4/25拍手レスと踊らされそうなあざとい商売

普段見ないのですが、テニスのグッズをネットで眺めて戦慄しました。『「不屈の天才」徳川カズヤ』っつーキャッチコピーにまんまと釣られそうです。うおおお!20種類で2枚ずつしか入っていないあこぎな商売!あざとい!足下見られているとしか思えません、本気で。どうしよう…あれですよね、10パックセットで買っても、徳川さんが必ず手に入る訳じゃないっていう…。BOX販売ってどういうことなんですかね?最近買ったことないので本当に分からないですが、通販のBOX販売は全種類揃うと思っていいのですか?それとも被りありですか?被りありだったらリスクが高すぎる。
サンプルで、中二全開の徳川さんと同じ画面に眼鏡男子のリョーマがいて(多分新テニ序盤のあれですかね)、よく分からないチョイスだなって思いました。中二なキャッチコピー、嫌いじゃないです。むしろ好きです。徳川さんが中二全開だというなら私も本気を出そう。
ちょっと考えるです。例え徳川さんを手にしても、部屋のドアに掛ける訳にはいかないのです。グッズってそういうとこありますよね…。
拍手ありがとうございます。元気をいただいています!頑張ります。
追記より拍手コメントのお返事です。

続きを読む 4/25拍手レスと踊らされそうなあざとい商売

未知との遭遇

先日、朋香の誕生日チャットにお邪魔してきました。私は、朋香の初心者ですが、みなさんすごいです。朋香のプロっていうもとさんの一言がぴったり合っているなあ!と思いました。まめこさん、素敵な時間をありがとうございました。
それで、私も調子に乗って、朋香と桜乃の話をちょこちょこ書いてみました。ペアプリネタですよ。でもこれ、徳+朋+桜っていうか、完全に徳川さんメインだ←え
おお、CP要素無しで男子が目立つ話って、すごく久しぶりに書いた気がする…テニスでは桔平兄さんが限界だったかもしれません。ブリーチも阿近さん阿近さん言ってるけど、結局CP要素しかないですからね!と、思ったら、仔修はCP要素がない。修兵くん関連は基本的にCP要素がないのに気が付きました。それはそれで(笑)
えっと、一応。
徳川さんの情報が少なすぎるので、バイクに乗ってるってとこ以外捏造です(ここ重要)。
原作読み返したんですが、この人、登場コマ数が激少ないのに、なんか口調が分からない…。すっごく冷たい言い方する時もあるのに、不意に優しげな(というか丁寧な?)口調になる時もあるっていう。リョーマに対するとある台詞の語尾が「な」じゃなくて、「ね」だった時の衝撃。「したようだね」って何…なにごと…?読み返すまでずっと「したようだな」だと勘違いしていました。よく分からないけどそういうところも含めて大好きです、徳川さん!
結果的に、硬いんだか優しいんだか分からない感じの口調になりました。ほんとにもう…口調から拾わないとならないキャラなのに大好きって、むしろ私が何事でしょうね?あ、ブログでも、もう何度か言っていますが、徳川さんが本当に好きです。旧テニ入れると微妙なのですが、新テニの新キャラではぶっちぎりに好きです。徳川さんマジ正義。ジャスティスって感じ。もう訳分かんなくてすみません。
まあ、そんな徳川さんに関する話はいいとして、二人としても、徳川さんとしても、合宿所で出会ったら未知との遭遇だと思うのです。ちなみに今回は徳川さんがとっても被害者です。好きなキャラほど被害者率が高い気がする今日この頃。
バイクに乗った徳川さんと迷子二人は、ペアプリ出た時点でとっても妄想していたので、とりあえず形にできて満足です。
うーん、更新ぐるぐるできるのいつまでかしらん…。5月はほんとに落ちそうです…うむ。

