そういうことではなさそうだ

うつしよが忙しいなら二次元に逃避すればいいじゃない!って思ったので昨日の記事にパスワード付けておきました(不安になるほどお手軽な回復力だなあ)。一日で休止期間が終わる訳もないし逃避しても忙しさその他諸々は減殺されないんですけども、疲れた時こそ二次元に逃避すべきなんだよ!!って思ったのでサイトはなんとかします。たぶん!

別段読まなくてもだいじょうぶな内容なんですが私の備忘なのでパスワード付きで記事置いておきます~。八番目の識とかいう意味の言葉をローマ字で入れると出るかもしれない。これの調べ物が忙しすぎて詰んだ面もあるんだよなああ!!(滲み出る恨み)

そうやって「もう現実世界に希望もそれどころか絶望も何も見いだせない。忙しい上に内臓が詰んだ、終わりだ、終わりだあああ!」って昨日の晩発狂していたら(わりとマジ)雪灯様が「週末八●島シーパラダイスに行こう」って言ってきました、何それ意味分からないけど私が行きたいって言ったからだよね、ごめんね、ごめんね、梶原さんのラッコが欲しかったんだ…!!!こんな状況でも関東に行こうとするとか私は馬鹿なんじゃないかなって正直思うんですが(雪灯様は馬鹿ではないです、念のため)、ついでに雪灯様水族館苦手だったよね?私の記憶が正しければ。わざわざ4時間近くかけて関東の水族館に行くって相当だよ?新幹線のチケットを取ろう。

物販買えるといいんですけど、サンプル見てさあ…ラッコはいいんだ、可愛かったし。でもなんで、なんで「もう仕事辞めたい」のスチルを使ったのか(哲学)。もっといいスチル一杯あるだろ…二度駆けとかあかんかったのか…ていうか将臣くんがエンディングスチルなら梶原さんもエンディングスチルをだな…使ってくれればよかったのではないかと本当にずっと思っています。なんであそこなんだ。一人だけ浮いてんぞ!?いや、でも梶原さん的に一番重要なシーンだけど…なにか違うだろ!!!???って思ってから「まあ屋島のスチルじゃないしいいか」って思ったのでどんどんハードル下がる梶原さんに滅茶苦茶悲しくなりました。本当に乙女ゲーのスチルなの…?でも屋島のスチルの方が表情とか背景の明るさとか全体的に仕事辞めたいモードより水族館に相応しくはある(※ただし死亡時のスチル)。どうして明るく生きられないの。白虎の二人はどうしていつもこうなの。(※譲くんもわりとヤバいスチルだった。)これは…作る時選ぶ人も困っただろうな…(諦念)。
雪灯様は「ヒノエくんカワワ!」ってなってたんですけどあんた別にゲームやってないだろって思った。

そういうことで週末までは生きていたいなーとかいう低すぎる目標を掲げています。眠いなあ…ってなるのでもうちょっと頑張りましょう。年始からいろいろ忙しすぎたんだ!と思います。たぶんね。眠いっていうか内臓っていうかいろいろあるけどどうせなら笑って生きた方がいいとか梶原さんも言ってたしな(突然不安になることを言ってまとめようとする悪い例)。
そういうわけでラッコ梶原を手に入れるまで頑張ります!まとまらない!
そして多分いかないあれ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です