損得勘定

という感じで、青エクより柔蝮1本更新しました。
先日ブログに予定を書いた「損得勘定、明朗会計」です。事後表現があります。苦手な方はご注意ください。といっても、朝チュン目指して挫折したレベルで何もないです。逆に言うと、期待はしないでください(大真面目に)。何もないし何もしてない。
あと、明るくはないです。これはもはや注意事項ではなく確認事項である、と思いました。
明るくはないけれど、暗くはない。暗くはない、と思います。ただ、二人ともどうしようもないくらい後ろ向きです。通常運転。柔造さんが少し考えすぎ…?蝮さんはいつも通りです。
「損得勘定」が蝮さん視点で前半、「明朗会計」が柔造さん視点で後半です。前後通りに読まないと多分意味不明になりますです。よろしくお願いします。
実はずっと書きたかったこの柔蝮。夏だ!狩りだ!柔蝮だ!という勢いで、夏コミハンティングあたりからずっと考えていたのです。
そして柔蝮は描いてくださる方、書いてくださる方がいらっしゃるので、栄養補給すると爆発するのです。ほかは補給する栄養が滅多にないので、ほぼ自給自足の生活を送っているため、柔蝮はびっくりするほど栄養満点です。びっくりする。ピクシブでも書店さんでも蝮さんの名前がヒットする度ににやけているのは私です。
という栄養補給を経て出来上がったにしては、内容が…内容…が…と思わないでもないです。Happyでloveな柔蝮というものを自分で長く書いていない気がしました。変な英単語みたいに見えるけれど、男女の仲ってこれが基本単位なんだぜ、多分。と自分に言い聞かせる日々。
今回はBGMが東京事変のブラックアウトと、椿屋の小春日和です。よく考えたらすごい取り合わせ。音というか、リズムというか、旋律というかの感じがカオスですね。全部カオスってことですね。共通点は届かないことと諦め。ひどい。
ちなみにハッピーエンドのつもりです。私にとっては。でも、これをハッピーエンドと呼ぶと世間では怒られるのだろうかというものもハッピーエンド扱いするので、分かりません。強いて言うならメリバ…?でもバッドではないのです。本当です、ほんとうです。
本音と建前半々くらいでぶつからせたいっぽいです。ぶつかる時点でカップリングとしてどうなんだという話ですが。
本音と建前でぶつかって、本音の部分だけ残ればいいなと思っています。柔蝮大好き。
建前といえば、青エクの『宵待』ですが、下げるかもしれません。来月頭あたりを目途に下げるかも、です。SQの展開次第によっては柔蝮結婚のSQの時ともちょっと違った意味で別物になるので、その時は下げます。
拍手ありがとうございます。ばっちり押していただけて嬉しいです!ブログ拍手もありがとうございます。パロに乗ってくださる方が多くて驚いております。ありがとうございます。
さて、今日も夕飯を作ります。バランス大事。
最近、食事を作っていると思い出すのですが、首都圏にいる幼馴染と国交断絶状態が続いています。どちらもなにもしていないのに、4ヶ月弱連絡が途絶えているのですが、全く気にしないというか、歯牙にもかけない彼奴が憎い。生きているのかどうなのか、それだけでいいから知りたいものです。研究室から出られないらしいことは知っていますが、それ以来連絡がない。双方いい大人なのにね。
という話を友人にしたところ「緋雨の誕生日が今すぐ来ればいいのに」と言われました。何それ?と言ったところ「誕生日にはさすがのH先輩も連絡してくるでしょう」とのこと。でも『また年増になったな』とかは言われたくないな、と思いました。二十代なめんな。
という彼を思い出して、もうかへれないとほいくにのこと、などと思いながら食事を作ります。相手は食事を作るのが苦手なので。藩が違うってわりととつくに。異国。煮物の味付けが違うもの。若さを憎む夏の終わり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です