朋香誕とコールド専用品

拍手コメントありがとうございます!後ほどお返事させていただきます!今日中にお返事できればと思いますので、お待ちいただければと思います。
そんなわけで、朋ちゃん誕生日おめでとう!
今回は単独では初の幸朋。幸朋というか幸朋前提の朋香・桜乃・杏の女子会です。
リョ桜、柳杏前提、朋香と桜乃が高2、杏ちゃん高3の未来ですので、こちらも併せてご注意ください。
朋香のカップリングは様々素敵なのがあって、いろいろ考えちゃいますが、今回は幸朋。幸朋大好きなんです。幸村を素に戻す?というか、あまり特別視せずに一人の中学生、高校生、一人の男子として見る朋香、というか、朋香の前ではそうなれる幸村、というような関係が好きです。その一方で、テニスをしている幸村にキラキラしたものを感じる朋香も好きです。付き合っているけれど憧れチックな青春。
そんな感じで朋香誕生日おめでとう!
朋香は等身大の恋をしそうなイメージがあります。等身大、と言っても、本当に等身大。背伸びしようとしたりするところを含めて等身大。背伸びしたり、大人になろうとしたりしながら、ちょっとずつ恋を進展させていくイメージです。お友達とか、先輩とか、憧れから始まる恋が似合うと思うのですよ。愛が恋に変わるとか、likeの『好き』がloveの『好き』に変わるとか、そんな感じ。そんな恋をする朋香が好きです。
そんな感じで、話の中に出てくるものの話のような。
もらいもののオレンジジュースに、「コールド専用品」と書いてあって、よく分からないけれど笑いました。なんぞ…。あっためちゃいけない感じですかね。ホットのオレンジジュースなんて誰も飲まないよ!と思ってから、ポンジュースをホットにしたら美味しい気がしました。ホットワイン的なね!ていうか「専用品」と書いてあるということは、温めることを前提にした商品もあるということですよね…?違うの?世界は広いな。
という全く脈絡のないことを考えました。
考えてから、あ、あれか、と思いました。容器がホット対応じゃないのかもね、と。
それでもそのオレンジジュースをマグカップに移してレンジにかけるだけの度胸はなかった。「コールド専用品」と書いてある訳ですしね。あとこういうのってなんか怖いじゃないですか。
自宅で簡単寒天培地!とかやってた人間が、オレンジジュースすら電子レンジにかけられないなんてね!そういうもんです。ファストフード店で原価計算とか不毛なことはしないで、静かにオレンジジュースを飲むようになったなんてね!そういうもんです。
ということで調べたらホットオレンジジュースなるものがありました。やっぱり世界は広いな。そんなワケで、レンジでチンでホットオレンジジュースができたのが昨日の夜でした。美味しいですね。
こういうお洒落な飲み物を女の子に飲ませたい病。ホットワインとか、ウィンナーコーヒーとか。
ホットオレンジジュースはテニス女子だな…と思いました。朋香と桜乃と杏ちゃんの自宅女子会で朋香が作ってくれるのもいいなと思いました。奮発して100%のジュースを買えばいいよ。奮発して100%というのが可愛くていいと思います。そんなテニス女子会が好き。そこに寿葉と友香里ちゃんもぶっこみたい。ミユキも参戦させたい。リア充度が一番高いのがミユキという恐怖、と前にも言った気がします。
そんなこんなの朋香誕生日でした。おめでとう!
拍手ありがとうございます。たくさんぱちぱちしていただけて嬉しいです。記事冒頭にも書かせていただきましたが、コメントへのお返事は本日中、次のブログ記事でさせていただきたく思います。お待ちいただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です