お先に。拍手やブログ拍手ありがとうございます。新しい拍手もたくさん押していただけて幸いです。返信不要のコメントもありがとうございました。いつも本当に楽しいです。ありがとうございます。
安定の予約投稿で失礼します!
最初からクライマックス過ぎてつらい
そんなわけで、遙かのDLCのまとめやるやる詐欺になっていたところ、ついに地の四神冬が発売されたので(景時さんのみ)全部見たのでDLCまとめ!本当にヤギヤギ詐欺というかやるやる詐欺になっていたのですが、景時さんだけですがまとめて追記に入れておきます。あ、すみません、ラスボス降臨は買っていないですー!体力的に無理だったのと遙時これが初めてだから、なんか壮大なネタバレを見ることになる気がして…(デスヨネー)。
あれなんですよ、DLCは実はすべてセット買いしていて、全員の大晦日+添い寝ボイス開放しているんですね。春辺りは将臣君とかヒノエくんも見て、あと銀と知盛も見たし、ボイスは全員分聴いてみたんですが、エピソード夏ごろからね、わりと本気で望美ちゃんは景時さんといちゃついていればいいんだよ!と思い始めて、想像以上にいちゃついているので結局セット買いしているのに景時さんしか見ていない季節が少なからずあります。わりとガチめにいちゃついてるからやっぱり景望が本命だからな、景時さんと望美ちゃんがいちゃいちゃしてるのを眺めるだけの簡単なお仕事だからな、それ以外のお仕事はやらないからな、と思ってから「これ恋愛ゲームだ」って思い出しました。そりゃどの組み合わせでもいちゃつくわ(当たり前だ)。
そういう訳で、追記からDLCの感想まとめ。めちゃくちゃネタバレてるのでご注意ください(上記の事情で景時のみでっす)
春
お花見失敗!から始まるという。配信時期が二人を襲う。
そして見られなかったところから望美ちゃんが畳みかけるように残念がるの可愛すぎか~!こんなの誰でも埋め合わせしたくなる~!
そしてまさかの陰陽術でやろうかと言い出す景時さん。どこが落ちこぼれなのか一度kwsk。
そこから二人で仕込みを始めるわけですが、陰陽術って攻撃、防御、余興とわりとなんでもできるスーパーな内容になっていたので、もういっそのことエロいことに使ってくれませんかねと小一時間。
冬もそうだったんですが、好きって気持ちや嬉しい言葉をもらうばっかりでというようなことを言っていますが、このDLCでめっちゃくちゃその気持ちを返している気がするので望美ちゃん本当に愛されてて可愛いな、景時さん幸せになって親戚のおばさんみたいな心境です。
夏
ご、ごめんなさい…これ最初見て思っていたんだけどそりゃそうかって納得したけど寝室別やん(真顔)。あの時代同じ部屋なわけないよね知ってたけどごめん、いっつもいっつもエロじゃなくても寝室同じにしてました。サーセン。一方で景時さんの部屋がめっちゃ質素なのに対して、望美ちゃんの部屋が(ゲーム中でもそうでしたが)鏡や几帳のある女子力高い部屋で望美ちゃんと朔ちゃんという二人の姫君を擁する梶原家ヤバい…五体投地…
そして頭領の部屋に朝から入り込んでも許される公認夫婦…萌えしかない…
そこから始まる洗濯はいいんですけども、これ本当にね…望美ちゃんって景時さんにとっての幸せとか平和とかそういうものを持ってきた子なんだよなって思うんです。でも、それが本当の本当には望美ちゃんにとっての幸せで、屋島で彼を死なせないという選択をしてしまった時から、それ以前から駄目な武士と言い募る景時さんを一蹴した時から、望美ちゃんはこの幸せを選んだんだなって思うんですよ。だから景時さんが幸せであればあるほど望美ちゃんも幸せだと思うほどには屋島時間跳躍の衝撃が忘れられない。前に書いたので割愛しますが、屋島時間跳躍は究極的にやってはいけないことだと思うんですよね…。
か~ら~の~!!まさかの朔ちゃん登場して二人が互いに寄り掛かる破壊力抜群のスチルが流れて、めちゃくちゃ萌えました。近い近い近い!というかもう体触るぐらい何ともないんだなって(すぐにこうなる)。そこからの「よい夢を」ってもう黒龍の神子様に跪きたい。素晴らしい景望の妹様の可愛さに震えた。
秋
ご、ごめんなさい…(二回目)…あの…その…眠れないから夫の部屋に行くっていうのは単純に言語化すると「夜這い」ってやつだと思うよ望美ちゃん!!!!!!!そこから「恋人」という言葉が出て来てこの二人祝言挙げてねえのにこんなにいちゃついてんのかよぉぉぉ!と叫び出したい衝動にかられた。
「愛しちゃってます」と「愛しちゃってるんだ」が国宝級の可愛さで本当の本当にありがとうございました…。ちょっともうなんて言ったらいいのかな…時空を超えてでも祝言に出席したいなって思うので早馬でも何でもいいから寄越せよ!現代でも馬は公道走れるぞ!!
ていうかこれさあ…これさあ…このあと眠れないって理由を告げた望美ちゃんが食べられる可能性500%から1000%ってところでしょ(確率概念の崩壊)。
冬
ごめん、それ正装なんだね?ごめん、一回目それが衝撃すぎて話が一切頭に入ってこなかったんですけど、その腹出しスタイルわりと頼朝様の前で「虚威をお捨て下さい」のスチルでもおかしいなって、こんな大事な場面なら腹くらい隠せよというか頼朝様かなりいい人だな、こんな格好で来た部下の話真面目に聞いてくれるとか…って思っていたのですが、まさかの正装だったからもう意味が分からないよ。
そしてそりゃあ触るわ。気になるわ。水仕事という、もはや家族の一員であることを示す恐ろしく萌えるワードが出て来て私は…!!
労って→分かりましたからの抱き着きってもう望美ちゃん可愛すぎてつらい…いろいろ吹き飛ぶって何が吹き飛ぶんですかね。なんか問題のあるセリフだなと思いました(エロ)。
しかしこの期に及んで抱き締めたら怒られると思っているあたり本当の本当に景時さんブレないね!!(褒めてない)
大晦日
景望は一生一緒に大晦日も正月も迎えていちゃついててくださいませ…(本音)
しかしDLC全編通して「好き」「幸せ」「愛している」というセリフが飛び交っていて、その理由を大晦日で言う感じではありますが、本当に作中で言えなかったこれらのセリフを言いまくっていて素晴らしいな!と思う一方で、本当にそういうことが言えないし言ってはいけないと思っている景時さんを望美ちゃんが幸せにする、望美ちゃんの幸せは景時さんの幸せっていうこの二人いろいろ問題あるくらい愛しちゃってて本当に生きてるといいことあるんだなって。
添い寝
これさあ…総合的に考えるとDLC時点では祝言挙げてなくて、添い寝時には祝言挙げてて、望美ちゃんが「私の居た世界では夫婦は同じ部屋に寝てました」と言ってしまって、朔ちゃんが超赤面からの景時さんが乗ってしまって一緒に寝ていると考えると辻褄が合う気がするんです。これたぶんみんな同じこと考えてますよね?今更すみません。
それから内容ですが~!!!こんなの絶対このまま眠れるわけないじゃん、望美ちゃん頑張って!(意味深長)みたいになってしまうのでこれは眠れませんわ。
以上です。もう春からずっと楽しかったです!景時さんと望美ちゃんは末永く爆発してください!