そういうことではない

最初に。拍手ありがとうございます。たくさんいただけて更新できて良かったなあと思っています。感想などもありがとうございます。順次お返事しております!
少しずつ更新頻度上げていければなあと思います。
さて、巷で噂の刀剣男子の育成を始めて見ました。
セリフネタバレ含むので追記からですが、とりあえず私の安易な選択から始まって、開始5分で頭を抱えて「そういうことか!!」と叫ぶレベルなので期待しないでください。
しかし特に後悔らしい後悔はしていないので良いんじゃないかな、と思います。楽しいです。めっちゃ。

続きを読む そういうことではない

ワートリいろいろ

お先に!
拍手ありがとうございます。本当にたくさんいただけて、とても元気を頂いています!本当にありがとうございます。これで体調不良も乗り越えられます!
という訳で、ワートリいろいろ更新しましたー。迅+小南の迅こな未満、風栞、木虎+米屋の米虎未満の三つでっす。風栞以外糖度足りてないこの感じである。
珍しく三話一気にドン!と更新です。貧乏性+技術力が足りないでいつもは更新分けたがるんですけど、今月ほぼ更新してなかったから!というあれです。
1個目、迅+小南で「おいていかないで」。栞ちゃん友情出演。最初から最後までシリアスです。
ピクシブさんマイピクの七里さんという方とメッセージしている時に、「こうこうこういう迅さんと小南ちゃんが読みたい」と言われたのですが(去年の話)、「そのうち書く」って言って今まで詐欺っていたので書きました。開き直り。七里さんは詐欺らずに迅さんの話とか風間さんの話とか書いてくれたから私が一方的に詐欺っていたという。書いたからはよ三輪千佳くれ。(とかなんとか騒いでたら三輪千佳出水くれました。ありがとう、ありがとう!)
迅さんの単行本プロフィール欄に「大学生」って表記がないので、迅さんは大学に行ってないんじゃないか→小南ちゃんが気にしてたらいいんじゃないか、というところからの話でした。旧ボーダーコンビ。
迅こなー。好きなんですが、とりこなは恋愛、迅こなは家族愛ってイメージで、迅こなが恋愛的な意味で付き合っているというのは想像したことがないです。互いに互いが幸せになれるように努力はするけど、その幸せの直接原因が自分である必要はないと思っている家族の愛情かなって思います。同じようなのがあらこななんだけど、迅さんと小南ちゃんは多分家族で仲間っていう微妙なラインにいるのかなって。
BGMに聞いてたのが「波のゆくさき」でした。日本語バージョン。「時は動き出す」とかのあたりの歌詞がそれっぽい気がします。あと時間的なものとか全体のイメージっぽいのが「蓮」ですかね。「この世で1番美しいもの その赤い空を身にまとってあなたを待ち続けたい」とかそんな感じ。
2個目、風栞で「よいこの心得」。玉狛と風間隊がなんとなく友情出演。
糖分過多ー!!って思いながら、栞ちゃんが風邪を引いた日の話です。一回やってみたかった風栞で驚きの甘さの話。いや、風栞は付き合ってると案外甘いんですが、こうね。栞ちゃんを甘やかす風間さんって一度書いてみたかったというか。自分でも驚きの糖度で「勝手にいちゃついてろ!」って思いました。ほんとに困る(にやにやしながら)。
2年前くらいに「処方箋」という企画をやった時にも思ったのですが、男子が女子を看病するシチュエーションを書くのが好きみたいです。いつもと立場逆転みたいな感じがしていちゃつかせやすいとにやにやしている安易なカプ脳です。
中田さんの「ひかりのまち」をなんとなく聴いていましたが、内容はかなり楽天的なあれです。
3個目、木虎+米屋で「Just away」。大規模侵攻後でシリアスというか真面目というかセンチメンタルというか。短いです。
嵐山さんやとっきーや佐鳥には言いたくないことを米屋に言ってみる話。
この二人は黒トリ争奪戦でドンパチやってた時めちゃくちゃ楽しかったのでいつか書きたいなと思っていて、アニメで黒トリ争奪戦やってるので記念に。
中身についてはシリアスというかそんなんです。
米屋が木虎ちゃんの機動力削いだのを戦果として十分と判断していたのがめっちゃ滾ったので(notカップリング)、こうね、この二人なんかいいなと思っていました。多分まだ明確にカップリングとは思っていないのだと思います。プラスプラス。
「丸ノ内サディスティック」をずっと聴いていました。「終電で帰るってば」みたいな。
多分同じことを嵐山隊のメンバーには言えないし、烏丸先輩にはもっと言えないっていうそういう感じで、それは同時に言っても誰からも納得できる答えが返ってこないということでもあるのかなとか。言えない以上納得できるもできないもなく、そもそも言わないのだから答えは返ってこないんですよ。理論上の話ですが。そういうような話です。
暇に任せて3本一気に書いたら日が暮れました。いいことだ。
マジで何もせずにひたすら文章打ってました。二日くらい。これすごく良くないことだって知ってるんですけど、私療養って暇なものくらいの認識しかないんだなあと再確認しました。今まで言われた中でサイコーにファンキーなアドバイスだなと思ったのは「ベッドから出ない決断をする」でした。何それヒドイというか私は何だと思われているのか、と思ったけど今更ながらこの感じを見るとあながち間違ってませんね。

