9/23拍手レス

いろいろあってわりと不在でした。日記でさえ…!!(伝わるか分からない小ネタ)という感じで書く余裕がなかったです。いろいろあったんですけど今は実家の法事の準備に追われています。盆正月に安定の役立たずを果たしている馬鹿野郎なので今回くらいはしっかり手伝いたいっていう気合だけはあるんだけどすぐ倒れるポンコツで…という感じです。

そんなこんなでまた不在がちになりそうで申し訳ないのですが、今書いているものもあるので頑張ります!

拍手やブログ拍手ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。元気を頂いています!

追記より拍手コメントへのお返事です。

続きを読む 9/23拍手レス

エスロジプレイ日記

という日記を半年前に書いたんですけど、いろいろあってロジーで3周目(正味10、5周目くらい)始めました。もろもろ済ませてアバンタイトルが入った途端号泣してたので多分緋雨さん病気としか思えないですね…(他人事感)開始約30分で泣きだすってどうなのさ。これエンディング見てるともうアバンタイトルが駄目です。この曲大好きです。サントラ買ったに決まってるだろ!!!

 

実は病院と家を行ったり来たりしてていろいろクライマックスなので半年前の日記を引っ張り出して更新したことにしようとしてるんだZe!!すいません、真面目に小説も日記もストックがないのでゲームのプレイ日記(備忘用に書いたやつ)がこれから主な更新になりそうです。こないだの四番隊のとき書いた理由がこれでした。悪夢のように何も出来ないので半年分くらいのゲームいろいろ。あとですね、この場で言ってどうなるんだよって感じですが草子の合体SIMが…本当にお世話になったから喪失感ヤバいです。でも続けてくださいって気軽に言えないのですよ。サーバー代かかるからさあ…趣味の範囲越えちゃうよね。諸々データ集まっても計算だって時間かかるだろうし、反映とかも(プログラム分からないので頓珍漢なこと言ってたらすみません;)大変だろうなと思っていたので、一方的に利用させていただいてた身としてはとても申し訳ないです。正月とかキャンペーン時に成長率反映されてるのとか本当に細かい所までやってくださっていたので本当に有難かったです。

実はストック記事にけっこう草子もあったのでタイミング的にいろいろ。

 

プレイ日記1「強くないけどニューゲーム×3」

 

パソコンが壊れかけたので「エスカ&ロジーのアトリエplus」プレイ日記はっじまるよー!

始まると言ってもこの記事とこの次の記事の二つだけです。ただものすごく長いので読んでくださる方はお暇な時にでも。あと式姫のこととかも書いているし記事カテゴリーに「ゲーム」を追加しました。

どういうことなの?と私自身思っているのでざっくり概要を書きますと…

パソコンが壊れました

でも頼まれた仕事は放棄できません

頼まれ物の作業をやりました

パソコン分解して自己修理しました

だましだまし使ってます

パソコンに負荷をかけないためVitaやってます←今ここ

 

修理したにはしたんですが私は素人なのでどうにもね。そのうちメーカーに修理に出したいんですがもうちょっとしてから、ということでゲーム。

PCでやるゲームは負荷がかかりやすいので、ちょうど式姫も何もない時期ですし。草子そろそろ五行でも来るかなあとちょっと身構えていましたが来なかったので良かったです。

