突発土用の丑の日で、黒バスより今リコ上げました。
今吉の好物がうな重だということで、大学1年今吉×高校3年リコさんで、カレンダー通り土用の丑の日です。ということで、夏休みが始まって、インターハイ直前辺りです。
インターハイではないですが、友人から「後輩が全中決めた」ということでメールがきていました。
中高生のスポーツも熾烈ですからね。素晴らしい。全国大会もぜひ頑張ってください。
閑話休題
今吉はうな重が好きということですが、趣味とか特技と合わせると、完全に仕事に追われるサラリーマンのたまの贅沢ですね。こんな高校生は嫌だ。
すごくどうしようもないのですが、前にも書いたのですが黒バスのジャンル増は、黒バス全体or今リコが10話たまったら、と思っていました。(主な理由はチキンだから)まあ「女夫日和」が長すぎてぶっ飛んだ訳ですが、今回で企画と拍手御礼入れて今リコが10個たまったようです。話のファイルが10個あった。タイトルが初期から変わったりしたのもあるので「?」となりつつ確認してみたら10個上げていました。
「ひたすら今リコ」という謎のファイルを作ったあの時から考えると、まさか本当にひたすら今リコを実行してしまうとは思いませんでした。何があるか分からないものですね。
大学生今吉×高校三年リコさんからのイメージソング?というか、イメージする曲がいつも『丸の内サディスティック』です。このたまらなくどうしようもない感じが半年から一年後今リコ。
ウィンターカップ終わってすぐは『ブラックアウト』でこちらもどうしようもないけれど、先行きが不透明すぎるのが売りでした。……売りとか言わない。
半年くらい経つとリコさん側に余裕が出てくるんだなあ、と今更のように思いました。でも同棲する時は余裕ゼロに近いんだぜ…
Q.私はリコさんを何だと思っているのか。
A.絶望する系女子です。
リコさんは恋愛に関しては脆い部分があるのではないかなと思います。過去の恋を含んでいく今リコなどといつも言っているのですが、そこに至るまではどちらもいろいろありそうですね。最初はどうしたらいいか深刻な面がリコさん側にだけあって、その後ちょっとした期間を経て、よく分からないけれど無意味にフランクな関係になるような気がします。どこまで妄想するんだと言われそうですが、大1×高3は無意味にフランクな関係になっている気がします。今回のも『沙汰止み』もそんな気がします。
土用丑ですが、残念ながら雨です。
うな重もありますが、うどんもあるのでうどんも食べようかと。生だから早く食べなければならないのです。……カオスってきた。やめよう。
拍手ありがとうございます。反応をいただけてとても嬉しいです。ブログ拍手もありがとうございます。不動峰についてはわりと壁打ちに近いレベルで妄想しているので、反応をいただけてこちらもとても嬉しいです。