風邪ではなかった

復活してないんですけど、深刻な事態には陥らない(多分)のと暇過ぎたので書きにきました。
お先に。
拍手たくさんありがとうございました…!更新しないだの風邪引いただのと酷い内容の日記だけ上げて沈没していたのに、その日からたくさん押していただけて、皆様の優しさに本当に励まされました。ありがとうございました。
そんなこんなですが、明日明後日あたりから更新再開できそうです。以下その経緯です。
もう土曜の夜に沈没して限界だったので日曜だけど病院行ったら風邪じゃなかったー!
が、しかし全ての検査が終わってから「風邪ではありませんね」と言われた時、真面目に小さくガッツポーズしたら「聞いてください」って苦笑しながら主治医に言われて、その後「内臓の既往症が悪化していて、頭痛や血圧低下と徐脈が進行しています」……なん…だと…(゜□゜;)
頭痛と発熱と気持ち悪さってこれ風邪うつった!って思っていたら、既往症が悪化しただけだった。ハハ、ワロスとか思いました。
で、「入院までいかないように一週間ほど安静で自宅療養ですね。薬を飲んで大人しくしていてください」と言われました。風邪じゃないから無理に横になる必要もなく、とにかく水分取って一週間ほど自宅療養ですね。それでだめなら入院とか言われたけど何とかなると思います。
で、自宅療養なので「外出は駄目ですが軽いデスクワーク程度ならOK」とお医者さんのお墨付きをもらったので今いろいろ書いてます。外出禁止令出てるので試験は真面目にポシャったけど、デスクワークOKなので書類作成とサイトに載せるお話とか書いて行こうと思います。
そんな感じで明日からワートリ3連荘で更新したいなとか、柔造さん誕生日!とか考えてますが、休み休みになるので更新は若干遅くなると思います。
本当にお騒がせしました。
今もちょっと暇っていうか薬の関係で起きてきたっていうかあれなんですが、いろいろ書いていきたいです。ゆっくりですがどうぞお付き合いください。
繰り返しになりますが、不在の間もたくさんの拍手本当にありがとうございました!

