更新とお知らせと語ってみたり

おはようございます(※午後のティータイムです)
さっき携帯で書いた一つ前の日記記事から引用
朝方BLEACH更新しました。ノイトラとネリエルの話。カプじゃないのでその他にあります。チルッチとハリベル様が出てきます。新旧十刃の時系列とかわりと推測で書いています。
そこでなのですが、ちょっとサーバーさんのページ更新の反映上手くいかないみたいなので、「更新されてないよ!」とか中身で「第5十刃ノイトラが第6十刃になってるよ!」というようなことがあるかもしれません。その時はブラウザの更新ボタンを押してみてください。それでも解決しない場合はご連絡ください。あ、フォントサイズが他より大きいのは仕様です。
すみません、更新についてのブログはあとで書きに来ます。
引用以上です。はい。そんな感じで朝方にBLEACH一本更新しました。改装作業しているとはいえ、一ヵ月ぶりの更新ということで、更新頻度下がっていて申し訳ありません。
上に書いてある通り、ちょっと更新反映が遅い面があるような感じがします。というのも、徹夜でいろいろしていた傍らで更新作業をしていたため、誤字脱字系の細かいミスが多く、あとからあとから修正したので、ページ更新かけまくった結果、更新反映が微妙にずれている気がします。最新話どこにもないんだけど?という方はブラウザの更新ボタンを押してください。出てくるかと思います。
朝は全然駄目だったんですが、さっき見たら全部反映されていたような気がするのですが一応対処というか反映されていない場合と試していただきたいことを箇条書きします。
更新反映されていない場合→対処 の順です(一応全部私の方で起こったタイムラグで、把握している限り、です)
・topの更新履歴ボックスが7/30の更新履歴で止まっている
→topで一度更新ボタンを押してください
・BLEACH小説ページの最新話がギン乱の「弔う」になっている(この話にnewマークがついている)と
・BLEACHの小説ページに「マニキュア、或は装飾」がない
→BLEACH小説ページで一度更新ボタンを押してください
・「マニキュア、或は装飾」の中に間違いがある(誤字や数字打ち間違い)
→「マニキュア、或は装飾」のページ内で一度更新ボタンを押してください
お手数おかけします…。これでも出ない、読めない、間違いが直っていない、というようなことがありましたら拍手あたりからご連絡ください。
それからフォントサイズですが、ほかの小説に比べるとかなりでかいです。これは仕様です。整ってなくて申し訳ありません。改装に先駆けて試験的に、IE11、chromeで見た時に見やすい大きさにした結果こうなりました。ほかの小説のフォント小さすぎるんでないかとやっと思い至ったのですが、とりあえず改装したら読みやすい大きさになる予定です。改装後は今回更新分よりも多少小さいかな、というくらいです。
と、ここまでお知らせで、ここからやっと更新した小説についてです!
ずっと書きたかったノイトラとネリエルの話でした。破面編が始まるよりも以前、ネリエルがまだネルじゃなくてネリエルで十刃だった頃の、件のノイトラとの話から、破面編のノイトラ・更木戦まで。あと時系列が分からなかったので友情出演というか最早主役級の出演チルッチも十刃だった頃の話から始まります。プリバロン!好きです。という訳で、ネリエルとチルッチが同期という感じで一緒に十刃です。
あとハリベル様がちらっと出てきます。
ノイネルというには恋愛描写どころか二人の直接の絡みがほぼなく、ノイトラ+ネリエルというにもやっぱり二人の絡みがなく、新旧エスパーダがノイトラ・ジルガとネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンクと話をしながら二人について語っているような内容になりました。そういう訳でその他に入っていて、タイトル横の説明が「ノイトラとネリエル」というなんとも言えない説明文になりました。
あと、ひっさびさにBGMというかイメージソングというかそういうものを全く考えず、聞かず、無音で書いていたからか、いつもと若干雰囲気が違う気がします。単にちゃんと破面書いたのが初めてだからかもしれません。あと第何十刃という表記が付いたり付かなかったり、フルネームだったりフルネームじゃなかったりするのは仕様です。仕様というか、趣味です。一応場面で使い分けてはいるつもり。チルッチのマニキュアが赤なのも趣味です。たまたまです。
イメージソングは特に決めていなかったのですが、さっき目が覚めた時に「破面とか十刃ってけっこう『鯨』っぽいなあ」と思いました。エスパーダとプリバロンエスパーダもそうだし、ノイトラとネリエルとネルもそんな感じな気がします。
上にもちらっと書きましたが、破面単独というか、破面関係書いたのがほぼ初めてだったので、けっこう手探りのくせに好きな要素詰め込んだ感があります。楽しかった。
ノイトラとネリエルの話は前々から書きたいなあと思っていたのです。カップリングというか、なんというかな話。構想として「こんな感じ」というのがあったのですが、なんと言ったらいいのか、文章としてアウトプットするのがすごく難しくて先延ばしにしていました。
この二人の話を考えている時はいつも何となく画像というか漫画の一コマか一枚絵みたいな感じでイメージしていて、絵が描ければ早いんだろうなあ、なんてよく思っていました。そういう難しさもあって、多分構想だけで2年くらいあったと思います。致命的な遅筆。
ネリエルの考えるノイトラ・ジルガと、ノイトラの考えるネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンクっていうのがテーマというか。考える方向性というかベクトルが結構違うんだけど。
ネリエルともノイトラとも和解はしないけど理解はしているのがチルッチだから、何となく、こう、全編にわたっていてくれるのが彼女だったり。全編にわたってというか、タイトルがもうチルッチですね。
死神関係ばかり書いていたのですが、破面や十刃もすごく好きで、いつかちゃんと書きたいと思っていたので、うまい具合に出せてよかったです。
そんな感じの更新でした。改装作業でまた潜りがちになるかと思いますが、よろしくお願いします!
拍手ありがとうございます。更新や動きがないなか、たくさんの方にいっぱい押していただけてうれしい限りです!改装も更新も頑張ります!ありがとうございます。

