拍手やブログ拍手ありがとうございます。いろいろ押していただけて、また若干潜っている感じなのですが、更新できればなと思います。ブログの方はヤンデレ!
先日七里さんに祈祷に付き合っていただいたときに車で柔蝮の話をしていて、いろいろ総合するといろいろネタが出てきたので青エクアニメメタネタ小ネタ詰め合わせ。200字くらいです。2話の時と一緒な感じです。2話の時書いたやつも長くできそうなのは長くしたいものですね。
あと前回の小ネタ詰めの時書くの忘れたんですが、普通に柔蝮ネタ入ります!
※原作だのアニメだのと安定のメタネタ発言
※みんな基本的にアホかなにか
※ギャグです(重要)
***
警戒する蝮
『監視には気を付けるんだよ』
「分かっています、藤堂先生」
監視と言われて蝮はここ最近の近辺の状況を考える。不浄王の右目の混乱から、みな疑心暗鬼になっていると言っても過言ではなかった。
(父さま…八百造様……みんな警戒してはる。気をつけんと)
…………
「志摩があてのことなんや知らんけど観察するみたいに見てるのはいつものことやし、まあ気にせんでもええやろ」
\一生の不覚/
***
柔造と蝮
「ちょ、あんた待ち!原作だと襖閉めてへんよ!」
「あれやん、蝮のナーガが襖を突き破るレベルって方が視聴者に喧嘩の本気度が伝わりやすいやん」
「で、でも…」
「仕方ないんや…!土井さんが転属した今、僧正血統の志摩家と宝生家がいかにいがみ合っているか示せる場はここしかない!!」
「……!そ、そうかもしれん!!」
(よっしゃ蝮だまし切った!襖閉めて俺と宝生姉妹の部屋ゲット!!)
***
柔造と蝮の話を聞いてしまった勝呂
「映像演出の問題上坊の方に錫杖とナーガ一緒に飛ばさなならんねん。お前ちゃんとできる?」
(なんか今えらいこと聞いてしまったような…)
「ば、馬鹿にすな!あてがちゃんとナーガでキリク巻き込んで竜士様の方にしっかり飛ばすわ!」
(なんかえらい面倒くさいことになっているような…)
頑張れ勝呂
***
柔造と金造と蟒
「ここで…金造が蝮怒鳴りつけとる…でも金造はおらん、これは俺用のセリフになるから…」
「柔兄マジで蝮と他人の出番取ることだけは余念ないな」
「うっさいわ!しゃあないやろお前土井さんの代わりなんやから出番増えたようなもんやろ!満足やろ!?」
「アニメだと柔造さんから喧嘩吹っ掛けてるから説教も私のセリフがおかしゅうなるしカットになるわなあ…」
「げえ、蟒様も出番取られてん?」
「出番取るとかそれ以前に志摩家と宝生家の確執云々を全部なかったことにしようとしていく柔造さんの執念を感じるわ」
\まあ確執とかないけど/