すみません

お先に。
拍手ありがとうございます。毎日ぱちぱちしていただけて嬉しいです!最近更新がない中で申し訳ありません。元気をもらっております!
というところからで大変申し訳ないのですが、今月ちょっと更新無理っぽいです。一週間近く日記も書いていなかったうえ、年始からほとんど動いてないのにあれなのですが、ちょっとキャパシティオーバーしたので、今月はこのあと更新ないかと思います。場合によっては日記も止まるかもしれないと思い、書けるうちにご報告だけ書きにきました。
来月の柔造さんの誕生日か最悪バレンタインまでには戻ってきたいです(願望)
拍手・メールなどのお返事は時間を見つけて随時してまいります。なるべくお待たせしないように返信いたします!
メッセージ等の確認はなんとかできると思うので、御用時の際は拍手かメールをお願いします。
いろいろぐだぐだですみません!
そんな感じでよろしくお願いします。
以下言い訳っていうかあれ
家族が風邪を引きまして、一週間ほど看病してたんですが、よく考えたらその一週間くらい全く寝てないという事実にさっき気が付いてしまって、気が付いた途端すげえ頭痛と寒気に襲われました。これ風邪ですね。ミイラ取りがミイラってやつですね。
これ気が付かなければ気力で抑え込めてたやつだーって今すごく納得しています。本当にな。いくら自分がインソムニアでも一週間はないでしょうよ。処方の睡眠薬が一切効いていなかった事実に気が付いた瞬間違う意味でも悪寒がしました。全然気づいてなかった。人のこと考えてるとわりと麻痺しますね。
寝ていないという事実に気が付いた瞬間が詰みだったというようなあれ。
とはいえ寝てられるかというとそうでもないんで、とりあえず自分が風邪を引いたという事実から目を逸らす感じで山のこととかご飯作ったり買い物行ったりなんだりせにゃならんので、多分週末限界来て来月くらいまで寝込む簡易予想立ちました。フラグ乙。
来週、あれ、大学の追試…?って思ったけどこれ無理ですね。ていうか体調云々以前に来週山空けられないの確定だものこれ。落第する系じゃない+来年も籍を置いたらどうかって打診的な書類来てたので申し訳ないから来年度論文増やそう(来年度も大学生ルート確定ktkr)
その前にっていうか来週大学よりも山よりも病院行こう(当然ですね)。前に市販の風邪薬飲んだって言ったら主治医に「飲み合わせで命にかかわりますよ」って本当に怒られたので、この頭痛と発熱を抑える薬をもらいに行かねばならないですね。処方されているロキソニンみたいな薬に限界を感じ始めた。
やー、でもわりとほんとに来年度の籍どうするか悩んでいたので良い切っ掛けだと思って書類の手続きしておこうと思います。風邪が治ったら。
ていうか草子周回キャンペじゃんか!と思ったり(※ブラウザゲーム)
昨日初っ端で三周年かるらさん当たったのでもう放置でも問題ないよねって思ったけど、天邪鬼可愛いなあ。わりと余裕ですね。三周年かるらさんはこだま付いてるノーマルかるらさんと五行キャンぺの時に混ぜよう。蓄積大丈夫かな。
なんで節分なのに特閻魔さん来ないんですかねえ、と一瞬思ったけれど本拠地の天邪鬼さんがぐうかわで全て忘れました。閻魔さん本拠地に来ても多分働かないから!!!とか思ったりしてないでっす。
あと今回の特別本拠地の子たちが「さくらさんがどこかに行った」的な発言を繰り返していて、さくらさん本気で心配になりますね。大丈夫じゃない、大問題だ。宇宙とか行ってないといいけどと思ったけどこの屋敷京都にあるんだってすぐ忘れてしまう(※平安時代)
とかなんとか書いていると割と元気そうですね。と思ったけどこのあと昼作ったら買い物行ってというのをなんとか明日まで耐え抜けば多分、多分大丈夫だと…大丈夫っていうかそれであとは倒れても誰か何とかしてくれると思うという安定の他力本願で行く感じです。
そんな感じで半月くらい浮上してこられなかったらすみません!!

