入院中に考えた唯一のネタを更新しておきました。PCにメール送っておいたのですが、半分も書けてなかった。ので、自宅療養を命じられ、すっごく暇だったので書きあげて上げてみました。
京都編後、というか、柔蝮結婚後の金造くんと蝮さん。もう…ページのレイアウトを確認していて金造くんが出てこない話の方が少ないのではないかな、というレベルで金造くんが出張りますね。
話の中にガーネットが出てくるのですがガーネットには「大切な人との別れに際し、再会を誓って贈りあう」というのがあるのだそうです。金造くんにとって大切な人、というのは蝮さんであり、過去の己であり、などと考えていました。
というような話を昨日上げたのですが、上げたのが午後6時半くらい?だったと思うのですが、その時点で眠くてですね。この記事を書く余力がなかったのです。体力ガリガリ削られたっていうのもあるかと思うのですが、毎日12時過ぎないと眠れていなかった人間が、一週間以上夜の9時に寝て、朝の6時半には起きる生活をしていたら、一週間でそういう習慣がついたようです。早寝早起き大事。
入院といえば、この金+蝮ですが、「点滴とれたら甘々な金造くんと蝮さん書くんだー」とフラグ立ててみました。点滴はフラグを立てた次の日(退院前日)にとれたのですが、甘々…?あま…あま…?糖度は高めだと思うのですが、やっぱりどこか薄暗い要素が入ってしまうのですね。
なにはともあれ、相変わらず柔蝮と金造くんに夢見ちゃってる系女子です。
今回は「丸の内サディスティック」のexpoを聴きながら書いたのですが、「スイートスポット」もいいなあと思いました。
さて、入院と自宅療養でフラストレーションが溜まっているので、今日は次の記事から追記で二連チャンの予定です。だってご飯も作れないから。ということで、今日はブログ記事×3個の予定です。呆れずにお付き合いいただければ嬉しいです。
拍手ありがとうございます。たくさんの方にいっぱい押していただけて驚いております。ありがとうございます!ブログ拍手も嬉しいです。寒波で馬鹿みたいに寒いのですが、頑張ります!