森誕とパロ部屋

森、誕生日おめでとう!!!今年の誕生日はパロディページを更新しました。めちゃくちゃ変化球ですみません。
私、森大好きなんですよね。これは周知の事実だと思っていたら、そうでもなかったことがつい先日発覚しました。「そんなに森くんが好きだと思わなかった」って言われた。大好きだよ!今回はパロでしたが、不動峰の中で微妙なラインに立っている森が好きです。「すごく強い訳ではない自分」というものに対する自覚と対処を妄想すると楽しくて仕方がないです。葛藤もあるだろうし、嫉妬もあるだろうし、不動峰が勝ち進んでいくことに、綺麗な感情だけでは応えられないのだと思うのです。桜井はその点案外良い意味でじたばたすると思うのですよ、主観ですが。追いつこうと努力する。それは多分内村も一緒なのです。内村の方が表には出さない感じで。森が努力しないと言いたい訳ではないのですが、そういう二人や、先に行っているメンバーを俯瞰して、自分の立ち位置を決めているようなイメージがあります。だけれど、何かスイッチが入ると、カチッと動き出すような。ただの素直ないい子ではないと思うのです。以上、私の中の森くん妄想でした。
峰っ子はそれぞれみんなブラックとか、グレーな一面あるといいよ。ダークでも可!
森誕生日ネタの他にパロディ一つ増えてます。Last dance~の方に一個。
で、パロ部屋。少しだけ改修+大幅に加筆しました。設定ページが増えましたよ。人物設定書いたのですけど、テンション高いです、注意。
人物設定の内容は突然増えたり変わったりします。今のところ、伊武・桜井・森の3人分書いてありますー。香水は完全に趣味に走りました。もしかしたら本編より気合入っているかもしれないです(苦笑)。こういう設定で書きたいんだよ!ってなると、設定考えるの楽しくて仕方ないです。このパロは、橘兄妹を除くと伊武と森くんがいろいろグレーゾーンです。伊武はいいとして、森ってそういうイメージないのかなあ?ないですね。私の脳内補完が過ぎるのだと自分でも思います。
ところでですが、
Q.ていうかこのパロって誰得なの?
A.俺得です。
(Q&Aの独り遊び)
よし、通常運転。
と考えて、若干…じゃっ…かん…orz…なんて言いたいところですが、コメントをいただいたりもしているので、さくさく頑張ります^^書いている私だけでなくて楽しんでいただける内容にしたいです。
追記は森誕生日ネタの続き(?)です。

続きを読む 森誕とパロ部屋

4/17拍手レス

ドナドナされました……嘘です。嘘ですが、故あって親戚宅に3泊4日の旅です。静かなところなので、更新とかはかどればいいな。願望ですが。ちょっと更新したいものあるんだ!あとでもっかい上がってくるかもです。
拍手ありがとうございます。元気とやる気をいただいております。
追記より拍手コメントのお返事です。

続きを読む 4/17拍手レス

朋香誕

朋ちゃん誕生日おめでとー!桜乃の誕生日は改装で力を使い果たして何もできなかったので、朋香の誕生日にはちょっと気合を入れてみました。そのおかげで、桜乃出す!朋香誕生日だもん、桜乃も出す!ってそんな気合の入れ方もしたのは秘密です。
あと、ちょっと短くてすみません。PC触れなくて、原案を携帯で書いたからだと思います。携帯で書くと一文が短くなる傾向が…結果、全体もいつもより短くなるのですが、PCに移行した時に少し加筆しました。それでも短いかな…?というくらい。
そんなこんなで朋香+乾です。設定上一学年ずつ上がっています。何だかんだで青学3年生ズは桜乃と朋香の応援団ペアを見守っているイメージがあります。乾は特に、お兄さんしてるんじゃないかなー。
朋香からの矢印は、お好きなテニス男子でどうぞ。うふふ。
桜乃が公式でリョ桜に悶えるのに対して、朋香や杏ちゃんは妄想が唸ります。
素敵な書き手さんのおかげで、最近は幸朋が熱いです。(まめこさん素敵です!可愛いです!と辺境から愛を叫んでみます)。幸村を「普通」の男子中学生にしてしまう朋ちゃん可愛い。
朋香関連のCPは案外王道が好きだったりします。友達感覚が抜けない菊朋。明るいカップルですよね。良い意味で周りが巻き込まれそう。青学を応援に来た時に、菊丸が「なんで俺以外を応援するんだよお!」ってちょっとした独占欲を発揮してもいい。その時は付き合ってなくてもいいです。
個人的に、海朋はプッシュしておきたいです!海堂相手に、どうやったら大人になれるだろうって悩んじゃう朋香。海堂としては、今のままでいいのに、というか、今のままの朋香が好きなのに、口下手で伝えられないのかなあーと妄想すると楽しくて仕方ないです、はい。いつまでたっても「海堂先輩」で「小坂田」呼びだと尚良し!特に海堂は、なかなか名前呼べないといいです。
乾朋も!今回はお兄さんと妹みたいになりましたが、この二人は未来がいいなあ。ふとした時に「あ、この人と一緒にいるのって、他の人と一緒にいる時よりいいなあ」という、何と言うか、ぼんやりした、だけれどあたたかな感覚で意識し始めればいい。意識するまでの、面倒見のいいお兄さんと、元気な妹でしかなかった期間が長い気がします。
The・雑食で申し訳ないです。+の時ってこのパターンなのかも。杏ちゃんの時もそうだったし。でも、杏ちゃん関連を読んでいる方は私が雑食なのに皆さん気が付いていると勝手に解釈させてください。前向きに!……すみません。でも、罪科は可愛いテニス女子にあるのです。………すみません、違います、私が悪いです。こう考えると桜乃を独占出来てるリョーマ様、羨ましい事山の如し!あと手塚もね!でもミユキは独占しすぎるとお義兄さんがうるさいよ!
ああ、もう、テニス女子から心奪われて、私は幸せです。とにかく朋ちゃん、誕生日おめでとう!
拍手ありがとうございます。元気をいただいて、頑張ります!

