ヒロイン、そして神子実況
・強制イベでない限り基本的に攻略を決めた人以外のイベントは見ない。
そんな感じで敦盛さん。
・三章何度でも書きますけどピクニックだとしても人を拾ってはいけません。
・あと敦盛さん拾ったとき何と言えば九郎さんは許してくれるんや…あそこに好感度が上がる選択肢がないから考えてみたけど「あなたの生き別れの兄弟ですよ(嘘)」とか言えばいいのかなと思ってからこんなんだから青龍二人と仲良くなれないんだよ!!!と思った。
・最初本当の本当にどうやったらいいのか分からなかったのが実は敦盛さんだったりする。
・これは個人的な見解なのですが、このゲームって結構個人的な感覚で選択肢を選べる部分が少ないなあと。それが少ないというよりは自然発生する選択肢が多いと言うべきか。
・しかし!この頃には困ったら望美メモを見るということを学習していた!!!
・から五章で話聞こうとしたらタイムアップ。
・もう一回五章!
・っていう流れで滅茶苦茶大変でしたがそこで一章の維盛戦に行くわけデスね。
・一章の維盛戦で一番ツッコミたいのは景時さんさあ…
・八幡だろうと真言だろうと使えるものは何でも使うってそれ本当に陰陽道なのか…?
・ちょっと違う人のルートで申し訳ないんですけど梶原さんの口から大黒天真言がパッと出てきたとき、あと帰命句が一番長いやつだったとき、「この世界の陰陽師ってまるで夢枕獏の清明だな」って本当に思った。本当に…。
・で、三章にそれを持っていくわけですが…びっくりした…話には聞いていたけど…ていうかあれ敦盛さんだったの…?って本当に頭働いてないな。
・維盛さんの敦盛を云々よく分かっていなかったし敦盛さんの話も話半分くらいに聞いていたけど水虎が敦盛さんだったのか…と。
・これでやっと先に進める~!と思ったら浄化してくれと言われて真顔になる。
・実質倶利伽羅に用事あるの敦盛さんだけだなと…思った…(除白龍)
・言っていいことと悪いことがあるよ知盛!?と思ったらマジだった。
・ええええ?敦盛さんめっちゃヒロインやんけ…最初の怨霊…ええええ…
・それに対しての碇知盛に震えたんだけど…これ見た頃から将臣君が来たことで重盛兄上は絶対に反魂に応じないっていうことを確信した知盛の話は一回書きたいなーって思っていました。
・夢の終焉以外だと敦盛さんの時の碇知盛が一番好きかなと思います。死んでからまで~云々。しかし熊野とか見ると経正さんには別にって感じだし、知盛が敦盛さんを侮辱するのめっちゃなんか…こう歪んだ感情が…って思う。
・年齢的な問題かのうとも思ったけど重衡が「敦盛殿」言ってるの見ると知盛お前な…
・それにしたって言葉を選べよ馬鹿野郎。
・話が前後しているかもしれませんが、経正さんを封印するなんてヤダヤダヤダー!ってなった。ヤダ。(これ敦盛ルートだよね?)
・あと敦盛さんルートの九郎さんかっこよすぎませんか?
・花の件も経正さんの件も…他者ルートで輝くタイプは九郎さんだった。
・そしてラスト…ヒロイン…もうこれ完全にヒロイン…。
・すみません、ラストとラスト後の敦盛さんを探したり正気に戻したりするところなんですけども…その…ええ…迷子の猫を探している感が半端なくて…
・そして後日談なんですが、八葉の力を失ったら術が使えないのか…そうか!と思ったけど梶原さんと知盛はどうなるんだよ。ていうか平家の皆さん別に龍脈云々なくても術使えててびっくり。
・そして始まる神子実況。本当にどうしてくれようと思ったんですけど淡々と現在の神子の状況を実況して、たまに私情を挟んでくる敦盛さんによる神子実況に笑いをこらえきれなくて。
・敦盛さんはもうなんか諦めてるけど望美ちゃんの方は別になんとも思っていないのでこの噛み合わない神子実況に笑いが止まらなかった(ひどい)