リンクを一件追加しました。「可もなく不可もなく」様です。柳杏がお好きな方はぜひに!素敵なイラストと小説に、私もいつも楽しませていただいています。もと様、リンクの件、ご快諾いただきありがとうございました。
昨日、出先で(出先と言っても親戚の家ですが)帯をもらいました。お太鼓だったのを仕立て直した赤の帯。やったね。
柄も古典で、持っている紬にぴったり合いそうな色合いです。お太鼓はさすがに結べないのですが、これなら結べそうです。
浴衣をそろそろ出したい今日この頃。男物に赤の帯ってなかなかいいな~と思って、無地の紺に貝ノ口で赤い帯を結んだこともありましたが、「色気がない」と一蹴されました。いや、あえて男物に赤の帯というのが粋なんだろうと言いたかったですが、問題は着る人間だと言われればそれまでなので、反抗はしませんでした。
今年は何色がいいだろうか。数年前に仕立てたのに、なんだか面白い色があった気がします。顔のつくりになかなか合う色だったので、今年はそれにしようかな。
毎年毎年、夏は浴衣ですごす!と決意するのですが、二、三日で挫折します。帯を結ぶのが下手すぎる。練習あるのみ!ですね。