お知らせというかすみません

朝方BLEACH更新しました。ノイトラとネリエルの話。カプじゃないのでその他にあります。チルッチとハリベル様が出てきます。新旧十刃の時系列とかわりと推測で書いています。
そこでなのですが、ちょっとサーバーさんのページ更新の反映上手くいかないみたいなので、「更新されてないよ!」とか中身で「第5十刃ノイトラが第6十刃になってるよ!」というようなことがあるかもしれません。その時はブラウザの更新ボタンを押してみてください。それでも解決しない場合はご連絡ください。あ、フォントサイズが他より大きいのは仕様です。
すみません、更新についてのブログはあとで書きに来ます。
いろいろあって今から寝ます。(※ただの阿呆)
夕方起きたらちゃんとしたの書きます。携帯での日記更新に限界を感じつつ…

盆も過ぎた

すみません!日記すら動いていませんでした。お盆でちょっとPC触れない感じでした。
そんなことしているうちに桔平兄さんの誕生日も過ぎたとかそれは…それは…orz
お盆期間も終了したので、だいぶ落ち着くかと思います。今まで通りな感じでゆるく頑張ります。
頑張りますといえば改装。お盆のうちに進めるつもりだったのですが、思った以上にデータ量が多くて一人で絶望しています。すげえ。ていうか思った以上にPCに触れなかったです。
階層分けがだいぶ分かるようになってきたかなあ、と。来月くらいまで終わらせたいのですが。頑張ります。ファイル丸ごと移せると思っていた中身の書き換えが一番大変だったりしますね。
今に比べてすらシンプルなサイトになりそうです。今悩んでいるのは小説タイトルの色と大きさをどうするかですね。統一しちゃってもいいな。
という感じでちょこちょこ進めております。
いろいろお聞きして気になっていたニーチェ先生を帰省した姉がなぜか持っていて、「読むといい」と貸してくれました。これは「♪おほとけさまの~お~みち~びき~」!と思った。このネタが分かった人には謹んで般若心経の写経セットでもお送りしようかと。冗談です。読経ライブネタの元祖だと思うの。これ以前にあったらいろいろ問題だと思うの。(※郁生くん)気になった方はファンシィダンスを読むといいと思うんです。このサイトは定期的に20年前のこの漫画がステマされるサイトです。山を下りた弟がライブやっていたうえ内容があれでは陽平くんはキレていいと思った。
ということでこれからニーチェ先生読みます。
安定の病弱なうでお盆二日目くらいにぐったり病院に行きました。「点滴はやめて、点滴は…」と思っていましたが、投薬で乗り切れました。よかったね。ちなみに蕁麻疹的なあれ。睡眠不足が遠因だと思うの。
さて、いろいろ書きたい話もあるのですが、とりあえず改装終わらせてからかなと思います。とりあえず今の拍手の短文を普通の長さにしてサイトの方に移植したいという欲求がありまして、ちょっと悩み中です。改装終わったら!バックで書いていきたいです。
あと桔平兄さんに引き続き神尾の誕生日来るとかいろいろ目をつぶりたい現実も差し迫っているんですが、とりあえず作業に集中したいと思います。
よく考えたら書類もいくつか書かなきゃならないことに気が付いてちょっといろいろと進めておきます。時間なんてマッハで過ぎていくものなんだぜ。
そんな感じです。
拍手ありがとうございます。毎日のように押していただけてうれしいです!最近止まっていて申し訳ありませんでした。頑張ります!