気を取り直して、RPG真面目にやるのすっごく久しぶりです。7ドラもやったけど半分くらい眺めていただけなので。PCゲームなんですけどシルフェイド以来くらい。

というかこのゲームを始めた切っ掛けが7ドラ2020が思いのほか鬱ゲームだったことが判明して7ドラのルシェ砲を思い出してしまった私が「もっと希望のある、というか絶望を感じないで出来るゲームがしたい!!!」と主張したところ雪灯さんが「エスカ&ロジーのアトリエplus」を買ってきてくれたことでした。びっくりした。購入理由は「パッケージ見てこれなら鬱にならないと思ったから」というすごい理由なんですけどありがとね!!開始30分で会ったその日にロジーがエスカに彼氏面しだして(フィルター補正済み)私は大変満足です。いろいろ調べていたらplusには恋愛ルートが挿入されているということで!RPGやりながら二人が仲良くなるということでにやにやしながら見守りたいと思います。実はアトリエシリーズ初めてやるのでこの錬金術の入れる順番とか属性とかマジで分からないのでちまちま勉強してからニューゲームにする予定でした。1年目終わったんだけどまだ理解しきれてないのでもう少し考えてセーブ破棄して…そう、つまり強くないけどニューゲーム!もう一回遊べるドン!ということでネタバレ含むので追記に。(普通に男女CP話しているのでご注意ください)あと私はジャシンカエスカ帝国の回し者です。

その前にダイレクトマーケティングになりそうなので畳まずに書くとオープニングびっくりしました。雪灯さんもふらっと入ったゲームショップで買ったので多分考えていなかったし、私もその時期追っていなかったので全然気づかないまま起動して聞き覚えのある声に感動。チリヌルヲワカでした。「ミルク色の峠」すごく意味深長な歌詞ですねー。このどうしようもないほど感覚の超然としたリズムが相変わらずですごいなあと思います。

 

そういう訳で追記に転身編(ノット1期、イエス0話)

 

はい。アトリエシリーズ初めて触りました。エスカちゃんで一周目をクリアしましたがまずはエスカちゃんの華麗なる3度の転身をどうぞ。(プレイ内容はその後です)

 

1度目。アトリエシリーズ初めてだったため錬金術のスキル、潜力、素材、効果、あらゆるものが分かっていませんでした。これは一応予測済みで、4年区切りらしいので1年目が終わったところでニューゲームにする予定でした

私の頭ではゲーム内で1年間分プレイしたのに何一つ理解できなかったのである。

2度目。1年終わったらいずれにせよニューゲームの予定だったのでニューゲーム。時間を掛けて爆弾に潜力や効果を付けることに成功し、これは勝った!システム把握!と思った

爆弾ばかり投げていたら他の装備や素材集めが全く出来ておらず限界を迎えました。爆弾投げゲーじゃなかった。だって爆弾以外投げたらMPが半分くらいなくなって「ファッ!?」ってなってよく確認したら威力普通でMP消費強の装備とか産廃でしかねーよ!!作ったの誰だよ!私だよ!?となったためニューゲーム。

ということで気を取り直して3度目の正直!現在3度目のエスカサイドストーリーのプレイ日記を書きます。黄昏だって何回も起きてるんだからいいよね!(暴論)

今は便利潜力をリキッドとかシーゲルナットで継承して量産するくらいにはシステムを把握しました。成長しました!

装備を自分で作る、というのがけっこう難しくもあり、楽しくもあり。

 

そういうことで3度目のニューゲーム黄昏世界でエスカ編クリアしました。

 

はい。まずエスカちゃんとロジーくんでエスカちゃんにしました。だって可愛いんだもん。ロジーくんもイケメンっていうか声すごいけどね。

エスカちゃんのこの守ってあげたい小動物的可愛さ久しぶりにずきゅーんってきた。可愛い。本当に可愛い。そしてロジーくんすげーイケボでビビりました。あのこれ4期の話なんですけど若干不機嫌な時に出す声やべえ好みです。具体的には「このヤロウ、足元見やがって」と「いいだろう、その値段で買ってやる」のあたり。ちなみに1回目は10万コール、2回目は5万コールで買いました☆彡金策して買えるものは買っていく精神。嘘。2回目はあんまりお金に余裕なかったんですが「その値段で買ってやる」が聞きたくてむりやり金策しました。すごい執念である。この不機嫌な感じで、ていうかちょっと怒ってエスカちゃんに対している時のロジエスにやにやどころの騒ぎではない。顔緩みっぱなしですわ。しかも不機嫌になっても怒っていてもロジーはエスカには乱暴な言葉遣わないんですよね。他キャラには同じフランクさでもちょっと乱暴な言葉遣いするのにエスカちゃんには一定以上のやさしさをプライスレスで用意するロジーくん分かってる。そんなロジーくんがレイファー特殊イベントでエスカちゃんに乱暴な言葉を遣ったときは逆にときめいた。

