過去形!ですね。先日、28日がこのサイトの7周年でした。あと28日だから内村おめでとう、おめでとう、おめでとう!!!でした(これも過去形)。7周年企画を上げた時の予想通り過ぎてアレなんですが、風邪を引きまして…。風邪というか謎の高熱にうなされてこれインフルなんじゃないの?38度超えてるよ?(ただの持病乙)みたいな日々が2週間超続いたので結局ご挨拶に来られなかったので、7年目の私は若干先見の明が出てきたような気がしますね!(ポジティブシンキング)
改めまして、7年目です。驚くほどの飽き性の私が7年もサイトを続けられているということ自体が驚きのような気がいたします。やっぱりその時々にいろいろの反応をいただいて、一緒に萌えたり燃えたりしてくださる皆さんのおかげだなあとしみじみ思っております。拍手もコメントもメールも本当にいつもうれしく拝見すると同時に、よっしゃ、壁打ちじゃない!って思えるので本当にありがとうございます。そして、7年経ってもまさかのジャンル追加とかエピソードアニメ化とかもうオタクって業の深い趣味だなって一人考えています。
遙か3とさもサモ追加、それから1月からは京都篇で狂っていたなと思うと本当に萌えが尽きるどころか拡大の一途でもうどうしようもないですね(投げた)。
8年目はどんなサイトになるかな~とちょっと考えてみましたが、全然予想が付かないなと思いました(…先見の明…とは…)。今年は入院もやらかしたし来年は静かに過ごしたいな~!とは思いますがうちのこの周年の10月末って来年のことを言えば鬼が笑うか笑わないかギリギリラインだよね、と。10月はじまりの手帳があるし私も使っている時点で鬼に笑われる謂れはない気がするんですけど、来年のことは来年また考えたいと思います。
企画内容のざっくりしたあとがきは「7周年大幅フライング」の記事に書いたので割愛いたします。
拍手やブログ拍手などありがとうございます。ブログ拍手コメントもありがとうございました!めっちゃ嬉しかったです、お返事でいたちごっこになるのも申し訳ないのでここで代えさせていただきます。メールなどもいつもありがとうございます。お返事遅くて申し訳ないです…。