毛色の違うひよこの話でもしようかと思います。縁日で売ってるあれです、とか言うとジェネレーションギャップ感じちゃう方が多そうですね。
青エク柔蝮前提の弟と妹たちです。
金造くんと、錦ちゃんと青ちゃん。金色のひよこ一匹と白のひよこ二匹。
刷り込みの話?というか。錦ちゃん、青ちゃん、金造くんが家単位でいがみ合っているのって、確実に兄と姉による刷り込みだよねという話です。
実際八百造さんと蟒さんはいがみ合っていなくて、京都編最初の方で土井さんにいろいろ言われていたけれど、実際にバトルを繰り広げているのは子供たちだけだと思うのですよ。何が切欠とかあるのかなあ、というのも気になりますが、とりあえず、柔造さんと蝮さんがいがみ合っている、というところから始まったのが志摩家宝生家(の子供たち)バトルなのだと思うのですが、多分、錦ちゃんと青ちゃんと金造くんは、明確な理由とかないのだと思います。
姉様が嫌ってらっしゃるから!柔兄がウザそうだから!という何と言うか単純な始まりにしか見えない弟妹ズが可愛い。
金造くん的な阿呆とも違うと思うのですが、錦ちゃんと青ちゃんも毛色の違うアホっ子な気がいたします。可愛い。
「姉様がそう言うたから!」という主張で押してくるタイプだと思います。でもその姉様も喧嘩にナーガさんを使う猛者だからなんも言えないですが。
この間も少々書いたのですが、柔蝮は多分京都編以前から両思いだったように思うのですよ。言いだせない系両片思い。気持ちの裏返しで結果的に攻撃的になる、というのもあるし、問い質したい、訊き返したい何かがあるのに、一線を越えることをどこかで拒んでいった結果、すれ違いが大きすぎる溝になったようなイメージです。聴かなかった(聴くことを拒んだ)柔造さんと、話せなかった(話すことを拒んだ)蝮さん、というか。このすれ違いが好き。だから、本来は好き合っていたからこその事の結びですよぉぉぉ!未だにあのシーンを見るとにやにやが止まらない。
そんな中で絶対ダメだと叫び合っていた弟妹ズの刷り込まれたひよこっぷりが可愛い。
絶対あり得ない!という態度の三人に対して、柔蝮はもうラブラブオーラだったからね。困るねリア充、爆発しないで挙式の日取り早く教えてください。
毛色の違うピンクの廉造くんは、刷り込まれてなくて変なふうにひねてしまってそれはそれで問題ばかりなのですが。
全然関係ないですが、ゲーマー従兄殿の勧めでセブンスドラゴンやってます。……始めてからもう2年か3年経ちますがね!2年か3年経つけれどまだドラゴンさんが半分も減っていない。350匹近くいらっしゃる。時間がないのもあるけれど、ゲームスキルがね、きっと無いんだよね。無印です。古いです。
RPGやりたいと喚いていたらこれと世界樹を勧められてやっていますが、世界樹は酔う!方向感覚がないのか下画面見てるとめっちゃ酔います。
7ドラで突然フロワロに世界が包まれて「世界救え!ドラゴン倒せ!」って言われた時の絶望感半端なかったです。「世界救うなんて無理だよ…」と件の従兄に言ったら「馬鹿か。話が進まないから救えよ!」と言われました。(2,3年は前の話)涙が出そうだよ、と思いながら世界を救う作業を最近また始めたので思い出したように書いておきました。思い出したようにしか世界を救いに行かない(ゲームしない)気まぐれすぎるのも物語が進まない理由。
キャラが可愛くてですね。あと素材を売るのとか集めるクエストとかが楽しくて仕方ないです(ゲームに慣れていないのが良く分かる発言)。ドロップアイテム好きーという。どうでもいいと思われそうですが、最近自宅で温泉まんじゅうを作る材料が分かりました。よく分からないけれどよく分かりました。温泉まんじゅうというアイテムに初めて出会いました。でもゲームの進行から考えるに、はっきり言って今までもいつでも作れる感じでした。
リアル年月で5年あればギリでクリアできるかなあと思っています。ひでえ!です。
拍手ありがとうございます。梅雨&夏の体力減少コンボに喝を入れていただいて、頑張ります!
【追記】
ブログテンプレートをお借りして変更いたしました。見づらい等ありましたらご連絡をお願いいたします。
テンプレート作者様、ありがとうございました。