おたおめ!!ということで一話更新。高校時代のギャグです。柳さんもおたおめ!なんですが今年用意できなくてほんとにすまぬよ…。そのうちいろいろ書きたいです。
アニメ、そしてSQというすさまじい流れの中で今年始まってからずっと踊り狂っていた柔蝮ですが、ついに蝮さん誕生日で半年経ってしまったぜ。今年の初めから柔蝮のアニメ(じゃなくて青エクのアニメ)が始まって、それで可笑しくなって普段の一年分以上の更新をしたわけですが、そこから考えても本当に蝮さん可愛すぎて今年は半分以上をそれで過ごしてしまいました。
そんな誕生日話ですが、誕生日要素はないです!だけど結婚式要素はあってそこから高校時代を振り返る形になります。
春と秋なんですが、春は本気でずっと考えていた「ナーガのせいで友達ができにくいのが悩み」ってこれ蝮さんの公式設定なんですが、嘘だろ、絶対嘘だろだって人前でナーガさん出すわけないだろさすがの蝮さんでも!ってずっと思っていてこれ柔造さんのせいなんじゃねえかなってこの設定が出た頃からずっと思っていたのですがなんとなく形にしていなかった話を形にしました。絶対こういう感じだったろうと思います(力説)。
秋はこの間たこ焼き買いに行ったときに(唐突)、店員さんがやってくれたやつなんですけど(銀●こでした)、一緒にいた七里様が「これ絶対蝮さんがやったら柔造さんがこうなるよね」「文化祭ならいけるよね」って20回くらい言われたから書いた話。本当に20回で済まないくらいずっとこの話されたので相変わらず柔蝮に狂ってるねと思いつつめっちゃ笑ったのでそのまま秋にしてみました。
あれです、要は柔造さんは高校時代から蝮さんが大好きだったよねって話です。本当にいろいろ報われてよかったなと思います。
そんな感じで蝮さんおたおめ!!!
拍手やブログ拍手ありがとうございます。なかなか更新のない中でありがとうございました。元気をいただいています。SQ感想にも早速ありがとうございました。素晴らしかったですね!という一方で雪男くんとか剛造さんとかまたあとでまとめにきたいです。