週末

ですね。週末にやりたいことがあれやこれや。
お先に。
拍手やメールなどありがとうございます!とても嬉しいです。
メール・メッセージ等、メールにてお返事させていただきましたので、お心当たりの方はご確認いただければと思います。ありがとうございました!
あと22日早朝3時間くらいにブログのメンテナンスだそうです。閲覧などできませんのでご容赦ください。サイトは普通に見られます。
移転したしメールアドレス作れるじゃんか!って思ってメーラーで作ったまではいいんだけど、CGI設置とかそこまで行かなくてもフォーム改修しようとか思っているんですが、なかなか手が付けられません。頑張ろう。
今週末はいろいろとやりたいことがあるような気がします。
来週再来週と劇的に時間が無くなっていくのでとりあえず勉強したいです。
そうだった大学生的なあれで、今年度大学生やってたんだったー(今更)課題もレポートなどもほぼ全部パスしていたと思ったのですが、去年入院した時にたまたまあった試験分の救済が今月あるそうです。そのやさしさにびっくりだ。
「暇なら大学でも行けば?」とほぼ思い付きで親戚に言われたのでノリと勢いだけで願書提出した去年の今頃でしたが、今年も大学生続けるんだろうかと思案中です。いろいろ忙しいので籍を置いているだけだけどね!親戚もう一人社会人入学したけどドクター取れたんでしょうか。「論文はもう通った」って涼しげ言っていたので多分大丈夫だろうけど相変わらず理系一家だなあと思いました。
あとケーキ焼きたいです。ケーキ。他のサイト様で管理人様が作っているケーキ見て、久しぶりに焼きたいなあとか考えています。バナナ余ってるし、粉とバナナ混ぜて型に入れて焼くだけの簡単なお仕事ですね。
バレンタイン用の注文とかも今週末くらいにしておきたいですね。送るのに時間かかる相手も多いっていうか、親戚。こないだもらった紅茶があっさりしていたのでそれにしようかと。あれ普段飲んでるのと全然味違うんですね。産地違うだけなんだけど、びっくりしました。
などと女子力の高いことを書いておきます。
女子力の高い週末!とか思ってたらしゅうまつの一発変換が何故か終末でした。私と私のPCはどこに向かっているのでしょうね。
そんなシリアスな話ばかり書いていたかな、と思うのが半分と、終末って日和のあれですかねと思う気持ちが半分。
いずれにせよそんなに女子力は高くなかった。あと週末なので、録画してるけど出来ればテレビの前に現着したいです(ワートリ)。緑川さんパねえ…。
アニメになっても風間さんの発言がぐう正論でワクワクします。迅さんが抜け道的なこと言った時の「イラッ」って来てるっぽい顔がたまらなく好きです。あれ最初読んだ時驚いてるのかなって思ってたんですが、何度か読み返して、迅さんの性格と風間さんの性格考えたら迅さんが相変わらずすぎてピンと来た後「イラッ」っと来てるんじゃないかなと思いました。(ひどい)「めんどくせーな!」的なあれ。
何度見ても「風間さんついに嫁の実家に殴り込みか…」としか思えなかった風栞脳ですみません。風間さんが緑川さんボイスで玉狛って言う度に反応していた風栞脳ですみません。
嵐山さんが驚きの爽やかさでした。広報兼任怖いわ。
あと二週連続でとりこながおまけでいちゃついていて頭抱えました。なんなのだよ!!可愛いけども!朝から心臓に悪いです。
あとあと三輪くんの絶叫が聴けて私はわりと満足です。たしかなまんぞく。
三輪くんと言えば、最新刊で件のトリガー起動お披露目でしたが、あれ本誌で読んだ時から「何かに…何かに似ている…」という既視感でいっぱいだったのですが、単行本読み直して覚った。
信越だ。詰襟、学ラン系の制服、黒、マフラー、日本刀。国鉄時代の信越こんな感じだよね(青春鉄道)。シスコン・ツンドラで属性持ちなのもそうじゃん!これじゃんデジャブ!って意気揚々と七里様にメールしてみたら爆笑されました。どういうことなの。
終末の話でも書きたいですね。
終末と言えばやっぱり烈嬢かなとか、終末と言えばやっぱりミラ嬢かなとか、終末と言えばやっぱり不動峰かなとか思いました。
わりと多い終末案件。

サイト移転します(※重要なお知らせ)

