お散歩旅

鎌倉に行ってきました。
鎌倉一日目。
江ノ電で海沿いへ。
江ノ電に乗れてうれしい私。
サザンの曲を思い出します。勝手にシンドバッドと鎌倉物語!でも歌い出しても雪灯様に通じない虚しさ!ちなみに母はサザンのファンです。なので二人で盛り上がります。ごめん雪灯様。
お昼は魚介!さすがは湘南。
それから江ノ島ぐるーっと。案外歩くのですね。ここでも魚介を食べ歩き。幸せv
でも雪灯様…(笑)所構わず寝ないでくださいよ(笑)
二日目。
北鎌倉ワーイ!
うふふ、朝からテンション高かったです。
北鎌倉から鎌倉に歩くコースで。
ヤマとヤミーについてぽつぽつ語りまして、八幡宮の方へ。
お参りしてお買い物。
だがしかし。連れ二人の旺盛な食欲…orz
お昼の後に夕飯まで、お茶→ピザ→スイーツ→お茶→お寿司で、それから夕飯食べに行くという強行手段。二人とも普段少食なのにね!スレンダーなのにね!!
私の夕飯はサラダ一択でした。
夜!部屋でばたつく雪灯様と私。リアルにばたつきました。ベッドをバンバン叩きました声にならないバカヤロー。
序盤からの新蘭展開ありがとうございます。お前らはいいから早く結婚しろ。妄想じゃなくて結婚するんだ早く!明日も早いのに二人でジタバタ。ああ!もうなんで録り忘れたの自分!こんなに美味しい展開…!
という一騒動終えてから明日の準備をしたのでひどいものです。
三日目、大仏様を参拝に長谷へ。
目許が涼やか!
お守り見ていたら雪灯様から「これ買いなさいよ」と真面目な顔で言われて、見てみたら身代わり守りだった。貴様…何が言いたい(苦笑)
「病気平癒(こちらもありました)とかにしてくれ」と言わざるを得ないのでそう言いながら身代わり守りを頂きました←え
鎌倉に戻って買い物。お香と文香が買えて良かったです。
便箋も買ったし、帰り次第返事を書くべき。と思って帰ったら普通に手紙来ていた。遅かったということなの…?まとめてお返事します、ごめんね。
鎌倉から東京へ出る電車で酔いました…。乗り物酔いとか何年振りだろう。しかもフラグを立てた自分がイヤだ。向かい合わせの席で進行方向と逆向きに座ったのですが、「大丈夫?酔わない?」と言われて笑顔で「大丈夫。酔わないよ。乗り物酔いには強いから」と言った自分…orz
東京駅でダウンしてすみません…野菜ジュース美味しい。酔いが覚めていたら緑の野菜が入ってるのを飲んでみたかったのですが…は!逆に?逆に酔い覚ましに飲むべきだったのか?
太平洋側から離れた途端に現れた雪。思わず言ったことは「湘南で見つけたサーファーは幻だったんだね」。「今頃気づいたの?」と言われました。なんてこと…!(※湘南のサーファーの方は幻ではありません)
という鎌倉三日間でした。付き合ってくださった二人に感謝。
鎌倉、良いところですね。穏やかで自然も多く、何より人が優しい(助けられること幾度)。
お散歩旅行と言っても過言ではない旅を一度してみたかった私にとっては、とても楽しい旅でした。歩いて、見て、歩いて。そんな感じ。
ぜひまた行きたいです。
拍手ありがとうございます。頑張ります!まだまだ寒いのですが、もそもそ春らしい話も書きたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です