疲れているのかな…と思います。幼馴染にメールしたら、自分がいかに疲れているのか思い知った気がしました。
某氏に、「日記読んでもあんたが何やっているかほんとに分かんない。どういう人なのか謎すぎる」みたいなことを言われたことがあります。ちなみに彼女は三次元の私がどういう人間かは分かっているはずです。そーお?けっこう分かるんじゃない?と個人的には思うのですが、ちょっと萌え語りじゃない日記読んだけど、なんか確かによく分からない。
おおう、自分で自分を見失うこの感じ。萌えを抜くと訳の分からない生き物になる訳か。びっくりだ。なんだろ。じゃあちょっと考えてみるか、と思い立ちました。しかし何がしたいのか。
そうですね。声が低いとよく言われます。しかも、普通に低い訳じゃなくて、いわゆる、ドスの利いた声だとよく言われます。その上それが素。最近はなるべく高めに声を出しているのですが、携帯の留守電とかの相手が人間じゃない場合や、マジで身内しかいない時とか、旧友と話している時はけっこうひどいです。「まるで脅されているようだ、お前と話すと」というようなことを電話口で男友達に言われたことがあります。普通の会話だったのにね!あと、この間、Y氏に留守電入れた時に、身内が固まっていました。
普通に、連絡くださいというような内容の留守電だったのですが、相手が機械なので思わず素の声が出ていたらしいです。
「なに?」
「怖すぎるでしょ」
「なにが?」
「いや、久々にその声聞いた」
「は?」
「すごく低い。そして怖い」
「は?」
「うん、でもそれが普通なんだよね。誰に似たんだろう?」
「知らねえよ」(カチンと来たため素の声)
「怖いよ…」
と言ってみかんをぱくついていました。イラァ。そういえば身内はみんな知っているのかな?と思ったらそうでもなかったこの声。
本当によく似た姉がいるのですが(親戚ですら区別がつかないくらいよく似た姉)、彼女と違う部分が声と目つきです。どちらも私の方が凶悪だとみんなが言います。ひどすぎる。
「目つき悪!声低!」という。親族が集まると、私だけ、どうしようもなく凶暴さをはらんでしまうらしいです。久しぶりに会った親戚に挨拶したら家族にたしなめられた。「睨んでいるようにしか見えない」だそうな。ひどい。そして誰もフォローしてくれない。
鋭い目つきというと聞えはいいですが、ただただ睨んでいるようにしか見えないらしい。
言葉遣いが荒いのは従兄に似たんだ、とその当人である従兄を目の前にして、従兄の叔母である私の母が嘆いていました。相変わらず過ぎて従兄は大爆笑。
こうやって書いてみると、なかなかに愉快な日常を送っているように見えませんか?と某氏に言いたい。
あと、これで終わるとなんかもう、相変わらずいろいろ見失っているので、最近の萌え的なブームでも語っておきます。
最近森山が好きです。森山ァァァ!という気分。カントクと笠松先輩の次に絶壁を置いたくらいの位置で大好き。あれ…どのくらい好きなのかな?本誌で活躍していて、ドキドキしました。やっぱりフォームがダメダメなのはいいとして、それによって間接的に桜井くんの優しさが証明されました。日向…本音でも言っちゃダメだよ。森山だって傷付くよ。オブラートに包め!
森山愛している。スタメンの中で唯一呼び捨てる程度には愛している。
でも、実際問題何が好きなのかな?顔かな?…最近キャラを好きになる基準があやふやです。雪灯様には「金造くん的な感じで好きなんじゃないの」と投げやりなお言葉をいただきました。
私が好きなのは『黒髪で目つき悪い』です。それだと金造くんと森山は合致しないというね。
その点については「あんたさり気なく今吉大好きだよね。好みにも合致しているし?」と言われました。認めたくないけど好きなんだと思います。くう…認めたくない。認めたら呵々大笑されそうです。悔しい。
本誌といえば、修多羅さんやべえっす(ブリーチ)。びびび、美人…!素敵すぎる。こういう美人なのにいろいろ切れてそうな人っていいな!しゃべり方も好き。
ブリーチ最終章が加速していてちょいちょい泣きそうです。いろんな意味で。うっ…完結前にネムちゃんの斬魄刀見せてください。ネムちゃん…ネムちゃん…(とりあえず言っておくというだけの話)。
いつにもまして、内容のない日記で申し訳ないです。
こんなことばかり書いているから、何が何だか分からないのだと思います。
本当に何がしたいのか。疲れているだけです、すみません。
拍手ありがとうございます。先日雪が降りました。これからはもはや逃げ道はない(除雪的な意味で)。寒さに負けずに頑張ります。