バレンタインの小話更新しました。早い!画期的!とか言っておきます。すいません。
テニスから財友でした。久しぶりに書いたっていうかそういう。項目作るの初めてでした。よく考えたら「処方箋」がサルベージであとはハロウィンしか書いてないから財友の項目なかった。幸朋の下にあります。けっこうスクロールしなきゃならないかもです。自分ではもっと前に項目を作っていたつもりでした。そのうち2年分ハロウィンに書いた財友も回収できればいいなとは思っています。わりとパロディ。
バレンタインなんか出掛けなきゃならないらしくて、更新無理っぽかったので更新しました。バレンタインは女性だけで焼肉行ってきます(臆面もなく)。この雪だというのになぜ焼肉なのか。
いつもそんな感じなんですが果てしなく財前→→→友香里です。この距離感である。
財前と友香里ちゃんが同学年で白石が部活引退したあとのバレンタインです。関西の高校受験とか卒業の時期がよく分からないのでフィーリングで。
財友っていうか付き合ってないです。なんだろうか、この二人はこういう微妙な温度が好きみたいです。中学生、みたいな二人だと思う。高校生になれば高校生、みたいな二人になると思っていて、年相応ってこの二人みたいな感じじゃないのかなあと思います。ずっと喧嘩ばかりしていていつも話していたのに高校に入ったら突然距離を置くとかね。そういう青春っぽい二人なんじゃないかなあと思います。
それを白石はほほえましく見ているんじゃないかなと(総括)
ただ手を出したらその瞬間兄が飛んでくるのでキスも出来ない(物理)とかもありだと思います。可愛いですね。
今回の財友は中田さんの「誘惑」をイメージして書いていました。あと「未成熟」とか。そんなに大人っぽい内容は全くなくて、互いに喧嘩しているみたいな内容なのですが、財前はわりと泥沼にはまるような気分で友香里ちゃんが好きになってしまうのではないかなというイメージ。
私の中では珍しくて、財前側にイメージソングがあるんですよ。風間さんもそうだけど、そういう男子はこじらせやすいなと思っています。
「無抵抗を装いながら梯子を蹴落とした」とか財前っぽいなあと思います。無意識のうちに友香里ちゃんが半歩前にいて必死に追いかけているようなイメージ。財前だから洋楽なら「レイナ」とかかなって思ったのですが友香里ちゃんは別にそういう感じの女の子ではなかった。
不動峰がどうこうと昨日言っていたのですが、結局書いたのは財友だった。不動峰も書きたいのですが、昨日最初の5行くらい書いたところで取り留めがなくなってあきらめの境地でした。たった5行でなんか杏ちゃんが麻婆豆腐作ってます(※進捗)。
そういえば全然関係ないですが式姫が新シーズンです。草子。ゲームです。とか何とか言っているうちに古椿の腕輪の五行が集まって「これでハロウィンやたのさんがエースになれる!!!」と思っています。この感じがわりと初心者。前回五行が驚きの集まらなさだったので今回は即集まってとても楽でした。まだ五行期間残ってるけど面倒だからもうやらない。あとはひたすら開拓開拓ー!
というのでやっと気が付いたのですが、私今3つほどブラウザゲームに手を出しているけれど、どれもわりと途中になったり中途半端でも楽しくやっているなあと思います。唐突ですが。だって現世がわりと多忙。
前に親戚に言われたのですが「自己完結型なんだな」と言われました。そうそう。人がどれだけ先に進んでも自分が楽しければそれでいいの、と返したら何故か7ドラくれたけど。これは暗に「ブラゲ向いてない」というお導きなのではないだろうかと思いました。
今日だって結局本堂に手を付けてしまったし。今日は式姫もログイン回収して時間かかることしたらあとは放置して本堂にいたし。
徹底的に向かないんじゃないかなとさすがに今日になって思いました。そもそも療養が暇だからっていう理由で始めたものばかりなのでこれでいい気もしますが。
拍手ありがとうございます。なんというか、チキンで申し訳ないのですが何かありましたか…?毎日頂戴していて「どこかデッドリンクだろうか…」と思うレベルにはチキンですみません。ありがとうございます!嬉しいです。