お先に!
拍手やブログ拍手ありがとうございます。いっぱいいただけてとても嬉しいです。書きたい話はいろいろあるんですがまとまらなくて申し訳ないです。あとブルーレイ3巻素晴らしいです!明日クロと4巻が来る!そしてさもてしに拍手が付いていてびっくりしました。びっくり!ありがとうございます。
書く書く詐欺になっていた遥か3Ultimateプレイ日記をやっと書きにきました。それでも3人分しか書けてないんだぜっていうのがいろいろひどすぎたのでとりあえず全員分一言感想は書いたからそれがこちら。
天の青龍
これが主人公補正というあれか
地の青龍
頼むからもう許してあげて…
天の朱雀
乙女ゲーってこういうものだと思ってた
地の朱雀
重い重い重い!とりあえず謝って
天の白虎
上書きすべき運命の位置がおかしい
地の白虎
ブラック企業怖い
天の玄武
ヒロイン、そして神子実況
地の玄武
もうこれが正史なんじゃないですかね
朔ちゃん
梶原兄妹大正義
白龍(成長後)
人の理を越えた色気
銀
直球すぎて直視できない
平知盛
あんたが一番恋愛イベント多いな(頭を抱えながら)
ストーリー的な意味で盛り上がったのはヒノエくんと景時さんですかね。
絆的な意味で盛り上がったのは青龍二人。
恋愛的な意味で盛り上がったのは平兄弟。(これにはさすがに頭を抱えた)
その重さに息を呑んだのが玄武二人と弁慶と譲くん。
白龍と朔ちゃんは普通に可愛くて萌えた。黒神子可愛すぎだし白龍健気すぎる。
個人的に乙女ゲーってこんな感じじゃないかなという恋愛的な要素が強いのが平兄弟だったのですが(特に知盛兄上)、八葉のメンタルが望美ちゃんに依存しまくりで頭を抱える(除ヒノエ)。メンタルもフィジカルも依存って言うとまるで恋愛だけどそういう依存の仕方をしているのは銀だけなんだよな…って思ってしまった。
ド直球に裏表なく恋愛的な意味で可愛い、美しい、好き、愛している言ってくるキャラが3名ほどしか…ヒノエ、知盛、銀ということで平家にはまともなやつがいないのか(by九郎&譲)。これ本当の本当に知盛後日談で望美ちゃんに会って5秒で口説いてきた重衡さんに対する九郎さんのセリフは至極真っ当だと思います。本当にまともなやつはいないのか。流れ弾に当たる将臣くんめっちゃ可哀相。しかし望美ちゃんが人を拾ったときの九郎さんの反応が本当に真っ当で安心する。
敦盛拾得時:譲・これはピクニックじゃない(ピクニックなら拾っていいのか?)九郎・平家なら処断する必要がある(その通りだな)
知盛拾得時:九郎・元の場所に戻してこい!(そうなるわな)
攻略順は 九郎→将臣・景時→ヒノエ→敦盛→リズヴァーン→朔→譲→弁慶→白龍→銀→知盛でした。なにか間違っている気がする。なんで八葉は弁慶が最後になったんでしょうね…って思ったんですけども、(実際は弁慶も大概だったけど)事情が複雑そうなキャラから攻略した結果のような気がします。
あと九郎・景時十六夜攻略時に微塵も銀に行かなかったのは何なんだろうねって思ったんだけど「こいつぜっっっっってー知盛じゃねえよ!!!???」っていう望美ちゃんと私の議論が平行線になったからだと思います。初見時一瞬だけ「生きとったんか」って思ったけどすぐになにかがおかしいと思って実際違った訳だけど、画面の中の望美ちゃんに10回くらい「違うと思う」って言っていたからなんか銀ルートは進めにくかったのかな、と。
そんな感じで今日は3人分ですが、キャラによってだいぶ感想の長さが違いますがご了承いただければと思います。