井山五冠改め、井山六冠、おめでとうございます(涙目)
めでたい!けど泣きたい!あああ…orz(囲碁です)
そんな感じでサイトと全然関係ない囲碁の話ですのでお先に。
拍手ありがとうございます。押していただけて嬉しいです。そろそろ春、新しい季節だし頑張ります!
というわけで…
井山さん、史上初の六冠達成おめでとうございます。張栩棋聖負けてしまった…史上初の六冠、めでたいし、嬉しいけれど、張九段が棋聖戦に敗れた喪失感で呆然としました。あああ…次は同時七冠お願いします!切り替え大事!大丈夫、張九段なら来年棋聖を取り返す!ついでに名人位も!
といったところで、井山六冠は史上初全制覇、七冠の残り一つが名人位なのですが、リーグで一敗していたような…今のところ張九段が全勝か。
ということでこのまま張九段に全勝していただき、山下名人から名人位を奪い返していただきたい。復位!七冠とってほしいとか言ったくせに!天邪鬼!と自分自身が一番思う。
そういえばリーグに村川七段いるんですよね。去年は林七段で今年は村川七段。ていうか村川さんはいつ七段になったの…。憧れの棋士が次々と名人戦リーグにやってくるこの頃。いいね!
あと、同時七冠に向けてですが、山下名人と井山六冠の対戦成績ってどうなのでしょうね。井山六冠は、前は二日制の対局に慣れていないようなことを言われていたこともあるかと思うのですが、今はもう全然違いますね。貫禄ある。しかし、山下名人も手練だからなあ。挑戦者が張九段でも井山六冠でも難しい対局になることは必至のような。
あああ!おめでとうございます!
井山六冠はヒカ碁世代に被っている気がするのですが、ネット碁の賜物、というようなのを最近テレビで観ましたね。
村川七段も歳は同じくらいだと思うのですが、若い棋士の皆さんが頑張ってくださると嬉しいです。…………関西棋院の棋士プロフィールはいつ見ても歪みない。完全にテニスのファンブック。家族構成とか、「好きな芸能人又はタイプ」とか、座右の銘とか、それを知ってどうしろと?という内容のプロフィール欄歪みないな。それを所属棋士に答えさせて何がしたいのか。そんな関西棋院が好き。好きな食べ物は嫌いな食べ物くらいなら役に立ちそう。……立つかな?やっぱ役に立たない気がする。さりげなく「愛車」という項目があって笑いました。これ、増えたんじゃないの?前なかった気がするのですが。愛車…って…そこまで聞いてどうする…。
久しぶりに見たら、結城先生の特技に驚きました。カラオケ…結城先生がカラオケ…イメージって怖いですね。それから愛車自転車て、エコですね。
とりあえず、山田先生のこんなプロフィールが見たい!とだけ言っておきます。