 

息をするようにロジエス目線で申し訳ないんですが、アウィン登場イベントのロジーどうかしてるよね?エスカと出会ってから支部からリンゴ園に行くまでの間しか時間を共有していないのにエスカの「お兄ちゃん」にどえらく反応したうえ、実の兄ではないのか、それなのにお兄ちゃんと呼んでいるのかとなんでそんなにアウィンとエスカちゃんの関係を気にしてるんでしょうねえ(ニヤニヤ)。親戚関係であることが分かって手を引くこの感じが開始30分で彼氏面してるロジーにニヤニヤが止まらないしエスカは全く気にしてないし大満足です。

 

エスカ初めて見た時最初に思ったのが「マタギの子か」だった。ごめん。尻尾エスカごめん。あとロジーがコルセイトに来たことがまだ若いのにあまりに分かりやすい左遷で何があったんだってばよ…って思ってたんですが6期くらいに分かりましたね。ちなみにそこまでやってからのニューゲームです。追記:ロジー編始めたら一応左遷じゃないって最初からわかるんですね。

 

クローネがオートマタだと分かるイベントがあるんですが、これさ、おかしいよね?ってVitaをたたき割りそうになったんですが、ロジー、エスカの知らないところでエスカの実家に出入りしてるよね!?しかもエスカに言ってないよね!?ビビりました。ロジーの外堀を固めていくスタイル怖い。はよ結婚しろ。

 

エスカちゃんあほ可愛くて楽しいです。りんごタルト作って支給班に無限支給させる悪女エスカ。錬金釜で仕事の合間にお菓子を生み出すパティシエスカ。尻尾エスカの作り方を探究して、完成の暁にはロジーを都に迎える意向のジャシンカエスカ。

びっくりするほど大団円エンドを迎られてうれしかったです。全員が救われる最後っていいなあと。ラスボス含めて救えるってすげえ嬉しいですね。犠牲者を出さずに最後まで行けるって本当に素敵。涙もろくなったなあと思ったのですがプレイ中4,5回泣いて先に進めなくなりましたよ。

 

これ以降少し破廉恥なことも言ってるので注意してください(ロジエス)。

 

 

・選択肢を全部ハートの方にしていたら4年目でロジーがエスカにガチ目の求婚をしだして画面かち割りそうになった。いいぞ、いいぞ!!ずっと隣にいてくれってベタだけどただのプロポーズで大変おいしゅうございました。

・エスカちゃんを抱き締めて「もう少しこのままで」とかテンプレ台詞を言うロジーくんにエスカちゃん抱き締めた感触を逐一聞いていきたいです。どこが柔らかかったの?ねえ今どんな気持ち?(最低)

・スレイアさんのイベントでロジーくんが「胸の大きさはどのくらいが好きだ?(意訳)」って聞かれる時があるんですが彼答え言ってるからね?エスカちゃんがスレイアさんの胸大きいと言っていて、スレイアさんもルシルちゃんの胸の話だと思ってた状況で「この状況で言えるはずないでしょう!!」ってお前さん答えを言っておるぞ…!大きい方が好きなんじゃねーか!!なるほど、健全じゃねーの。しかしエスカちゃんのやわらかお胸ではでは足りないと申すか!ならスレイアさんが言ってたけどマッサージすればいいよ、ロジーくんが(倒置法)。

・これ踏まえるとたまにロジーがエスカの胸を見ているように見えてつらいです。(笑顔)こうね、顔を直視する時じゃなくてアトリエとかで流し目でエスカちゃん見てる時、さり気なく胸中心に見てるとしか思えなくなってね。(末期)

