ということで企画ページをハロウィン仕様にしました!
更新お知らせの前に、前まで企画ページにあった「さがしもの」はlogページに格納しました。各ジャンル頁への格納は後日行います。
2013・2014年のハロウィン合同サイトの再録は明日か今日の夜に出来たらいいなと思っています。レイアウト考え中でした。合同サイトで使用した素材でページレイアウト中でっす。こちらはテニス頁に格納予定です。
また、今回の企画ページで使用させていただいた写真素材と、合同サイト再録ページで使用させていただく予定の写真素材をお借りした素材サイト様のリンクをaboutに追加しました。
何だかんだ書けたのでとりあえず全部のジャンルから4つ更新。ハロウィン終わるまでに余裕があれば増えるかもしれないです。増えないかもしれないです。
ハロウィンということで、「マスカレード」という企画名にしておきました。安直です。ハロウィンの仮装っぽいタイトルで統一して、中身はハロウィンの時期だったり全然違ったりします。
今回更新した物一覧は
テニス 手塚×ミユキで「シンデレラ」:ミユキが大学生の未来。手塚はプロプレイヤーでそんなハロウィンの頃の二人の話。
ブリーチ 阿近×ひよ里で「幽霊」:破面編後で阿近さんが昔のことを思い出したりしながら現在のひよ里と向き合う話。
青エク 柔造×蝮で「黒猫」:不浄王編後で自責の念を感じたりなんだりでいつも通り精神がクライマックスな柔造と蝮さんの話。
ワートリ 風間×宇佐美で「悪魔」:宇佐美が好き過ぎてちょっと最近困っていた風間と分かってない宇佐美でハロウィン当日の話。
以上です。こんな感じで書いてみました。蓋を開けたらハロウィンっぽい話の方が少ないという。
back numberさんの「ラブストーリー」というアルバムをエンドレスリピートしていました(まめこさんありがとうございます)。
今回は各話のタイトルとテーマを先に決めてから書きました。企画はいつもそんな感じですね。この形式はちょっとした縛りがある感じもあって話の構成を考えるのが楽しいです。普段は思いついた場面やセリフに沿って書いていくので、シチュエーションや全体の流れ、タイトルが後から出来ることがざらなんですが、先に決めてあるというのはいつも企画ならではで、それはそれで楽しいです。とはいえ全体のテーマが決まっていてもタイトルは「このカプでこのタイトルの話書いたら私が萌える!!」が最優先なのである意味いつも通りという。
ハロウィン当日くらいまであと2話か3話くらい増やせたらいいなーと思っています。
その前にハロウィン再録今日明日中にレイアウト決めていきたいです。
そんなこんなで一足お先にトリックオアトリート!お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ!ということでした。(煎餅かかりんとう与えておくと喜ぶ西洋っぽさのない管理人)。