※この記事は日付を変更して最初の記事になっています。
さて、わりかし急なうえ、わりかし重要なお知らせです。
1月中になるかと思いますが、スペースを確保できたのでサイト移転します。
急にすみませんです。
前々からちょこちょこと考えてはいたのですが、サーバーさん変える形で移転しようかと思います。
サイトの形状はそのまま保存しますし、今のインデックスページに移転先の案内も出すので大きな混乱にはならないかと思うのですが、先に告知だけ。
とりあえずデータを上手く動かせたらさくさくっと移転作業していきたいと思います。ブログのログ上手く動かせるかな。
移転自体に特に深い意味はないのですが、ちょっと前から考えていたとかそういうのなので、何か起こった訳ではないです。歳末にふと「そういうやサーバー借りてもいいなあ」と思った結果として、上手いこと条件の合うレンタルサーバーさんがあったので、さくっと契約してきました。思い立ったが吉日レベルの内容なので深く考えなくて大丈夫な感じの移転です。どえらくライトな移転です。
ジャンル追加やジャンル・小説の削減などのサイトの内容にかかわる部分については手を付けない予定ですので、マジでアドレスが変わるだけっていうそういう移転なので、期日が来たら全体的にサーチ様などにもご連絡して動かす感じです。
こちらで把握している限りリンクしてくださっているサイト様にも移転完了後に移転先をご連絡いたします。
アドレス全部変わりますので移転の際はインデックス以外のブックマークなどお気を付けください。あと他のページ多分削除するので、作品ページなどブックマークしてくださっている方はインデックスにブックマークの移行をよろしくお願いいたします。
移転についてご質問などあればサイトの方のweb拍手かメールフォームからお願いいたします。ブログ拍手コメント・ブログコメントは今まで頂いたものは全てローカルで保存していますが、これ以降新規のご質問等が突発的に消える可能性があるための措置です。ご了承ください。
以上です。よろしくお願いします!

セーフだと言い張る

青エクから柔蝮更新しました。SQ最新2月号のネタバレを含みますので、単行本の方はご注意ください。新年からネタバレのやつですみませんです。
小正月明日だからね、まだ正月だよね、と、セーフだと言い張る感じで大晦日から正月二日にかけての新婚柔蝮です。乗り遅れた感半端ないとかそういう。
正月柔蝮楽しかったぁ!中身がいつも通りすぎて自分でもびっくりしましたが、甘とシリアスが4:6くらいです。今年もシリアスの配分が安定走行の予感がします。
そんなことしているうちにSQが発売され、後半いろいろ修正しました。わりと嬉しい悲鳴。
ナンパの王子様から読もうとしたら雪灯様に「青エク読め」ってめっちゃ凄まれた件。その通りでした。後で起きてたらSQまとめて感想書きにきます。とりあえずナンパ会参加してる中高生は彼女いないということでFAですかね。そういうことでよろしいか?
新年最初の更新がやっとできました。わりと移転で力を使い切った的なあれだったので、ちゃんと更新できて良かったです。ほんとはこれ正月三箇日のうちに上げようとしてたんですよ。つまり年末から三箇日までに移転終わらせられると思ってたんですよ。計画性なさ過ぎて涙。
松の内明けて(※明日が小正月だと言い張っているくせにこういう矛盾した事をすぐ言う)、移転終わったあたりでいつも通りに体調崩しまして。三箇日のうちに崩さなくてよかった感じありますが、そんな感じでわりと寝込んでいたのでそれもありました。
姉が初売りで新車を買うって言うからずいぶんいろいろ訊かれて、フォーミュラカーのファンに訊いても大して実質的な回答返ってきませんよと思いながら一緒に車選んだのに結局一緒に買いに行けませんでした。ちぃ。ワーゲンの初売り見たかったぜ。あと車屋さんの初売りとかの会場ってメーカーさんが合同だとなんであんなにお祭り騒ぎなんですかね。屋台出てるって聞いたからワーゲン眺めながら玉こん食べようと思っていたのに行けませんでした。残念だ。こう書くとやっぱり行っても大して役に立たなかった予感がしますね。
次の更新いつになるかなと思いつつ。今月ちょっと忙しいのでこのあと更新できるか分かりません。すみません。
やらないやらないサギでワートリの新刊表紙裏ネタが書きたいですと舌の根も乾かぬ内に言っておきます。
いろいろ感想も書きにきたいです。
拍手ありがとうございます。毎日たくさんいただけてびっくりしました。動きがなかった中ありがとうございました。更新頑張ります!

