ジャンプ読みました。
思考停止するしかない。
そんな感想です。(BLEACHとワートリ一言)
拍手ありがとうございます。少しずつ更新していければなと思っております。よろしくお願いします。
ワートリ
二宮お前!!!
以上です。(笑った。)
BLEACH
言葉にならない。本当に言葉にならない。やっぱりマユリ様はネムちゃんを愛していたんだねって思うとそれだけで胸がいっぱいです。ネムちゃんがマユリ様の夢だったっていうのがひどく嬉しいです。恥ずかしいからっていうの本当にいいなあ、親子だなあと思いました。
マユリ様は間違いなく「親」なんだなって思います。ネムちゃんというか、七號が成長したことを、嬉しいとか喜びいっぱいでいたら恥ずかしいっていうのがすごく。恥ずかしいって気恥ずかしさなんだよなあって思うと親子だなあと思います。子供のことで舞い上がっているのを当の子供に知られるのが気恥ずかしいという。本当に普通の‘親子’ですよ。「お前の使命は成長だ」ってつまり「私の夢はお前の成長だ」って言っているんですよね。すごく、すごく嬉しかったです。マユリ様にとってネムちゃんが成長することは本当に幸せなことなんですね。それはもう被造死神が成長することじゃなくて娘が成長することへの幸せで、喜びで、嬉しさで、自分の夢を託した娘だから感じる気恥ずかしさで。それがだけれど極限状態で「成長だ」とはっきり言ってしまう。言わざるを得ない。七號という娘を失うことをしたくないマユリ様と、それに応えるネムちゃんに本当に心を動かされます。
語り部阿近さんもグッジョブでした。この、この、幼いネムちゃんに構う阿近さんアザース!!!本気で10年くらい早くこの二人しゃべらないかなって思ってたんだけど普通にしゃべってた。私が心配する必要皆無だった。マユリ様に訊いても教えてもらえないことはとりあえず阿近さんに訊いとくネムちゃん可愛過ぎか。懐き過ぎか。ひな鳥か。阿近さんメチャクチャお兄ちゃんじゃないですか。年の離れた兄か従兄くらいの立ち位置美味しすぎました。ありがとうございました。10年くらいずっとずっと阿ネム会話してって思ってたけどこんな形で来ると思ってなかったので誌面に阿近さんがいてわりと本気でジャンプ取り落しました。ビビりすぎた。ロリネムちゃんと同じ誌面にいて会話してるのが阿近さんとか積年の夢かないすぎてかえって辛い。明日槍でも降るのかな。マジで兄妹みたいに見えてにやにやが止まらないです。あと阿近さんが笑顔なの本編だとわりと初めてじゃないですかね。笑ってたよあの人。ネムちゃんを自慢したいマユリ様の気持ちも分かっていて、ネムちゃんの「名前を呼んでほしい」という幼い願いも分かっていて、ネムちゃんをからかうように笑顔で彼女を「最高傑作」と言い切って、だから「そいつは無理だ」と言うのはもうあれだなあと思うんですが、当時の技術開発局に在籍していた死神みんながネムちゃんにマユリ様と同じような夢を抱いていたんじゃないかなと。みんなの娘でみんなの夢で、みたいになっていたのかなとか。
阿近さんもわりとネムちゃん自慢したいんだろーなーと生暖かい目で見つめたいです。ロリータに手を出すなよと生暖かい目で見つめたいです。
阿ネムやべえですね。わりと親公認だと思うと様々な意味でにやにやします。ありがとうございます。御馳走様です。