冬コミ・インテの収穫物が揃いつつあります。やったね!どちらも行けなかったので通販です。
ジャンル違いもたくさんあるのですが、とある再録本買ったら、なんていうかこれ、もう「薄い本」じゃない。ひいい、厚みに対する素直な感想が「WJみたい」でした。しかも小説という驚き。私もこれくらい書けるようになりたいです。
それから、私は普段茨ップルが多いのですが、珍しくはまったCPが、気がついたらとっても王道でして、書店通販で初めての恐怖を味わいました。在庫確認で『在庫は 1個 です』って書いてあった、うひゃあ!書店通販開始から2~3日の出来事でした。これ、普通なのか…?普通だとしたら生きるのが辛すぎます。
あと、Y灯様と共同購入したギン乱アンソロジーに未だにお目にかかれていないです。ルキアのは持ってきてくれたけど、ギン乱なかった。でもいいのです。なんたって私はイベントに行けないからね。Y灯様には頼りっぱなしなので、むしろ申し訳ないです。
買い物を頼むと言えば、東京在住で、大小さまざまなイベントに行きっぱなしの男がいるのですが、頼む気になれません。前なんか、イベントで美少女のお風呂ポスター買って、メールに写真添付して送ってきた。狭いバスルームの壁がほとんど占拠されるっていうね。部屋に戻ってから、さすがに血迷ったと思ったらしいです。…うん。血迷ってる。あと、金銭的な意味で「コミケに常識は通じなかった」的なことが書いてありました。何言ってるの、あなた何年やってるの?当たり前だろうが!と私は思ったのですが、コミケは鬼門のようです。鬼門でも、目的がなくても、カタログ買っちゃう恐怖…。私はコミケはさすがに無理です。大きすぎるので。
ただ、まあ、結論から言うと、普通の『好』青年ぶっている彼奴が憎い。←え