日本酒+追記

追記です
変更したブログではコメントの公開非公開設定が出来なくなってしまいました。
非公開設定でコメントを下さっていた方には、数日間公開状態になっており、大変申し訳ありませんでした。
非公開設定のコメントですが、お名前だけ残してコメントの内容を保存し、内容を削除させていただきました。非公開設定でコメントをくださった方で、コメントのログが必要な方はお手数をおかけいたしますがメールアドレス等を添えてご連絡ください。ログをお送りします。
あとカテゴリ特殊の記事を非公開にしました。
このところ日本酒にかかわりのあることばかりなのでちょっと日本酒。
正月は体調と薬云々で控えていたので、ちょっと周りが羨ましかったので、お酒飲みました。日本酒。ほんとは薬的にあんまり飲まない方がいいんですけど、一合くらいならいいよね!っていう究極の自己判断乙。松の内のうちに飲みたいなあと思っていたので。
白鹿の千年壽開けたんですが、めちゃくちゃ好みでした。甘い甘い。
すっきりしててほんとに美味しかったです。さすが大吟醸。
あと正月の宴席で寶剣開けてて、「とろっとしてて美味しいよ!!」って姉が上座から言ってきたから飲みたいと思ったのですが見つけられなかったので断念。
今回は飲んでないけど個人的には上善如水が好きですね。青瓶の大吟醸と、水色の生が特に好きです。あれは美味しい。あと前に所用で泊まった旅館にあったから頼んだ雪漫漫も美味かったです。確か二年古酒の方だったと思う。あの旅館また行きたいなーって思っていたのですが、2月に祝い事で家族で行くことになったので今から超楽しみです。宿の一角に酒蔵とワインセラーがあるんですが、見るだけで楽しい。
日本酒といえば、ですが飲むだけじゃなかったです。
三箇日過ぎていたのですが、いつもお世話になっている神社に初詣と献酒してきました。いつもお参りに行くとき手ぶらだから、正月くらい何か持っていかねば、という。
自分ちの祈祷にも久々に出たので(久々に祈祷の時間起きていたので)、それが全部終わってからだから三箇日過ぎに行きましたが、一升瓶にするかもっと軽いのにするかとか迷ったのですが結局一升瓶にしました。献酒ならやっぱり一升瓶だよねと思い。
あとから自宅の住職に「一生と一升掛けてるからなあ」と言われました。寺ってあんまり酒関係ないから分からなんなと思ったのですが、特殊な祈祷とかでお酒使うけど皆さん一升瓶しか持ってこないですね、よく考えたら。
そんな松の内のお酒。
松の内が明けて今度は小正月が来ますね。はやいはやい。
拍手ありがとうございます。移転後にもいただけてほっとしております。そろそろ更新したいと思っておりますので、しばしお待ちいただければと思います!
前ブログ稼働中にブログ拍手もありがとうございました。そんな感じで年越しでした。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

引っ越し完了!

