温泉

すいません、日記すらずいぶん書いていませんでした。
明日杏ちゃん誕生日なので一個上げる予定です。間に合った!というか。SSになりました。短い柳杏一本です。
温泉行ってきましたー。近場に一泊旅行です。最近春は定番の母・姉・私のメンバー。
ほんとは東京で美術館巡りか鎌倉、と言っていたのですが、父上が一言素晴らしい発言をして取りやめになりました。「関東花粉じゃね?」母と姉はスギ花粉症がひどいのです。
ということで近場の温泉でした。
東京の美術館を梯子する計画だったので、交通費などから計算したため、いい宿が取れました。ていうか個人的にはいい宿すぎて多分あと10年くらいは来ない筈と思いました。
全室離れ作りって…エレベーターがないって…まあ新幹線往復の代金とか宿代とか全部合算したらこうなるかもしれないけれど、ちょっと贅沢すぎるくらいでした。
温泉はいいお湯でしたー。熱いってイメージの温泉街だったのですが、ちょうどいい感じでした。汗をすごくかくのであったまるのだなあと思いました。3回くらい入ったかな。
10年くらいは来ないと言ったけれど、また行きたいものです。
温泉宿といえば柔蝮ですかね、やはり!虎屋!
虎屋でまったり!そんな柔蝮がみたいです。それで思ったのですが、結婚式するとして(結婚するのは確定事項)やっぱ披露宴とか虎屋ですかね!いいと思います。
もうね、柔蝮の結婚式にわりと夢見てるのですが、柔造さんは貯金使いきる勢いで頑張ると思います。
そこで虎子さんに「披露宴はうちでするよな?」って言われて飛び付く柔造さん。虎屋なら間違いないし、もしかして皿洗いしたらなんか割引してもらえるかもっていう柔造さんに「こっちが持つに決まってるやろ」って言ってくれるのかもしれません。
柔蝮の祝福されてる感が大好きです。この、この!幸せになれ!っていう。
余興担当は金造くんですね、分かります。
仏式の結婚式は任せろー(バリバリバリバリー)!って思ったのですが、誰も楽しくないからやめておきます。
むしろ披露宴で着てるドレスが柔造さんの趣味丸出しとかそういうのがいいですよね。「ああ…完全に…」ってなる京都出張所男性陣。(爆ぜろ)って心の中で思っている土井さんたち。でも蝮さんが満更でもないのと、趣味が悪いわけではないから如何ともしがたい蝮さんのドレスが見たいです。
柔蝮の結婚披露宴ください!
拍手ありがとうございます。日々いただいている中、なかなか鈍足で申し訳ないです。頑張ります!ブログ拍手もありがとうございました。再録しました!ということで楽しんでいただければと思います。あと「イチルキ!」しか言ってなかったので嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です