拍手変更しました。やらないやらない詐欺!ですね。
週末にひっさびさにまとまった休息を取れた感じで、あと私用にいろいろと目途がついたのもあり、時間が出たのでとりあえず拍手変更からしてみました。普通の更新はまだちょっとまだ目途が立っていないです、すみません。
と、それと一緒ににログ追加です。まずこちらから。
過去拍手ログ8の「五段動詞で5題」はずいぶん長いこと格納が遅れていて申し訳なかったです。ワートリ追加前だったのですよ。どれだけ放置していたんだという感じですね。
過去拍手ログ9は「さようならで5つの短文」でした。さようならの頭文字から始まる短文5つ。ワートリ統合記念に変更した拍手でした。
拍手はいつもその時考えているものをそのまま書いている節があるので、ログをまとめていたら拍手を書いた時期にどんなことを考えていたか思い出していろいろ面白かったです。
どちらの拍手もたくさん押していただいてありがとうございました!
今回の拍手は花言葉で4つの短文。
春に咲く花の花言葉で短文四つです。
ジャンル混合ですので、お目当てありましたらどのページかはお品書きをご覧ください。
以下、順番通りに
柔蝮は小説の高校時代~不浄王中盤。花言葉は「幼馴染」
阿ひよは破面編後。花言葉は「私の元へ帰って」
風栞は栞ちゃん玉狛転属時。花言葉は「別れの悲しみ」
千歳杏は杏ちゃんが引っ越した後の話。花言葉は「お互いに忘れないように」
です。
今回は全て一人称で書いてみました。
柔蝮、阿ひよあたりはいつも通りな感じの感情の分岐点や感情の発露、という感じです。
風栞は風間さんがちょっと自嘲気味。
千歳杏は珍しく千歳側の感情を書いていました。
いろいろ考えてみたけれど花言葉いいなあと思い花言葉で。
今年は花言葉シリーズにするかもしれません。しないかもしれません。
そんな感じで新しい拍手もよろしくお願いいたします!
拍手ありがとうございます。潜水宣言してから押してもらえてすごく元気を頂きました…!ほんとにポンコツですみませんです。時間を見つけてちょこちょこ更新していければと思っておりますので、どうぞゆるりとお付き合いください。