改装

予定は未定なんですが、ちょっとサイトの改装がしたいなと思っています。確か去年も同じようなこと言ったのですが結局やらなかったので、今年はやりたいというか。
今年はやりたい、というのもあるのですが、今借りているサーバーさんの新しいファイルエディタにちょっと慣れないのがあって、更新にやたら時間がかかるので、もうエディタ通さず一元管理にしようと思い、改装を予定しています。いろいろ考えてFTPあまり使わないのですが、PCも買い換えたしFTPガンガン使えるような気がします(願望)
ということでそのうちサイト改装したいと思います。夏のうちにははじまるかと。
ただジャンルが4つあるので、最適解はフレームかなあと思いつつ、フレームだと上手く見られないこともあるので、できればフレームにしたくないとかいろいろと考えつつです。多分疑似フレームが一番いいと思っていて、あと、画像がかなり減ると思います。
所々に入れていた画像を減らして疑似フレームになるかと思います。軽くなると思います。
それからIE11とchrome対応くらいで考えています。
どこかからテンプレートをお借りしての改装にはなるかと思うのですが、予定は未定で夏中に終わらせたいとも思います。前の時のように細かい作業ではなく、ガーンと2,3日で終わらせられればと思っていますので、改装するときはお知らせします。バックグラウンドで終わらせて一気に上げたい。
PC買い換えたし、ということでいろいろやろうと思います。あと小説もかなり増えたのでそれも。シンプルな感じのサイトになるかなあと思います。
正直に白状すると、ファイルエディタさんの関係で更新が本当に時間かかっています。最初から既存のファイルエディタ使わなきゃいいんだってばよとも思うのですが、前のPCなぜかFTP受け付けなくて、必要な時は外部メモリ(専用のフラッシュメモリとかスティックとか)からFTP起動してたんです。今思うと前のPCすげえポンコツ具合ですね。それも手伝ってファイルエディタ使っていたのですが、新しいエディタがうまく使えないというか。言語分野は完全に門外漢なので、エンコーディングを毎回書き換えるとか結構時間取られて挙句の果てに全文が文字化けして「ギャー!」って感じを前々回の更新あたりから繰り返していて、もう改装しようと思いました(ただの阿呆)。文明の利器がいまいち使いこなせないいつものクオリティでした。
この間拍手ログをHTM化処理と整理していて「もうあれだ、改装したほうが楽だこれ」とあきらめの境地に至った次第です。
今のところの方針ではindexのURLを書き換える予定はありません。
ただ他のページは多分続々書き換えることになるかと思いますので、index以外をブックマークしてくださっている方にはご注意いただければと思います。この件は改装始める前にまたブログとtopあたりでお知らせします。
indexのURLだけは保持します。そこ変えるといろいろやらなきゃならないっていうか軽い移転になってしまうので。
予定としては
1 疑似フレーム2カラムに変更予定(サイトデザイン変更)
2 index以外のファイル書き換え
3 index以外のファイルの階層を含めた移動
くらいでしょうか。見た目が大きく変わるのは1だけですが、全体的に動かすのでちょっと頑張ります。