・エスカちゃんがロジーくん大好きで本当の本当に頭を抱えています。やばいよこのサイトついにゲームジャンルに手を出す日が来る?ロジーくんのこと好きすぎでしょー!大好きオーラ出しまくりでやってくるエスカちゃんと満更でもないロジーくんとか理想過ぎて。ロジエス付き合い始めたらロジーくん絶対手取り足取りレベルでいろんなことを教え込んでいきそう(何を教えるとは言ってない)。今でさえ好みなのにそこから自分に従順なやわらかいエスカちゃんとかロジーくんの頭吹っ飛びそう。煩悩で出来てる。ロジエス書くならエロ書きたいなあ(ぶち壊しである。)

ロジーくんめっちゃマイナーなこと要求しそうだよね?妹プレイとか当たり前にやりそうだよね?上乗ってとか言いそうだよね?着衣とか当たり前って感じするよね?言葉責めしそうだよね?(ヒドイ偏見である)エスカちゃんはそういうのよく分からないしロジーさんが嬉しいならって全部やっちゃうよね?素直だよね?言葉責めされたら泣いちゃうよね?(こちらも酷い偏見である)

あのイベント見ちゃったら大きくなるってうそぶいてロジーがエスカの胸を揉む話は絶対書かなきゃいけない気がするんですよ(暴論)

 

そんな感じでトゥルーエンドを目指して二周目ロジー編も始めました。四極天の知恵書をエスカ編で残日数300日くらいで作っちゃったんですけど壊れアイテム過ぎて今から楽できると思うと楽しみです。実は未強化だけどフラメウちゃん2ターンで倒してしまって「二撃決殺『雀蜂』」かと思いました。敵がフラメウちゃん(蜂風味)なので逆ー!という。やり過ぎたと思った。これタウンゼットブリッツ手に入ったら1ターン確殺の予感じゃないですかヤダー!ちなみにフラメウちゃんは一段階であっても強化する気がないのでロジー編の未来は約束された1ターンキルです。人の家のオブジェを勝手に壊すのは良くないよねー(違う)。

 

声優さんのおまけボイスも聴いたんですがエスカ役の方がエスカでしかなくて可愛らしい方でした。

 

何を言っているのか…

という訳で(どういう訳だ)、戦国BASARA4皇の家康と三成のドラマルートの感想。すげえ今更なんですが(3年前のゲームだゾ)一応書いておいた方が良いかなと。夏になるとバサラをやっては体調を崩す、毎年恒例ながらこれだ。(現在38度くらいの熱です。知恵熱!)日記のネタがないというか、これからゲームの感想ちょこちょこ書いていきたいです。アトリエとかも。(ロジエス最高ですね)

BLっぽいことを言ってるかもしれないので追記に畳んでおきます。あとわりとこの2ルートで精神がズタボロなのでいろいろ言葉が荒いので注意です。まあこの2ルートとカオスルームでBLはお察しくださいorz 3ねんまえのわたしはただしかった。

 

 

だぁかぁらぁよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!お前はその偽悪趣味を辞めろって何千回言ったら分かるんだよぉぉぉぉぉ!!!???

 

※↑家康ドラマルートの感想です

コントローラー握りしめて4分くらい(≒ヘブンリーブルーが終わるまで)上記のことを画面に叫び続けて発狂していました。横で雪灯様が怯えてたよね、申し訳なかったよね。ゲームの展開に逆の意味で発狂したの久しぶりです。ちなみに私が一番好きなのはおそらく徳川さんなので、3で登場してからずっと「その偽悪趣味を辞めて石田くんと話しあおう」と思って生きてきたんですがまあその局地みたいな内容だった。お前さあ…3と別次元だとしたらそれはそれで大問題だぞ、と。だからこのゲームやりたくなかったんだよぉ。3の関ヶ原・内応が成り立つ理由ってさあ、単純に秀吉を殺したのが家康だからなんだよね、と改めて思いました。家康が一番好きなバサラキャラだという前提で言いますが、4の家康に大義はない…。しかも何だかんだ言いながら関ヶ原に進軍してるけどお前目の前で秀吉が死んだから気分で西軍(というか三成)攻めてんじゃねーか!?しかも一人とか馬鹿かよ。前田家に頼んで一席設けろよ…だって途中から大谷さん分かってたじゃん…中途半端に恨まれるくらいならちゃんと説明責任果たせよぉぉぉ。ここで偽悪趣味に走ってどうなるんだよぉぉ。だって3はね、3の内応はさ、ああするしかなかったんだよ、三成を殺す以外の選択肢がない最大の理由は秀吉を殺したのが間違いなく家康だからなんだよ。本人もそれが分かってるから三成の前では秀吉呼び捨てにしてんだろぉぉぉ…ワシにそのつもりはないとか言ってただろ…

