ひい。
サイトも動いていないわ、日記も書かないわで申し訳ないです。
ちょっとばたばたしていました。既往症の検査とか、画像編集ソフトでひたすら写真をレイアウトする作業とか、プリンターのインクが純正品しか売ってなくて落ち込むとか。ここ2週間ほどの自分の行動が取り留めなさ過ぎて困る。ここに来てじわじわ入院の件が大きくなっている気がしないでもないです。再入院は嫌よ…。
というようなところで一点お知らせです。
真砂さん主催の青エク明陀プチの記念アンソロジーにお誘いいただきまして、一本書かせていただきました。公式発表ありましたので、一応。
お誘いいただいて、「OKですー、書きます」と言ったは良いが、出来上がったから提出したは良いが、執筆される方を昨日初めて知るという感じでして、昨日からずっと狼狽しております。豪華!すぎて何が何やら…。おおお…とりあえず自分の原稿にミスがなかっただけ良かったです。
皆さまどんなの書いたのかな。今からわくわくです。
明陀宗門徒プチオンリー『明陀だヨ!全員集合』は5/3スパコミ内で開催だそうです。当日企画もあるそうですし、明陀お好きな方は是非。私も辺境より成功をお祈りしております。
当サイトからもtopとlinkから繋がっておりますので、ご興味のある方は是非。
嗚呼、行きたい。体調さえ安定すれば行きたいのですが。遠いんだよね、関東!あと検査入りそうで。関東方面に行く時、毎度毎度微妙なタイミングで身体を壊すこの身体が困る。前は関東の身内のところに行く時思いっきり体調崩して点滴4時間の次の日から出掛けました。上野に誘われた時も行きの新幹線の中で薬以外口にせず、しゃべりもしないポンコツ。帰りは異様なほどハイテンションだったけどね。行成の真筆!本当に、タイミングの問題なのか、何かあるのか。という感じで、イベントじゃないけど関東行くのですが、連れから宿取るように頼まれているのですが、また倒れそうで困る。さすがに知らない土地の救急車には乗りたくないよ…。
しかも
「その日は面倒だから上野にいるわ」
「いいけど…」
という安定の他力本願で役に立たなくてごめんなさいね。大好きな円空仏が上野に来ているそうなのでね。
そんなこんなでいろいろあります&ありましたが、個人的には全体的に相変わらずです。大々的に変わったことといえば、本誌買うのをストップしたことくらい。四ヵ月くらい買ってた気がするのですが、晴れて単行本に戻るつもりです。真面目に本誌は置く場所ないってばよ。本当に久々に本誌を連続で買いました。本当ならブリーチ最終章終わるまで買いたかったけれど、本当に置く場所ないので単行本で我慢。そういえば去年もこの時期に本誌を買っていますね。阿近さんだったね。忘れもしないカラー三席阿近さんだったね。去年はカラーの阿近三席に震えが止まらなくなったバレンタインでした。
今回はブリーチと海常戦目当てで買っていたわけですが(海常カラーポスターが主な引き金)、だって小堀さんがカラーとか通常じゃあり得ないじゃない。小堀さんにこんなにセリフがあるなんて通常ならあり得ないじゃない。あと森山も。テニスの頃から基本的に、微妙にマイナー、程よくマイナーなところが最愛になる悪癖(不動峰・技術開発局等)が遺憾なく発揮された感じがします。もう…。漫画違うけど、不動峰よりはメジャーよね、というレベルです。峰ってなんでこんなにマイナーなの。キャラソンあるのにCD化されないってどういうことなの。キャラソンといえば、バレキスは本物の王子様のサエさんでしたね。サエさん!相変わらずかっこいいよ!
テニス的な意味での王子様は間違いなくリョーマや跡部や手塚だと思うのですが、実質的な王子様はサエさんだって信じてる。……実質を求められる王子様というね。見た目だけだと白石みたいになるので。放課後の方の彼はいろいろと問題がありすぎる。ただイケの象徴みたいな男だな、と思います、本当に。ただしイケメンに限る!という。許される範囲超えてる気がしないでもないですが。
そんな感じです。相も変わらずぐだぐだだな!と自分が一番思っている次第です。
病院帰りの電車の中で、「財布にレシート入れてると金運下がるよ」という声が聞こえました。半分眠っていたのですが、なぜかその声だけはっきり聞こえた。多分隣の女子高生さんだったと思うのですが、グサグサきた。……レシート抜いておこう、とわりと本気で思いました。
拍手ありがとうございます。おお…なんだか連日押していただけて嬉しいです。このところ上がってこられなくて相済みません。そろそろ春だし、何か上げたいです。