どうかしてるだろ…と月曜からずっと思っていたのですがいろいろと感極まったので感想。暗殺教室です。まさかの暗殺教室。
あと最近「ものの歩」がプチブームというかいろいろ抉られるのでこちらも。
追記からネタバレ感想です。
拍手、ブログ拍手などありがとうございます。反応をいただけるととても嬉しいです。頑張ります!次は11月から5周年企画更新予定です。
暗殺教室
はあ!?お前何言ってんの落ち着けよなに堂々と結婚宣言してんだよ最近のジャンプ系列は男側が一方的にプロポーズして了承されるのはやってんのかチクショウ大好きだ!!烏イリ大好きだ!という気持ちです。
烏間先生どうしちゃったの…?いや、最終的にくっつくのは希望していたけどもっとフランクな感じでイリーナ先生が日本に残って~みたいなふんわりしたこれからも一緒みたいな感じで落ち着くかなと思っていたのでまさかの結婚宣言に取り乱しました。
お幸せに!!原作最大手ですね、お幸せに!(大事なことなのでry)
ものの歩
この漫画好きです。好きっていうか。なんか違うな。私は違うんですけど、わりと心抉られるんじゃないかなとか思ったり思わなかったり。プロという選択を捨てて高校に入った人何人か見てるんだよなあ、と。私は囲碁ですが。囲碁は奨励会じゃなくて院生っすね。将棋もいたけどこの漫画は抉られるなあと。信歩くんにとって将棋に出会ったことは最大級の幸運で不運だと思うとかポエムっぽく言ってみる。だってさ、竜胆くんは友達って言ったけどさ、もし三段に上がれたら、もし奨励会に入れたら、その人たちと本気の殴り合いしなきゃいけないんだぜ?って。それこそ勝ち負けしか残らない世界に片足突っ込むことになるんだよって。
伊角さん思い出すなあ(ヒカ碁)。