遅いのか…

遅いですよね。そんな訳で、先週の兄鰤感想です。相変わらずのスピードなので、相変わらず畳みません。ご注意を。と言うかですね、日曜に観てる人って結構いるんでしょうか?そこそこいるからこそ放送してるんだと言われればそうかもしれない。
・さすが兄様、鬼道ガンガン使ってきますね。
・白雷の威力がこんなに高いとか、はっきり言って詐欺だと思います……ねーよ!←言いたかったこと
・恋次戦からそうでしたが、みんなが刀(の能力)で壊すものを鬼道で壊すとか、チート過ぎます。
・でも、そんな鬼道を繰り出してくれる兄様が大好きです。
・そっ…砕蜂さん…強っ!
・肉弾戦で、狛村隊長をあそこまで追い込むとか、恐すぎます。
・やっぱり、二番隊というか、夜一さん、砕蜂さんの戦法に惚れる。
・夜一さんに斬魄刀を持たせて、その上、元隊長ですから、卍解させたらどうなるんですかね…
・恋次のおサイフが残念すぎて失笑。
・修兵との違いは、月末隊長にたかるか、同僚にたかるか、なのね。
・隊長にたかった方が美味い飯食えそうだしなあ……(遠い目)
・七緒ちゃん可愛いv
・京楽隊長大人だなあ。
リサ←京→(←)七のダメダメな大人の京楽隊長を考えることが多いので、逆パターンで京楽隊長が余裕の大人だと、それだけでにやにやできます。ああ、でも、ダメダメな京楽隊長でシリアスも捨て難い!二股!
誰かを忘れられないという設定に、相当魅力を感じるようです。カップリングでも、カップリングじゃなくても。そう言えば修兵くんがそうですね。東仙も忘れられない、蟹沢も忘れられない、拳西さんも忘れられない。この間上げたのは、忘れられないことばっかりで、雁字搦めの修兵を書いたつもりでした。表現力不足!
こんなもんですかね。テレビの前で、「早く阿近さんを出せ」と言いかけてやめました。あんまりかっこいい登場はしてくれないだろうから!
拍手ありがとうございます。楽しんでいただけて幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です