柳誕

参謀おたおめ!
今日は二人誕生日なので、この次の記事が蝮さんです。
あと、あとですね。昨日今吉誕生日でしたね。全力で謝ります。ごめんなさい。ほんと、こないだから一連でいろいろ使い切っているので許してください。
二人誕生日ということで、どっちか遅刻するかな(標準スペック的に)、と思ったのですが、どうにかなりました。最近、頑張れば大抵のことは上手くいくような気がしてきました。今更過ぎて笑えない。時間的によほどの無理ゲーじゃなければ上手くいくのかもしれない、思いました。(時間的無理ゲーの例:前日の午後に気が付いた去年の橘兄誕→結論:まだ出来てない)でも傲りかもしれない。精進します。
という言い訳はいいとして、柳さんおたおめ!
ちゃんと書けた。さり気なく柳は毎年祝わないと気が済まないです。さり気ないけれど本当に。
設定としては「何よりも」の数年後です。大学生×大学生。成人済。ぎりぎりモラトリアムです。ちょっと関連してはいますが、「何よりも」の方は読まなくても大丈夫な作りになっておりますので、未読でも大丈夫です。
なんか、柳杏はどうしてか続き物になることが多いのですよね。付き合うまでのごたごたというか、相手の立場を気にしつつも…というところから始まって、一回ぶつかって、互いに決意して、恋人、というスタートラインに立つ、というのが続き物であったのですが、そこからロミジュリ連作に繋がり、バレンタイン、誕生日、と。そんな感じで、今回は数年前の誕生日から大学生になって、成人して今に至るまで。モラトリアムの最終盤だけれどラブラブでした。誕生日はいつもラブラブになりますね。鬼柳パロとか、追分心中みたいな仄暗いというか、悲しげなというか、シリアスな話は、読むのも書くのも大好きなのですが、気が付くとラブラブになっている柳杏もやっぱり好きです。
ラブい柳杏話を書くことにだいぶ餓えていたような気がします。鬼柳パロみたいなグレーな話も大好きなのですが、こう、きゃっきゃしている柳杏を書くことに餓えていた気がします。昔の話も微妙にずれていたから。
結果的に誕生日はラブラブになるんだよなあああ!なんで柳さんはこんなに杏ちゃんに甘くなるの。立海三強って何?参謀って何?達人って誰?相手が杏ちゃんだって分かっててやってるの?ていうか杏ちゃん可愛いな。超可愛いな。……柳杏大好き。今年もラブラブしてください!
BGMは事変の「雨天決行」とかゆうの「終末」とかだったかと。あと椿屋の「トワ」も聴いていたような。夜中に書いていることが多かったので、曖昧ですがこんな感じです。ていうか「終末」ェ…
とにもかくにも、立海三強、参謀、達人柳蓮二さん、誕生日おめでとう!
それから乾も!昨日はおめでとうです!この幼馴染の教授博士ペアも大好きです。
拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて驚きました。おおお…!頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です