月間バースデイで忘れられない方のお誕生日でしたね!
許斐先生!お誕生日おめでとうございます!
テニスに転がり落ちて早何年経つのか分かりませんが、今でもテニスの掌の上!です。
どんなに進んでも、「こうなるね」という落とし所が見えないテニスが本当に好きです。テニプリとキャラクターを一番愛しているのはやっぱり許斐先生なんだ!といつも思います。
思いもよらないところから「こんな魅力もあるんだよ」と投げ込んでくる先生はすごい。
期待を裏切るどころか、いつだって最先端のテニスと、最先端を走る許斐先生に、いつまでだってついていきます!
そんな今日は梅雨らしく雨でした。雨の中友人とおしゃべり。
「最後は危機意識!」と言ったら「怖いよ!」と言われましたが、本当に最後は危機意識だよ。という。
「『どうせ私は牡羊座の女よ!』って叫んでケータイの写メにフォーク突き立てりゃ完璧じゃないの」って言っておきました。さそり座じゃなくて悪かったわね!
アイスコーヒーを飲みながら、そんなことで口角泡を飛ばす私たちのガールズトーク。……嘘。気を取り直して今回は漱石論でした。逸話の「月が綺麗ですね」についていろいろ。
あれ、狙ってるワケだよね。自然に出てくるんじゃなくて、結局狙って言うところにちょっとしたいやらしさがあるよね、という、論争。修善寺の宿だわ、大患だわとうるさい私たちは本当に若いのか。なんかインスピレーション的なもの!と言われたので、遠野物語貸しておきました。寺山修二も貸したかったのだけれど、ちょっと紛失中でした。そのうち届けます。
それから、太宰ー太宰ーって安定的に鳴いたのですが「太宰読むと気分沈んで手につかないんだよね」と言われました。ひどいよ!
あとですね、今ハマっているCPぶつけ合ったら、二人ともわりとマイナー路線でした。そういう話もできる友人なのですが…
彼女に言われた衝撃の一言「原作で会話がないのは阿ネムからずっとだもんね」
HAHA、止めろYO!私ついに原作結婚CPの柔蝮にはまったんだぜ?と言ったけど、昨今の今リコ事情から大きな声で言えなかった。
あと、不動峰についてCP要素無しにちょっと語ってみたのですが、桜井と森は顔どころか試合すら思い出してもらえなかった。あと「桔平が」って言ったら「誰?」と言われました。部長の橘さんです。下の名前ってハードル高いよねってことでいいと思います。いいもん!
そんなこんなで楽しかったです。次は三島から寺山修二から白洲正子から岡野玲子まで取りそろえてお待ちしております。そういうコレクションだけは余念がなくていつも財布が涼しいわたくし。
夏だ!文庫新装版の季節だ!です。
拍手ありがとうございます。いっぱい押していただけて嬉しいです!頑張ります!