諸事

先日の日記にも書きましたが、日記のデザインテンプレートを一新いたしました。
一通り確認しましたが、HTMLとスタイルシートを少々書き換えているので、レイアウト崩れ、文字化け、リンク切れなどがありましたら拍手かメールフォームよりご連絡ください。
前から思っていたのですが、サイト開設当初から使用していたテンプレートは青地に白文字、ということで、ちょっと読みづらかったのです。今更で申し訳ありません。
白地に黒文字が一番読みやすいかなあと思っていまして、様々検討して、白地に黒のテンプレートに変更いたしました。素敵な空のテンプレートをお借りしました。
それから、画面構成ですが、今まで3カラムだったのが2カラムになりました。今まで右側にあったメニューの記事検索などが左のメニューバーに統合されております。
記事そのものにつきましては特に変更点はありません。
あとは、追記の読み方が変わったくらいです。「続きを読む」を押していただくと追記が展開、「続きを閉じる」を押していただくと展開した追記が閉じます。また、今までと違い、追記を展開した状態でも他の記事を読むことが可能になりました。
サイト開設当初にいじったテンプレートのHTMLを見て、心底初心者だな…と今更のように思ったのですが、今回いじってみたら今も変わらない初心者だった、というね。
あと、テンプレートを探し回っている時、半数以上の画面構成が細めのデザインで、化石人間の私でもスマホ向けのデザインなのだと気がつきました。ガラケーから見ると、テンプレート関係ないからね!
ガラケーといえば、ガラパゴス携帯ってよく考えるとすごい言い様ですね。ガラパゴス!ジョージ!ガラケーと言われると彼の顔ばかり思い出して泣きそうになります。本当に…
ジョージと言っていたら思い出したのですが、昔、山に入ったり、虫だの菌だのを捕えることを趣味の一環にしていた文系人間なので(今もやるのは好きですが)、虫は大丈夫だと思われています。
最近、「この虫なんていうの?」と好奇心たっぷりでゾウムシを指さされて逃げ出したのは私です。「ゾウムシだよ!なんか象みたいだろ!?」と言いながら逃げたのは私です。森の生態系なんて知らない。どうして家の近くまで来た!許さんぞ!と思いました。心せまい。
あとこの間は庭で蛇と出遭いました。感動も何もなく逃げました。「ヘビさん可愛いっすね!時期的にまだ小さいっすね!今年蛇年っすね!」と襲われないように心の中で何度も唱えました。時期的にまだ小さいことは知っている。マムシではなかったので殺戮には至りませんでした。マムシは見つけたら処分しないと怒られるような山に住んでいます。(放置すると危ないから)でもまむにゃんには危害加えない。
カフェインを摂取しようと思って買って飲んでいたペットボトルのお茶に「カフェインゼロ」と堂々と書かれていました。気がついたのさっきです。飲み終わってから気がつきました。自販機に裏切られた。(自販機のサンプルはカフェインレスバージョンではなかったからという逆恨み)ちょっと残念な気分になりながら今コーヒーをいれました。
拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて毎日嬉しいです。
全国的に暑くなってまいりました。熱中症などに気を付けたい時期ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です