迷走

柳杏連作の木曜日を上げました。女の子可愛いよー。杏ちゃん悩ませるの大好きです。
柳杏連作がりがりやってますー。あんまり時間かけたくないっていうか大枠は初めに決めたはずなのに迷走するこの二人。柳の誕生日前に終わらせたいです。
昨日は野暮用から病院、でした。ハーブティー入れておくキャニスターが欲しいと母に言われていたので購入。百円ショップでいいじゃん!って言われたのですが、安かろう悪かろうになりそうだったので、高いやつ買いました。ハーブティーの量が量なので大きいやつ。良いお値段!請求してやろう!しないけども!
病院では顔色がいいと言われました。おお、なんか珍しいですね。
野暮用の出先で、たまたま会った方から山を売るなと言われるところから始まる様々。売りませんよ。まあ、売ったところで二束三文ですけどね。
愚痴なのであとは畳みます。

続きを読む 迷走

4/10拍手レス

4月に入ってからなんかいろんなことがハイスピードで過ぎていきます。サイトの更新もしたいと思ったら昨日まではいろいろあったし。そのいろいろもまとめておきたいと思いつつ、今日あたり一個くらい更新したいです。
拍手ありがとうございます。忙しさに負けずに頑張ります!
追記より拍手コメントのお返事です。

続きを読む 4/10拍手レス

4/6拍手レス

雪降ってます。えへへ…ふざけんなよ。4月にもかかわらず、とっても寒いです。
エイプリルフールたる1日にも、積もるくらい雪が降って、これ写真にとって「今日の庭だよ☆」ってしたら、十分エイプリルフール堪能できると思ったのですが、嘘でも何でもない事実に打ちのめされてやめました。
拍手ありがとうございます。季節外れの寒さに負けずに頑張ります!
追記より拍手コメントのお返事です。

続きを読む 4/6拍手レス

やっぱり

テニスの柳杏連作、水曜日を上げました。昨日ブログでお知らせ入れたばっかりだというのにこのゆるさである。←
水曜日はかなり前に出来上がっていたのに、体裁を整えるようとした間々にいろいろあって(拳西さんとか阿近さんとかイチルキとかフジとか謙也誕とかもう、2月3月のいろいろは類稀なるいろいろでした)、結局、柳杏の連作自体ずるずる2ヵ月も止まっていたという体たらく。ただ、ちょっと嬉しいのは「今日水曜日じゃん!」と気付いた時でした。
おおお、そろそろ柳の誕生日ネタも考えなきゃだしなあ。柳の誕生日前に連作を完結させる夢は潰えたかもしれません。本当は一ヶ月に一話ずつ上げるつもりだったのです、予定は未定すぎて笑えない。
私生活ですが、時間を見つければ見つけるほど深みにはまる罠が…と言いたいところですが今のところ順調です。全体の作業の他に、息抜きを兼ねて一日一冊のペースで英語のペーパーバックを読んでいますが、案外面白いのもありますね。ただ、いつ読んでも思うのだけれど、ぱっと見で人の名前読めねえっていう。一瞬迷って、それから読み進めるという…orz
行間になんか書きこもうと思ったのですが、今のところ書き込むほどのことが起こらないという…ね!感想書く訳にもいかないし。調子出てきたら一日二、三冊読みたいですね。ストックがなくなったら10冊くらい買ってこよう。そうしよう。何がいいって安いことですね。その分端折られてるのは、まあ仕方ないと思うようにします。ただ、物語の核心端折るのはやめてほしいです。読んだ後で、伏線が回収されずに消化不良を起こした昨日。原文買うかー。高いー。
前に、某ファンタジーの原文もらったのですが(確かアメリカで買ったもの…の、はず)日本ではいくらくらいで売っているのでしょうね?密林さんなら売ってくれそうな気がします。専門書でもない限りすごく難しい英語は使われていないので、洋画を見る方なんかには原文を読むのは結構お勧めです。版元は選んだほうがいいと思いますが、ペーパーバックだとワンコインでお釣りが来ます。
フランス語とかドイツ語の本かばんに突っ込んで読んでるテニスっ子たちに憧れます。なんという中学生。最近の中学生は…!違うか。
学生時代かばんに入っていたのは古文か漢詩でした。あと、シダハンドブックと詰碁。意味不明なチョイス。シダハンドブックは画期的でしたね。いつ山に入っても全部のシダの名前が分かる!すごい!それだけ荒れた山にばかり入っていたことを憂えるべきか、そんなもの携帯した女学生だったという点を憂えるべきか。多分後者。でも前者も憂えるべき。詰碁は、師匠から「信号の待ち時間に一問解きなさい」と言われたので、とりあえず記憶して、信号の待ち時間に頭の中で解くのですが、解けた試しがありません。不出来な弟子ですが、多分、それくらいの心構えで挑みなさいということだろう思います。ウソです。先輩は普通に信号の待ち時間に解きます。恐ろしい。
囲碁に打ち込む時間も欲しいな。
身内が風邪を引きました。インフルもまだまだ怖いですね。あと暴風雪。ひどいものです。なんとかならないかねー。その真っ只中の昨日、雪灯様が関東へと帰っていきましたが、電車は止まらなかったようです。午前中でよかった。