孔子様も言ってんだろ…鼓を鳴らし攻めて可也って…お前ら論語くらい読んでんだろ家康も三成もよぉ。それは正義のためならやってもいいのであって感情の隠れ蓑にしていいわけないだろ!?鼓を鳴らして攻めるのは自分に正義があると思った時なんだよ。気分で戦してんじゃねえよ。3は互いに正義があったけど4の二人に正義はない。

3が全て過去になった瞬間であった(結論)。松永さんが悪いとは言わない…単純に家康の馬鹿野郎な部分を煮詰めただけだ…そういうところが好きなんだけど嫌いなんだよぉほんとに関ヶ原というか家康は性格矯正しろよぉ。馬鹿野郎、馬鹿野郎ってずっと言ってます。※私は家三が好きです。よく家三書くんですけど徳川さんがこじらせすぎて転生しないと話にならない家三ばっかり書いているんですがそれはつまるところ一周回る必要があるってだけで、4の二人は全然回る必要ないから。それ普通に状況説明すれば片が付くから。

真田くんの語彙力が大谷さんを上回った…だと…!?ダークサイド(笑)みたいなひどいところに落ちまくって救いようのない徳川さんを黒虎とかいうカコイイ形容してくれるのは日ノ本中探しても多分真田くんくらいなものです…coolだね。(やけっぱち)

あ、でも左近殺して大谷さん生かした判断はめっちゃ徳川ァって感じでブレないなと思いました。左近可愛い。(転んでもただでは起きぬ)

 

お前秀吉様にも半兵衛様にも失望されても家康がいいのかよぉぉぉぉぉ!!!??ご褒美です…な訳ねーだろキャラブレっブレだぞぉぉぉぉぉ!!!???

 

※三成ドラマルートの感想です

石田くんが狂ったとかどうでもいいんですよ。どうでもいいんですよ!!!(大事なことなのでry)石田くんが徳川さん狂いなのは知ってたからね、3の時点で赤ルートとかヤバかったからね。(ちなみに私は3の家康赤が正史だと思ってます。)でも3の三成赤は自分のヤバさを自覚しているし、自分のヤバさの源泉も分かっているんですよ。分かっているからラストで家康が死んだことに絶望するし(自分が殺したことに絶望するし)、家康なら立つと思っていたっていう自分でやっておきながら超理論だって気付くし、その許しを請う相手は家康でも自分でもなくて秀吉だし、家康を殺した≒背徳の罪ってのがちゃんと分かってしまうから最後狂うんだよね?そしてそのヤバさに一番気付いているのは石田くん自身なんだよね。今回分かってないからね…自分では分かってると思ってるのが最大の問題だからね…。狂ったとかそれはいいとして、狂っている自分の源泉(家康)を分かっているつもりになってる石田くんとかそれ一番ヤバい奴だから。まさかの秀吉半兵衛生存によって自分で立てなくなるとは思わなかった。いや、徳川さんもマジで死ぬ程独りよがりなんですけど、石田くんもどっこいどっこいのレベルで独りよがりで、こっちはしかも周りが完全に石田くんの狂気を理解したうえでの(本人だけが気づいていない)独りよがりなんで、これ以外の選択がいくらでもあるんだよなあと。

 

実を言いますと、4の発売情報が出た時個人的に3の家康赤ルートの二人の関係が理想的過ぎたのもあっていろいろ新キャラとか新ルートとか受け容れる自信がなく買おうという気になれず、しかしいろいろ気になることもあり…という感じで馬鹿みたいに悩みまくって、買わない決断をしたその時にはもう皇が出るって話が出てたんですね。そして駄目でもともと、もらったものなら決心も着くと何とはなしに当たるまい思っていた懸賞で当たってしまったのですね。その時にはもう皇だったから4でなく皇なんです。ついでにPS4のソフトなんです。ハード高かったなあ!!!

