お先に。
拍手やブログ拍手ありがとうございます。いろいろ押していただけて嬉しいです!ブログ拍手びっくりしました…!柔蝮結婚前夜!って思ったんですけど暴走しすぎて雪男くんのヤバげなあれに言及してなかったことにあとで気づきました。すいません。景望も~!エロ以外も書けるんですー!(ひどい)
コナンカフェに行ってきたよ!!!という話とその流れで映画に行ってきたのでネタバレ感想。と思ったけどネタバレ感想はまた別の機会に。コナンカフェの様子などレポートしてみます。写真撮ったから載せておきますね!
我が山形県に何ゆえかコナンカフェが来ました(真顔)。わりと理由知らないんですけども、今回は何といっても平和映画ですから、10年以上ぶりくらいの平和映画ですから!!!ということでこれはカフェに行くしかないんじゃないの、ということで雪灯様と行ってきました。いつもどおりのメンバーでお送りしております。最終日も過ぎたので写真も載せてみますね。
ちなみに二人のスペックは毎年映画だけ見ているタイプになってしまいました。前は毎週アニメ見ていたんですが、今は日曜忙しくてわりと飛び飛び。原作はその…90巻以上置く場所なくて…(BLEACH狂の悲痛な叫び)
まず内装から。と言っても私は内装は一枚しかとってないんだけどな!!(料理ばかり撮っていた人)
平和

これこれ~!!学園祭っぽさを感じるこの二人最高に好き~!私いまだに映画は迷宮の十字路が一番好きなので。ちなみにこの写真はちょうど隣の席かな。お客さんがお帰りになってから撮れました。ラッキー!
そもそもアニメカフェ的なものに行ったことがないのでわりと挙動不審気味だった気がしますが、それは山形だからね。親子連れ多いからね、そんなにアニメとか漫画~って感じよりはレジャー寄りだった気がいたします。1オーダー制でしたが普通に昼食を食べに行ったとしか思えない緋雨と内容を精査する雪灯様の対照的な行動の差よ…。
普通に昼飯を食いに行ったとしか思えない緋雨のオーダー

串カツ!!!なんら作品に関係ない串カツ…!!でした。おなかすいてたんですよ。あと平和だしっていうおまけ程度の理由で私は串カツとソーダでした。定食だったのが決め手かな~ってその場で雪灯様に言いましたけども一番は平和だよ!?平和だからさ~って串カツ定食注文したけどこれだいぶ腹減ってたなと。(結論)
ソースと塩と抹茶塩という味付け3点には素直にビビりました。豪華だな。あと個人的に紅ショウガの串カツ初めて食べたんですが雪灯様に「西の方だと普通だよ?知らなかった?」と言われてしまいました。知らなかったよ。「ハムかな」と思って食べたら紅ショウガはわりとびっくりするけどおいしかったです。本当に噛んだ瞬間「!!??」ってなった。
あと私コナンでは新蘭平和っていうかまあ普通にそんな感じなんですけど、館内放送良かったです~!まず歴代EDがね、テンション上がるよねって(OPもあったかも?)。本当に「夢見たあとで」は何回聴いても泣きそうになる…。「always」は懐かしすぎてつらいくらいの年齢になりました。この辺が一番欠かさず見ていた頃かな~と。そのあとテレビのない生活が長かったからね(ただの一人暮らし乙)。あと「Time after time」も今回の映画とオーバーラップして倉木さーん!ってなった。
というのもあるんですけどねえ…私、服部くんがアホほど好きでしてね…和葉ちゃんとはよ付き合えってずっと思っているんですけど、何が好きって堀川さんの声がね、好きなので、アナウンスめっちゃ良かったです。服部くんがしゃべるたびに微かに笑いをこらえる緋雨にさすがの雪灯様も苦笑いどころか最後の方一緒に微笑んでくれてやさしさプライスレス。
「やっぱ串カツやろ」みたいなこと言うんですけど、直前でコナンがロンドン告白自慢を間接的にかましてくるんですよね(スコーンでアイス挟んだ料理の宣伝)。絶対「ギリィ」ってなってるだろお前さんって思うのもわりと萌えました。ロンドンよりもいい場所で告白するんでしょ?串カツなんて食ってないで通天閣で告白しなよってずっとニヤニヤしていた。はよ和葉ちゃんに告白しろ、そして付き合え。和葉ちゃん健気でもうほんとに迷宮のあたりから超好きです。可愛いんじゃー!!!蘭と和葉は健気で可愛いんじゃー!!!
あと予定がびっくりするほど押してたんですけど「絶対劇場で見てくれ」的なことを服部が言ったので、色惚け服部が言ったのでレイトショーで見に行きましたよ。
ちなみにソーダのコースターは私が赤井さん、雪灯様がコナンでした。もう一個飲んでも良かったなー、スムージーの方もってちょっとコースター見て思った。けっこういい感じだったのでいろいろ集めたかったなと。
ちなみにソーダ

飲み方を説明されたのですが、この帽子の上からソーダ水を掛けると
こうなる(犯行予告付)

のですが、説明されても本当に大丈夫なのかびくびくしていて結局「はやく掛けなよ。大丈夫だよ」と雪灯様が言うまでおろおろしていた緋雨は安定のチキンでした。こういうカフェに来たことないから本当にびっくりするよね。(田舎者並みの感想)
あとこれが雪灯様の食べたお好み焼き風パンケーキと

食べた後の皿

皿のお持ち帰りはできませんって書いてあったんだけど、館内放送で「ケチ臭いこと言わずに全部やれ」とか服部が注意書きと正反対のこと言っていて笑ってしまった。皿はあかんやろ…と思ったけどちょっと欲しかったな(強欲)
物販にも行ってきたんですがまなび館とか県外の人は分からんだろ…って正直思った。もっと分かりやすい場所はなかったのかと思いつつ、アクリルスタンドなんなの…なんで蘭と和葉売り切れてるの…なんなの…新一と服部買って「エア彼女で我慢な」って言っておいたけど…何故なの…!?!?