が、先週の木曜あたりに出まして、でも眼科に行く余裕もなくて、市販の目薬でしのいできました。痛いなあ、と思いながら昨日、総合病院で定期診察と検査があって、「他に何かありますか」と聞かれたので、「あ、ものもらい出てます!」と試しに言ってみたら見てもらえました。やったね!
「市販の目薬付けたんですけど、あんまりよくならなくて」
「でしょうね」
(なん…だと…!?市販薬ではもはや進行を押さえきれないのか!?)
「目の外に出てますからね。軟膏出しますよ」
唖然とした。そうだ、目の外だった(眉間寄りの際の辺り)。毛細血管で辿り着くんだ!という非科学的な楽観思考は無駄だったようです。
昨日の夜に眼軟膏塗ったら今朝は劇的に痛みが改善していました。適切な使用ってだいじですね。
雪雪!降った!初雪でしたが、初雪ってレベルじゃねーぞ、という。まるで真冬の降りでした。という訳で、ついに我が家も魔の生物、こたつを召喚しました。ふふふ、これで貴様はもうこたつから出られないぞ…!という魔の生物。本当に出たくなくなりますね。
初雪もそうですが、あなたもわたしも!ポッキー!な昨日でしたが、ポッキーむっしゃむっしゃしてみた。美味いですね。
今吉がリコさんにポッキーゲームを迫る→犯罪
紫原がまさ子にポッキーゲームを迫る→赤面
この差は何だ。
アンケートの準備中です。16日に出せると思うのですが、最終調整中です。
で、次の日金造くんの誕生日なので一個書いてみた。誕生日に上げます。
その前に檜佐木の話を上げようか上げまいか悩み中です。短いし。
当面のわたくしごとが終わりました。あとは年の瀬を待つのみ。今月はとりあえずゆったりできそうです。
友人の展示会に呼ばれていて、もらった招待ハガキに地図が書いてあったのですが、その友人から言われたこと。
友「迷わない?大丈夫?」
私「頑張る…バス停から30分彷徨えば多分辿り着くから計算通りだよ」
友「計画って…駄目な時は電話してね。会場にいるから」
私「頑張る…よ…」
私はかなりの方向音痴。電話してと言われた時の衝撃。なんだと思われているんだって言いたいけれど言えない程度には方向に疎いです。展示会行けるといいな(物理)。
拍手ありがとうございます。これで寒さに勝てます。ブログ拍手もありがとうございます。今リコ!ありがとうございます。