リハビリを兼ねて、阿ひよ一本更新しました。お久しぶりというか。
企画じゃない阿ひよ本当に久しぶりに更新しましたね。「君に口付け」とかバレンタインとかでさんざん書いているような気になっていたのですが、企画じゃない項目の阿ひよに小説追加するの久しぶりどころの話じゃなかったです。反省しています。
とは言え、「君に口付け」を完遂させる、という、阿ネム・阿ひよには一つ目標があって、そこが終わったらいろいろ書こうと思っていたので、書けて良かったです。阿ひよ始めた時と「君に口付け」始めた時はほぼ一致してますしね。
あと、リハビリも兼ねていました。というのも、2月更新しまくったら次に何から手を付けていいのか分からなくなりました(真顔)。日記書くのもどうしたらいいか、みたいな状況だったので、とりあえず、大昔の予定明細から阿ひよ書こうと思って書きました。
予定には「初心に帰ってSS編前」って書いてあったのですが、SS編前じゃない。破面編後です。でも内容はそんな感じでした。初心に帰った感じ。
友情出演で采絵さんです。采絵さん大好き。あんなに美人なのにゲスいこと言うのが好きです。采絵さんこそThe技局みたいな存在だと信じて已まない。
あ、こんなこと言ってますがシリアスです。いつも通りの阿ひよって感じです。
いつものことですが、阿ひよは糖分不足か糖分皆無、阿ネムは糖分過多になりやすいこの傾向をなんとかしたい。
今回のBGMというかイメージソングは「月光」(鬼束ちひろ)でした。
「月光」は阿ひよとギン乱だなあと前から思っていて、それをイメージして書けたので楽しかったです。
阿ひよは「理由をもっとしゃべり続けて」とかかな、と。互いに必死に空白を埋めようとするような。どうしようもないことが多すぎて、言いたいことが多すぎて、言いたくないことも多すぎて、みたいな阿近さんとひよ里がいればいいなと思っています。
空白を埋められる幸せを知っている二人かな、と。空白を知らない者よりは辛いけれど、空白を埋めることすら出来ない者よりは幸せだと知っているような。そして埋められると思っていなかったような。
上にも書いたのですが、ちょっとリハビリというかエチュードめいた部分があるので、いつもと文章の雰囲気が違うかもしれません。少し飛び飛びかな、と思いましたが、このくらいが今回はちょうどいいとも思ったり。
全っ然関係ないんですけど、最近、醤油を開発した人は本物の天才だなって思います。
豆腐にかけても、ホウレンソウのお浸しにかけても、じゃがいもの煮物に使っても美味しいんですよ。この汎用性、これってもはや異様な気がしませんか。そう思うのは私だけですか。そうですか。
拍手ありがとうございます。何かと動きが減っていましたが、押していただけて嬉しいです。頑張ります!ブログ拍手もありがとうございます。まさか詰碁の記事につくと思わなかったので驚きました。柔蝮でしょうか。ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
緋雨さんの阿ひよにはいつも感動させられます!! 本当に素敵な小説ありがとうございます!!