お知らせ

お知らせです。
サイト全体の更新につきまして。
本月より、サイトの更新速度が低下いたします。と言っても、もともと月一だったろうが!と言われれば、申し開きもないのですが…。月一以下になるやもしれませんので、こちらのブログでお知らせいたしました。
とりあえず上半期はそれなりにサイトを動かしていけそうなのですが、時間を見つけて…というのは、時間を見つけたら本業に充当しろという意味に等しいので、何だかんだ、サイト自体を更新する機会は減るかと思います。
もちろん、閉鎖などは考えていません。一時的なものであって、落ち着き次第小説を書きたいと思っていますし、書きためておいたものについては、時間を見つけて上げていきたいと思っています。
書かないと、全然書けなくなりそうだし(笑)完全にオンを切り離すのは寂しすぎるので、ブログは今まで通り書けたら嬉しいなあ…とは思っているので、何と言いましょうか、サイト開設してから一時期あったカメの歩みの更新速度になるだけだ、と認識いただければ嬉しいです。
とかなんとか言いながら、明日辺り一つくらい投下したいです。これが栄養源なんです、許してください…!と言いたいところ。このくらいゆるいんだ、と思っていただければ…。最大の目標は、サイトもブログも広告出さない。これに尽きる…!と心の中で思っています。
来年の今頃には全部綺麗に片がついていることを望みます。望みを叶えるのは多分私です。なので努力しろってことですね知ってます。動き出すってほどでもないけど、何が変わると言うのか、という感じでもあるけれど。ある意味人生が懸かっているので、緩めず何とかしたいです。
どうやったらいいのか、疑問に思わないでもないのですが。昔の自分は、何の呵責もなく出来ていた、というのは嘘だったという事実に打ちのめされたのが何年前だろう。呵責に因って成り立たせていただけなのですが、もう一回そうやって自分を叱咤する、という行動に出るのに、若干の時間を要しました。期限切って、それ以前は適当に緩めて、反動と助走をつけて。病気で入院した時よりもずっと、狡い手を使えるようになったのですね。狡い手を使って、うまーく体を操作しているというか。でも、実際に期限が来ると、そういう小細工は全くもって役に立たなくなるのはいつものこと。
小細工の通用しないところなんて、望むところじゃねーの。
無駄にわくわくしている自分を止めたいです。今から忙殺されること請け合いなのにわくわく感が止まりません。あらゆるものを削った以前と、削り残しながらやる今と、多分結果が大きいのは以前なのでしょうが、ドキドキ感はあまり変わらず。どこまで身体が持つかも見ものです。
このお知らせ記事を書く書くまいか、ずいぶん迷ったのですが、夜の献立を考えているところに電話が入って、ああ、そうか。書けってことかと、よく分からない感じに悟りました。電話越しに自分の位置づけを聞いて、「へー、そんなふうになってんのかー、若いっていいなあー」って思いました。何事か。とりあえず旧友に連絡入れますー。最早旧友になってしまったのが悔しくて仕方ない。
何とかなると言いたいところですが、何とかなるかなー。何とかすることは出来ますけど、その先どうなるのか、非常に疑問です。何が違うってここですよ。倒れた時は、その先に疑問を持つことはなかったのに、今はその先に疑問を持ちます。まあでも、ぐだぐだしてもいられないですから。
以上です。お知らせなのに後半愚痴ですみません!とりあえず明日なんか投下したいな!←