サイト移転終わりました!今日からこちらのサイトでよろしくお願いします!
とはいえ中身はほとんど変わっていないです。いらないかな、と思った私得設定ページとかをちょっと削減した程度で、小説自体の増減は0かつ、サイトデザインも変わっていないので特に違和感はないと思います。削ったとこ具体的にはブリーチのDaysの人物設定をがっつりとDaysの表題的なあれを削ったのですが、読ませろー!というのありましたらご一報ください。ページ戻します。
リンク切れや、前のサイト(FC2さんのアドレスページ)に飛ぶなどがありましたら、一度更新ボタンを押してください。それでも改善しない場合はご一報ください。
ブログのログも引っ張ってきましたがMT方式で引っ張ったので中身とコメントは保全できたのですが、改行が効いてないみたいですね。読みづらいところがちらほらあるので(ブログ追記とか)、ちょこちょこ改行だけ直していきたいと思います。元データはあるのでちょこちょこ編集していきます。
次にリンクにつきまして。
お世話になっているサーチ様の登録データを更新しました。サーチ様から来てくださる方は特に混乱ないかなあと思います。
また、サーチ様につきましていくつかご報告です。
・黒子SEARCH様が外部サイト経由ページを除きほぼ全ページ404・403エラーでしたのでリンク解除させていただきました。
黒子SEARCH様からは脱退させていただく予定でいたのですが、サイトのリンク切れで脱退手続きが行えませんでした。リンク切れが修正され、サーチ様の機能が使用可能になりましたら脱退いたします。
・恋愛ガーデン様が昨年12月31日に閉鎖なされましたので、リンクを解除させていただきました。長らくお世話になりました。ありがとうございました!
リンクにつきまして
・一昨年開催の明陀プチオンリー様のリンクを解除させていただきました。楽しいイベントありがとうございました!
こんなところでしょうか。
FC2さんからさくらレンタルサーバーさんに移転しました。
この先長期の入院の可能性とか考えると、広告出ちゃったりなんだりで遊びに来てくださる方に迷惑をおかけしてしまうこととか考えて、前々からサーバーさん変えようかなと思っていたのです。ほんとこの体ポンコツで。
あと今年~来年とちょっと私生活がいろいろ忙しくなりそうなのもあって、サイトは相変わらず更新していくのですが、より更新が簡単だったり、手間が省けたりする方がいいなあと前々から思っていたのもありました。
せっかくいろいろと自由にできるようになったので、CGIとかもっとちゃんと勉強して少しずつサイト自体もカスタマイズしていければいいなと思っています。ブログもWordPress使ってみようと思ったのですが、まだまだ勉強不足でしたorz
次の更新、というか今年最初の更新かつ移転後最初の更新は松の内過ぎちゃったけど正月柔蝮の予定です。よろしくお願いします!

サイト移転します(※重要なお知らせ)

※この記事は日付を変更して最初の記事になっています。
さて、わりかし急なうえ、わりかし重要なお知らせです。
1月中になるかと思いますが、スペースを確保できたのでサイト移転します。
急にすみませんです。
前々からちょこちょこと考えてはいたのですが、サーバーさん変える形で移転しようかと思います。
サイトの形状はそのまま保存しますし、今のインデックスページに移転先の案内も出すので大きな混乱にはならないかと思うのですが、先に告知だけ。
とりあえずデータを上手く動かせたらさくさくっと移転作業していきたいと思います。ブログのログ上手く動かせるかな。
移転自体に特に深い意味はないのですが、ちょっと前から考えていたとかそういうのなので、何か起こった訳ではないです。歳末にふと「そういうやサーバー借りてもいいなあ」と思った結果として、上手いこと条件の合うレンタルサーバーさんがあったので、さくっと契約してきました。思い立ったが吉日レベルの内容なので深く考えなくて大丈夫な感じの移転です。どえらくライトな移転です。
ジャンル追加やジャンル・小説の削減などのサイトの内容にかかわる部分については手を付けない予定ですので、マジでアドレスが変わるだけっていうそういう移転なので、期日が来たら全体的にサーチ様などにもご連絡して動かす感じです。
こちらで把握している限りリンクしてくださっているサイト様にも移転完了後に移転先をご連絡いたします。
アドレス全部変わりますので移転の際はインデックス以外のブックマークなどお気を付けください。あと他のページ多分削除するので、作品ページなどブックマークしてくださっている方はインデックスにブックマークの移行をよろしくお願いいたします。
移転についてご質問などあればサイトの方のweb拍手かメールフォームからお願いいたします。ブログ拍手コメント・ブログコメントは今まで頂いたものは全てローカルで保存していますが、これ以降新規のご質問等が突発的に消える可能性があるための措置です。ご了承ください。
以上です。よろしくお願いします!