不具合は、既に解消され、現在は問題なくサイトの閲覧、更新等が行える状態となっています。
以上が、今回の不具合につきましてのお知らせです。この間にアクセスしてくださった皆様には、重ねてお詫びを申し上げます。
私も、たまたまネットにアクセスしていて発見した不具合でして、思わず必要なファイルをアップロードし直したりしてしまったこともあり、ページの表示等に、何らかの不備がありましたら、ご一報ください。
お詫び、ならびにお知らせ
いつからだったのか分かりませんが、サイトが上手く表示されない状態になっていたようです。
各サーチ様のバナー画像も表示されないといったことがありました。
アップロードしていたデータが確認できない!ということもあり、深刻な事態になるのでは…と思いましたが、サイトの方は現在は正しく表示できるように調整いたしました。
その間にアクセスしてくださった皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
サイトは現在は閲覧できるかと思いますが、それでもどこか不備がありましたら、ご一報ください。
アンケート 結果
アンケートの結果ページを作成しました。
この度は、アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
結果ページ下部に、コメントへのお返事へのリンクもつないでありますので、お心当たりのある方はのぞいてやってください。
いや~仔修の人気に、私もびっくりしました。私もっていうか、私が。書きたいネタはあるのですが、なかなかまとまった時間が取れなくて…というのは言い訳です。仔修パラレルは、早いところ、一つくらい上げたいと思います。このパラレルは、「需要なんて関係ないぜ!俺得!」と思ってやっていたのに、こんなにも投票していただけて…ありがたい限りです。
そして、杏ちゃん受けの安定感に、安心。柳杏が一番多いながら、何だかんだと柳杏を支持してくださる方が多くてホッとしました。柳杏もやっぱり俺得でしたからね!
そっ、それから…マフィアパロ…すみません、すみません!これしか言えない…。こちらも、仔修同様、早く続きを書きたいと思います。
と、結果ページに書ききれなかったことを書くと、こんな感じでしょうか。
何はともあれ、無事にアンケートができて、皆様のご意見をうかがえて、大変有意義なものとなりました。どの項目に投票してくださった方も、ありがとうございました。
結果ページを作るのに、思った以上に苦戦。サブPCの使い勝手が(二回目)。でも、これってあれですよね、Y灯様、サブPCに慣れた頃には、新しいPCがやってくる感じですよね。それで、また、「新しいPCの使い勝手が」って言っちゃうパターンですよね。なんて不毛なんだ!!