頭がおかしい

拍手ありがとうございます。いろいろいただけてうれしいです。また少しずつ更新できればなと思っております!

そんな感じで追記から今週の青エクアニメ感想。前半からもうどうしようもない感じでしたね。やつは頭がおかしいのか(by石田治部少輔)

・ストーカーかな(違)
これはまあいいとして、今週最大の山場がこちら。

・なぜ貴様は笑っているのか(柔造さん)

これもうわかんねえなって思ったんですけども、やつは頭がおかしいのかってめっちゃ思いました。なんで職員が倒れまくって累々のそこで笑ってしまうんですかね。怖いよ。
しかもその笑い方が「ヤバいわ」って冷や汗かいている感じの笑い方ならいざ知らず、普通に「やっと裏切りおった」みたいな笑いなのがドン引きですよ。ニヤって笑う意味とは…何故、何故そのあと蝮さんに向かって「みんなの前で言え」とか「完っっっ全に騙されとる」とか割かし冷静っぽい発言ができるのになんであの状態では笑いながら愉悦…みたいになってんの…(※ネタが古い)深夜アニメ枠にとっても相応しい笑顔をありがとう。
あんたがそんなんだから八百造さんと蟒さんも「蝮と柔造…どっちだ!?」ってなるんでしょうがぁぁぁぁぁぁぁ!!!もっとしっかりしてくれよと思ったけど蝮さん絡みのことは大抵この程度だから仕方がない。

・ストーカーの自白乙です。
・真面目に蝮さんをずっと見ていたんだと思うとそれだけでニヤニヤするしざわざわする。
・「俺が引導渡してやる」滅茶苦茶笑ったんですけども。
・坊主の坊主ネタだあああ!って思うと変な笑い出る。

・蝮さん美しい…横顔美しい…
・作画が全力で蝮さんの美しさを表現していて素敵です。
・リアル女子高生蝮さんかかかかっ可愛い!!!(DVD同梱19巻予約済み)
・明陀を糾弾する蝮さん…正論すぎて言い返せない柔造さん…ファルス…
===ここから七里さんの意見===

「ていうか勝呂の護法印程度で防げるナーガってことはかなり力セーブしてるよね?錫杖だって大した威力じゃなくなってたし…あの二人遊んでたのかな」

===ここまで七里さんの意見===

・これが正論になってしまったんだよなあ。
・職員をバッタバッタなぎ倒して、上級部隊じゃないと防げない蝮さん強すぎィ!
・それに単身突っ込んで引導渡すつもりの柔造さん強すぎィ!
・ということはつまりあの部屋での喧嘩的なあれは…(察し)。痴話喧嘩乙!

・勝呂と達磨さんと燐のあれは…苦しすぎて涙ぐんでしまった。
・シュラさんはどんな気持ちで聞いてたのかなあーとか
・柔「立ち入ってすんません」 私「本当にな」
・蝮さんの件が何ごともなかったかのように割り込んでくる柔造さん好き。
・蝮さんの裏切りでどうせもう正常な思考能力残ってないくせに明陀僧正血統の顔する柔造さんは好きだよ。
・そこからの「俺の大事なモン滅茶苦茶に」で「私情乙!」って一番隊の皆さんに言われる柔造さん好きだよ。

そういう訳で、柔蝮がしゃべればしゃべるほどヤンデレ化していく私の脳が可笑しいんじゃなくて柔造さんの反応が可笑しいことが証明されたアニメ4話でした!(責任転嫁)あ、今思い出したあれ暗黒微笑ってやつですよね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です