事変解散と言われてから2週間ほど経ちますが、先週の金曜日にやっと一区切りつきました。
某音楽番組で2曲歌ったのを聴いて、懐かしくなって「群青日和」のPV観たところ、気がついたら泣いていました。それでやっとほんとに終わりなんだなあ…と。
それにしても椿屋といい事変といい…ダメージ大きすぎます。
事変との出会いは未だに忘れられないですね。友人にもらったCDに事変の曲も4曲(かな?)入っていて、何気なく聴いていたらはまっていたという。今でもそのCDを聴くと思い出すのですが、聴いた記憶が午前3時とかいつもそんなもんでした。めぼしいラジオが終わると掛けることが多かったです。若かったなあと思います。私にCDを渡した彼は元気なのか。事変解散で大変なことになっているんじゃないかなあと思いつつ、メールも電話もしていません。
さて。気を取り直して冬のうちに書きたいものの整理でもしようと思います。
目下の課題は千歳杏と阿ネムとイチルキ(ここまで書きかけという…)、柳杏の続きもちゃんとページにして上げたいです。あとバレンタイン…ノープラン&何だかんだと忙しいのでスルーも一つの手だなと思いました。でも年に一度のラブラブデー(違う)なのに、それをスルーしていいものかとも思います。なんかネタないかな。いっそ拍手とか…?拍手も考えたいと思いつつ、今のが気に入っているのでちょっと手がつけられなくています。
期間限定拍手とかどうだろう。バレンタインから一週間だけにして、あとは元に戻すとか…元に戻すのかよ!と自分でも思ったのですが、もうちょっと詰めないと拍手くらいの長さの文章ができない気がします。あとやっぱり拍手気に入っているというか。また自主作成御題考えるか…。拍手の文章を書き足して長くするのもやりたいのですよね。特に阿ネム。シリアス阿ネムが足りない。
うーん、やりたいこと多すぎて時間が足りない。時間が足りないというか、処理能力が追い付かない。
拍手ありがとうございます。寒さに負けず頑張ります。皆さまも風邪などひかれませんよう、お気を付けください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です