長くなりそうなのでお先に。
拍手ありがとうございます。元気をもらっています!
更新速度遅くて申し訳ないです…
前回から引き続き備忘です。今回は9月の初め。相変わらず長いと思います。前回と違うところは、少しはサイトに関係あることが出てくるかもしれないこと。
9/1
身内の手術日。行けないかもしれないと思っていましたが、根性で起きました。ただ、まあ…薬と疲労の効果半端じゃない。私をベッドから降ろすまいと恐ろしい力で…ウソです。私に根性が足りないだけです。
なんだかんだありましたが、手術2時間前くらいには病室に到着。よかった、元気そう…でしたが、全身麻酔前の点滴を入れたあたりから、真っ青を通り越して真っ白に。そうだよね、初めてだし怖いよね…何とか励まそうと、私の何度かの全身麻酔体験を話しつつ大丈夫なことを繰り返しましたが、回復せず、そのまま手術室へ。
麻酔がかかって、手術が始まってしまえば大丈夫だろうと思いつつ、彼女の部屋から拝借してきたテニプリ40.5巻を読み出しました。なんて緊張感のない…!だってペアプリ忘れてきたから!(←黙れ)
1時間半程で手術は終了。麻酔も問題なく醒めました。良かった。
ただ、全身麻酔について「お前の意見は参考にならない」的なことを言われました。なんで!?
お昼を挟んで、飲食可能になるまで付き添って、帰りました。
部屋に戻って気がついたこと。ネット繋がんねー!!USB忘れてきた!!
いや、USBだけじゃなくて、いろいろ忘れてきたのですが。ペアプリとかね!いや、ペアプリ以外もかなりの量と質の忘れ物をしたのですが。イヤホン、化粧下地、手帳、移動中に読む本、ノート、読もうと思っていた書類的なもの、書きかけの手紙…etc.え、つまりほとんど忘れてきた?あれですね、準備をする暇がなかったんですね(言い訳)。まあ、「コンビニで買えるからいいやー」というノリのものも少なくなかったのですが。荷物少なく!というのがコンセプトだったので、間違ってはいない。最小限のことはできる仕様でした。それ以上はできないのも事実ですが。
9/2
退院だったのですが、今回は本気で起きられず、付き添いは母に任せてベッドで二人の帰りを待ちました。(←要は寝てただけ)
無事に退院できて良かったよ。
様子見ということで、彼女の部屋に一泊することになっていたので、彼女とコンビニへ買出し。道すがら、今練っている阿近さん絡みのネタについて話したり、アノトキノボクラについて話したり。相変わらずだね!
コンビニとアパートの往復で電池が切れたのは、なんと私でした。君、退院したばっかりだよね?私の体調が悪かっただけでしょうが。
ごろごろしつつ、ネット繋いでくれたのでさらにごろごろ。
『さ/ん/す/く/み』の続刊面白い。こういうゆるーいの最近読んでなかったからなあ。
で、です。
……ノイネル!(唐突に)
このタイミングで、なんと、ノイネルに走りそうになるのでした。USBないって言ってんだろうがバカヤロー!電池切れてるって言ってんだろうがバカヤロー!
ノイネル読みたいよー、書きたいよー。書くなら現パロっつーか、転生パロで。破面の頃のことを覚えている二人な現パロが書きたいです。でも、ネリエルは死んでない?ノイトラ様転生しない?
あと、今、学パロorバンドパロやるとしたら、確実にノイネルが食い込んできます。不良なノイトラとか美味しい。いや、でもなあ、案外真面目に授業受けるかもなあ…高三がいいです。バンドパロなら阿近さん、修兵、一護、恋次、ウルキオラあたりが二年、荻堂さんとノイトラ、市丸あたりが三年生で。一年生もぼちぼち考えていますが。バンドパロではなく学パロの場合、阿近さんが先生になります。違いはそのくらい。市丸が風紀委員長とか考えてました。
うは、妄想するのは楽しいけど、書くのはきっと無理!収拾つかなくなる…って何回も言ってる気がします。
とか?いろいろ妄想しつつ、帰りの電車の計画立てつつ、時間は簡単に過ぎるのでした。
退院した彼女と二人してまともに夕飯が食べられませんでした。いや、私は食べないとダメだろ…
彼女は、食事以外は問題なさそうで安心。これもすぐ治るようですし。ラーメン食ってたし。
あ、マックスコーヒー美味しかったです。原材料の一番最初に練乳が書いてあって笑いました。なんだそりゃ。
9/3
朝はゆっくりでしたが、午前中のうちにはアパートをお暇する計画。手術跡が痛むらしく、別れがたかったのですが、駅へ。薬は忘れずに飲んでね!
この一週間では一番調子が良かった日です。
電車の時間まで駅ビルをぶらぶら。
そこで、買いましたよ、誕生日プレゼント。雑貨を探すのに結構苦労しました。服のサイズわからんので。
買いながら思ったこと。どうせ奴のことだから、私の誕生日はスルーする気なんだろうなあああ!!!いいですけどね、いつものことなので。多分コンサートの近くだし。私、コンサート出ないし。
コンサートは出ませんが、楽屋仕事ならしてもいいか、とは思いました。時間があれば、ですけど。そのくらいのやる気はあるという訳です。とりあえず、練習に顔を出してから決めたいと思います。「練習に顔を出したら退くに退けなくなる確率72%」と、乾に言われそうです。我ながら微妙な数字だなあ!
東京に出てお昼。何日か振りにまともにご飯を食べました。ダメすぎる…orz
あとは、電車に揺られるだけ。席もとってあるし。
とか、ですかね。こんな感じで8月末から約一週間。その後は身内の調子もよくなりました。良かった。
ドタバタだったなあ…
ノイネル症候群は未だに収まる気配がありません。困った。なんか書きたいですが、その前に阿近さんのネタを消化したい。
あ、ペアプリ読みました。乾・千歳。いろいろ叫び出したいのですが、後日ということで。とりあえず、甘めの千歳杏と九州四人組でほのぼの書きたい。
以上です。ひー、長い上に中身なくてすみません。とにかく備忘でした。