 

3の台本集読んでさめざめ泣いてるくらいには胃がクライマックス。(これはひどい)

残酷な漫画

拍手やブログ拍手ありがとうございます。たくさんいただけてびっくりいたしました。

休む休む詐欺なんですが漫画読んだので感想書きました。書ける、書けるぞぉぉぉと思ったので小説も少し書こうかなあと思います。あと何度か書いていますが式姫草子のゲームキャプチャ画像は運営さんから掲載許可が出ていますー。チキンだからゲームの問い合わせに混ぜ込んで聞いてみたというあれです。なんぞのスキルの件と一緒だったと思うけどあれです、いいよって言うから載せてますので悪しからず。

今までにこれほど残酷な漫画(個人的にダイレクトアタックという意味で)があっただろうか、いやない。(反語)

雪灯様からの今年の推薦図書「Soulcatcher(S)」でした。エスカ&ロジー楽しすぎて語りたいから無理やりやる約束させたら「じゃああんたも読みなさいよー!!」といういつもとちょっと違う流れ。と思ったけどなんか違う、いつも通りの予感がしますが、もともと音楽はすごくすごく好きなのでいろいろ。

雪灯様は大学まで吹奏楽でフルートやってたんですよね。あとピアノも得意だよね。私は全部やめちゃったのでまああれよ。私はピアノとパーカッションですね。あと(バス)クラリネット吹けるけどピアノ以外はまああれだよな、下手だよな!!(身も蓋もない)ピアノは辛うじて人並み以上には弾けるはずですが如何せん才能というものが圧倒的に足りなかったので全部やめたっていうあれです。憐れやな。今は聴く専門で、ピアノも長いこと弾いてないのでブルクミュラーとかその辺から指を慣らさないと確実につるやつです。そーだというのに突然降ってわいたように思い出してまともな曲を弾こうとするからいっつも腱鞘炎みたいになるんだよ!!雪灯様とはプログラムが気に入ればたまにクラシックコンサートとか行くんですよ!!(珍しく文化的なことを言い出す緋雨)

そういう訳でいつも以上に話がまとまっていない感想を追記に。
続きを読む 残酷な漫画

閻魔さん(式姫草子)

ほんとはエスロジの記事の予定だったのですが現在布教中でネタバレ見せたくないのでとりあえず今日も草子です。

閻魔さん最愛とか言いながら紹介しないのは流石に詐欺やろと思ったので月見閻魔さん紹介します。3体。(狂ってやがる…)ちなみに必要性は感じていないので腕輪は一本ですが鬼族特殊二回連続で来た時はちょっと作っておけばよかったと思ったよね。麻痺知らずとかで鈴鹿様対策できたのでまあ良かったです。デスさんが吸血使ってこなければ囮が全部引き受けることになるので囮に腕輪持たせておけば案外何とかなるんですが。

囮閻魔すすきさん急所連続

めっちゃ無駄なんだけど3番目の閻魔さんに天杵はりと不要。(天杵は連続攻撃です。天杵見せたくて持たせただけです)ちなみにこの月見閻魔さんと天杵は初めて出た昨年の秋で全部そろえました。まだ型紙あるしで過去キャンペーンあったけど周回はしてないです。廃課金の匂いがしますねえ。これはひどい。通常閻魔さんは草子でも作れるのですが庭の方で一番強いくらいに勾玉積んでます。

草子の方は黄龍宝斧と天杵と星鋼の斧と鋼刃銅鉞とか龍鋼の斧とか斧が充実してるんですよね。しかし斧はなかなか連れて行かないので使いどころがないというorz閻魔さんに喜んでもらいたい一心で集めてるからあ末期ですね、これ。

そんな月見閻魔さん三体の画像貼っときます。