うっかりしすぎな月初めの金曜でした。
とりあえず病院→薬が増えてうっかりずっこけそうになりました。
診察等が終わったので、ちょっと百貨店で買い物→自分用ばかり買って快気のことが頭からうっかり抜け落ちる。
いかんいかんと一度お店に戻って売り場を巡り快気購入→帰りの電車の中でバッグに入った商品券の存在を思い出す(←今ここ)
診療代と薬代もわりとあったし、病院に行くときはあまりお金を持ち歩かないので、買い物自体セーブしたのだけれど、思いっきり商品券の存在を忘れていました。うっかり。
商品券ってそういうところないですかね?持っているのだけれど、支払いの時に出し忘れる的な。
私はよくあります。あとポイントカードも。だからポイント貯まらないんだよ。
という意識改革の下で、最近はポイント貯めている気がします。今日も駅ビルでちゃんとポイントカード出した!という自慢にもならない自慢。
電車に揺られて暇な訳ですが、耳の関係上そうそうイヤホン使えないので、プレイヤー的なもの持っていないのですが(持ち歩きには代わりに記憶媒体代わりの携帯が頑張っている)、代わりに脳内再生がひどい。
電車乗ってる時からずっと、ゆうの『胡麻擂り』が頭から離れません。「ご主人様それは」のところです。
ヤンデレ杏ちゃん…?そんなことしか考えられないけれど、飼い殺した上でうやむやにするというか別れそうなのは千歳杏。(※私の中では)
千歳くんは釣った魚にエサをやらないタイプだと思うのですよ。でも狭苦しい水槽から出すつもりも毛頭ない。
杏ちゃんはその辺分かってそうで。弁えるというか。分かってておとなしく飼い殺されそうで怖い。(※私の中では)
多分、橘兄もそういう性格だから分かっちゃうんだよね。(※私の中では。大事なことなので三回言いました)
………私は二翼をなんだと思っているのか。
飼い殺しといえばブラック柔兄もいましたね。(私の中には。精神的どころかリアル飼い殺しを実行に移すこの行動力よ。)
これは……脳内がだいぶどろどろしていますね。
これが椿屋効果か…と言いたいところだけれど、椿屋じゃなかった。うっかり!
そうして、これも既出な気がするのですが、シリアスかどろどろな妄想している時は、非常に元気で、明るい話を書いている時は非常にテンションが低い場合があります。顕著すぎて最早指針扱いされるくらいにははっきりしている太宰型。ということで現在は元気!です!
何だっていいけれど、妄想以外することがないというのが真実。
拍手ありがとうございます。いっぱいあって驚愕しました。拍手のグラフがなんだかすごい。御礼は本当に短文なのですが、お楽しみいただければ幸いです。