久しぶりに仔修パラレル更新しました。本誌最新号のがっつりネタバレなので、ご注意ください。3ページになっています。ページ下部の『→』ボタンを押していただくと、次のページに繋がっています。シリアスです。
拍手ありがとうございます。相変わらず更新頻度がゆっくりかと思いますが、どうぞお付き合いください。
この記事の中身も本誌ネタバレになるので、これ以降は追記に畳みます。
拳西さん復帰してた!びっくりしました、さすがに。九番隊でいいんですよね!?これで九番隊じゃなかったりしたら泣く。
いやあ、なんかみなさんすごかったので、私も思わず本誌買っちゃったのですが、相変わらずイケメンだなあ!!(そこ?)
それもそうなのですが、砕蜂さん可愛すぎじゃないの。可愛いいいい!新スタイル砕蜂さん可愛い。すみません、話がそれました。
拳西さん復帰については、考えたりはしていたものの、ほぼノープランでした。でも、復帰したからには遅くなっても仔修パラレル書かざるを得ないだろ!ということで公式から踊らされてみました。ひい。火曜日辺りから踊り始めたので、案外早かったと思います。
ちなみにですが、「欠落」には拳西さん出てきません!復帰記念なのにね!
本当は仔修パラレルについては、もっと他に書きたいことがあって、書きたいことっていうのは、まあ結論から言えば『拳西がいない』というのが最初にあるものばかりなので、この拳西さん復帰は何というか、仔修パラレル自体どうにかせんとなあとも思ったのですが、多分次からは当然の如く拳西さんいない時のこととかも書くと思います。まだまだ書きたいことがあるので。
ていうか、拳西さん復帰するとしても、死神代行消失編もっと続くだろ、と高をくくっていたっていうね。やちると仔修兵のわちゃわちゃも書いてないのに、このパラレルのある意味一つのエンディングチックなところまで来てしまいました。
でも、書きながら思ったのですが、上にも書きましたが、まだ書き足りないなあ…と。また少しずつ書いていきたいです。
と、ここまで「仔修パラレル」的な話なのですが、原作ベースの感想で行くと、拳西さんは覚えているのかなあってちょっと心配になりました。あの直後にいろいろあった訳で、逆に覚えているかもしれないし、やっぱりその後が大変すぎて忘れているかもしれないし。どちらにせよ、あまり良い記憶として結びつかないのかな…とは前々から思っていたのですが、どうなのでしょうか。
でも、あの時のガキが顔に墨入れたとか分かったら、さすがの拳西さんでも動揺するんじゃないだろうか。焦って「消せ!」って言うと思う。修兵くんはもちろん「絶対いやです!」ですよね。ちょっとほのぼの。
白がどこにいるのかもとっても気になります。来てるの?来てないの?少し考えたのですが、ひよ里のこととか考えると、単純な欠員補充なのだろうか…なんて思ったりもして。とりあえず、隊長格三人を戻すっていうことだったのかもなあ、と思いました。仮面全員復帰じゃないというか。
でも前にブログに書いたリサ←京→(←)七が実現するんじゃないだろうかと今からドキドキ。そうは言っても、リサと七緒ちゃんが結託したら最強なんじゃないだろうか。京楽さんに勝機はあるのか。
あと、やっぱりバイクの件。スゲー怒ったのは拳西さんってことでいいんですか?そこについては、公式を待ちます。修兵くんは、毎日のように拳西さんから怒られてるんじゃないだろうか。逆もしかり。書類整理とかは多分修兵くんの方が得意だと思うので。
うん。拳西さんが出たことだし、次は修兵くん頼みます。このところの原作修兵欠乏症に、そろそろ本人を補給しないと、いろいろ持ちません。修兵、頼む、出てきてくれ!