たまたま地元の百貨店で九州展やっていて、某くまのがま口を買ってしまいました。ついに、ついに…!と思った。負けない!と思った時には可愛くてお財布出していたよ。ほんとに全国制覇くまだな!と思いました。
本来の目的は五島の椿油でした。髪まとめるとき必ず使うのですが、最近いつも買っているところが不作で久々に五島のを買いましたが、心臓飛び出るほど驚いたのですが、2年前かな?の九州展でも買ったのですが、その時にもいたご店主の方から「あら、お久しぶりですね。よく覚えてますよ、前にも買っていただきましたものね」と言われてほんとに驚きました。セールストークかと思ったら選んでる間他にも次々お客さん来るのに言わないのでほんとに覚えられてた…?と思ってしまいました。そのあとも前回の時のことを詳細に語られて、これは完全に覚えてる…と確信した。こういうタイプの、一度顔を見たら絶対忘れないご店主はほかに一人しか知りません。いや、たまに通販してるからかもだけど。
などといった日常から、拍手やコメントありがとうございます!すごくうれしいです。先月全然更新できなかったのもあって、申し訳ないやら何やらで…頑張ります!
追記よりブログコメントのお返事です。(10/6「更新」の記事(阿ひよ小説)へのブログコメントへのお返事です)
>ちさと様
いつもコメントありがとうございます!
ちさと様、本当にいつもありがとうございます^^
久しぶりに阿ひよ更新できました~!ちさと様に素敵と言っていただけて本当にうれしいです。こちらこそ、いつも有難いコメントをいただいて本当にありがとうございます。
そして、前にも言ったかと思うのですが、阿ひよは同志様がなかなか少ないので、更新を楽しみにしていると言ってくださり、いつも感想をくださるちさと様には本当に感謝しかありません。どのくらい読んでもらえるかなとドキドキしながら書いているのが阿ひよなので、こうして楽しんでいただけて、いつも読んでいただけるちさと様がいらっしゃる、と思うだけでどんどん書いていこうと思えるのです。
これからも、ちさと様に楽しんでいただけるようなものを書いていければと思います。
そして、今回はちょっと悲恋チックでした。私もこの二人もう少し進んだ関係にならないかなあ~もうちょっとでいいからと思っているのですが、なんだか微妙にシリアスな話ばかりで申し訳ないです^^;
付き合っている、とそこまでいかなくても、ちさと様と共に「阿ひよを何とかし隊」の隊員ですので、もうちょっと進んだ関係、上手く過去を清算できるような二人も書きたいなと思っています。
いつごろになるか分かりませんが、そんな小説にも挑戦したいです。
いつも遊びに来てくださって、コメントを書いていただいて、本当にありがとうございます。
これからもいつでも遊びにいらしてくださいね。またちさと様に楽しんでいただけるような小説を書いていけるよう、私も頑張ります!
嬉しくてつい長くなってしまいました。長々と失礼いたしました。
それでは、コメント本当にありがとうございました。