青エクに一話追加です。柔蝮!ちなみに今日二回目の日記ですのでこの前の記事がアニメ一話の感想でっす。これ去年の10月に考えてたんだけど全然時間なくてできないでいたところ年末に訳の分からない公式設定が追加されたので、単行本のおまけページに則って書きました。モテ男大変ひどいですね。
柔造さんの結婚宣言から一か月だけどだいたい結婚の前に俺たち付き合ってないじゃんみたいな頭のネジが吹っ飛んで恋人期間を満喫したくなった柔造さんとそれにうなずいてしまった蝮さんの明日はどっちだ的な内容なんですが、こう書くとびっくりするほどギャグに見えるじゃないですか。楽しい話に見えるじゃないですか。シリアスです(いつも通り)。でも一ページ目と最終ページはそんな感じのギャグっぽい内容です。
去年の10月に「お試し恋人期間みたいな柔蝮」っていうリクエストを七里様にされて、盛り上がったので考えたんですが、10月は…そうまあ…そう…ひどく忙しかったのとそこから体調をグダグダに崩していたので止まっていたのですが、今ファイルの日付確認したらプロット組んだのが10月某日だったの見てビビったぁと思いました。法要が終わったその瞬間から書いていたんだなあと思うと本当に本当に疲れていたんだなあとぼんやり思いましたが、それ以上にあのごたごたの中でよくワード起動したなあって。確か16時前に全部はけてから19時ころまで宴席的なものの陰に給仕でいたような記憶があるんですがあいまいですよ。給仕してたらいろいろ食い損ねて地団太踏んだところまでは覚えているんですよ。(これはひどい)ただ前日ごろにPVで動く蝮さんを見て可笑しくなっていたのは覚えているのです、たぶんその反動で書いちゃったんですね。
というのでプロットだけあったんですが、年が明けて時間ができたのとアニメブーストでやっと書きあがったので更新しました。柔蝮はもう今からいっぱい踊りまくる予定なので毎日柔蝮書ければいいなあってくらいほわほわしています。アニメによってもう一度柔蝮を反復することで壊れていく自分が分かる。毎日が楽しすぎますね(危ない)。
そういえば阿古屋をやめにしてさっきまで録画した直虎を見ていました。二言感想。
三 角 関 係 !
そいつは 悪 い 奴 だ !
以上です。阿古屋いつ見に行こうかなあっていうのがあるんですが明日とかかなあ。本当にスクリーンに掛かっててありがたいです。わりと本当に大げさな話でなくあの人の阿古屋は死ぬまでに見たいものの一つだったので、見られると思うとシネマでもいいからそれだけでドキドキしますね。