小説の書き変えとかは特にないです。
お盆まで忙しさが和らいで、お盆直前から忙しさがマックスになり、お盆の中盤になると驚くほど暇になり、お盆終盤になるとまた忙しさが帰ってくるこの落差なので、今日あたりからぼちぼち裏で作業始めようかと思います。多分今週の後半が一番暇なはず。お花の手配くらいですかね。お花手配して、ウォーターサーバー出してとりあえず今週は終わりかなと。書類は今は特になし、OA機器の調整は進行中、薬草はすべて刈り取り済みで陰干し段階、……多分今週暇だ、という結論。
お盆前後は家の性質上けっこういろいろあるのですが、ひと段落して親戚に挨拶に行く頃にはわりと暇になります。まーそこに至るまでが本当に忙しいんですが。
そして昨年は体調を崩してお盆後半に点滴につながれてぐったりしていた安定の役立たずだったので今年はちゃんと動きたいです。
そんな近況入れつつ、ぼちぼち改装の準備を始めます。
漫画版のジャパネスク人妻編の続きが気になるんですが文庫早く新刊出ないかな。単行本完結してるからあれば買っちゃおうと思ってこないだ大きい本屋さんで探したんですけど在庫切れでした。文庫版は棚にあったんだけどそこまでは持ってるし…。うーん、続き気になる。瑠璃さん反転攻勢で止まってるんですよね。帥の宮怖いです。マジコワ。
前半は瑠璃さんと高彬が夫婦しててにやにやが止まらないです。高彬が超甘くてにやにやする、からの鷹男の帝またかwという。どんだけ瑠璃姫好きなんだよあんた。人の北の方にちょっかいかけるなよww鷹男の帝も好きなんです。無印のラストとか大好きです。瑠璃さんの結婚に際して藤の花を添えた歌なんて堪らないですよ。人妻故に、ですよ!!そして人妻編のざれ歌である。頑張れ高彬、負けるな高彬。
あと守弥かわいいですね。一生小萩に勝てないフラグ。瑠璃さんとはまず勝ち負け以前の問題である。頑張れ守弥、負けるな守弥。
などといったところで、拍手ありがとうございます。暑さ一入ですが元気をいただきました!皆様も熱中症などにはどうぞお気を付けください。

8/3ブログコメントレス

PC買い換えました。データ類は移行したのですが、予測変換というか辞書登録がまだ万全に済んでいないので、微妙に文章が打ちにくいです。誤字の類がありましたら教えてください。
サクサク動くー。CPUでこんなに違うと思っていませんでした。あと音がすごくいいです。「こんな音楽だっけ?」とブラゲをやっていてBGMに思って、今までどんだけ旧時代のPC使っていたのか実感しました。お盆になったら従兄殿に自慢しようと思います(単純)。
あと8.1絶対使えないと思っていましたが8.1です。「慣れるまで時間かかると思いますよー」と店員さんに言われたのですが、今のところ大丈夫な感じでしょうか。デスクトップにいろんなファイル貼り付けていろいろ回避しています。
などといったところで、拍手ありがとうございます。新拍手もすごくたくさん押してもらえてうれしいです。ありがとうございます!久々に拍手変えてよかったです。
ブログ拍手もありがとうございます。五段動詞もよろしくお願いします!
コメントもありがとうございます。とてもうれしいです。
追記よりブログコメントへのお返事です(7/30付の記事「五段動詞」へのブログコメントへのお返事です)

続きを読む 8/3ブログコメントレス