杏ちゃんおたおめ!!

一回目!です。今年は一回目何もないんだ~ごめんよ~!
ちょっと桔平兄さんとの話を書こうと思っていたのですが、体力と精神力がほぼ0だったので諦めました。今年も6月にね~!6月の企画で思い出しましたが、去年兄妹をやってしまったので心機一転するか継続するかわりと去年から迷っています。

本当に杏ちゃん大好きです。あの、もう桜乃ちゃんとの出会いからね、突然の桃城への兄自慢、か~ら~の~!20巻近くすっ飛ばしての兄の過去をすべて知りながらの不動峰メンバーや桃ちゃん先輩への発言だったのだと思うと本当に悶えます。杏ちゃん最高すぎないか…?こんな最強最高の理解者にして破壊者の妹を持って橘さんは少し贅沢すぎるんじゃないですかねって思います。
テニスを辞めるのかっていう泣き顔からの東京来てからのすべてを悟りすまして「それでもテニス部作っちゃうでしょ」という、なんというのでしょうね、なんでしょうね、本当にこの魔性よ…。この魔性についての話を書きたいのですが毎回毎回長くなりすぎてカットしてしまうんですよね。どうしようもない橘兄妹の話はもういくつも書きましたが、いくつ書いても書き足りないのです。
あとやっぱり柳杏も書きたいしさあああ!大学から就活周辺の話がちょっと書きたいなとこの頃思います。

などといった感じで、杏ちゃん誕生日おめでとう、一回目!今年も杏ちゃんの可愛さと魔性で振り回してください!

メールや拍手、ブログ拍手ありがとうございます。メールのお返事が滞っている部分があり、申し訳ありません。今週末を越えたら少し余裕が出るかなあと思っています。ブログは景望~!今年は間に合ってよかったです。ありがとうございます。

景時さん誕フライング

ということで遙かに一話。景望京ED後の景時さん誕生日話です。中盤にエロが入っています(いつも通り)
前々から言っているのですが、望美ちゃんの運命上書きで一番ヤバいのって景時さんじゃないかなと思っていて、そんなシリアスが入っているので、エロ度は低めです。サイト内の「邯鄲」の望美ちゃん視点の話というか。
個人の意思を書き換えるっていうのは彼が初めてな気がするので、ずっとこんなふうに向き合わせてみたかったのでした。その分、誕生日なのにラブラブとエロが足りなかったのでそれはまた後日。あとちょっと景時さんが意地悪いです。エロではいつものこと。
景時さんと望美ちゃんで視点を入れ替えながら書いてみました。前にも書いたのですが、互いに互いの本質というか、望美ちゃんであれば逆鱗を使って時空を歪めたこと、景時さんであれば暗殺や密告を行ってきたこと、そういうことは互いに本質的に理解できることではなく、これも前に書いたことなのですが「理解だと?理解とは概ね願望に基づくものだ」(イノセンス・荒巻大輔)という好きな映画のセリフがあるのですが、この二人はこの願望に基づく理解を重ねて重ねて、積み重ねたうえで今の京での生活を勝ち取ったと思っているし、そう互いに知りながら隣にいるのだろうな、と。だからこその二人だし、だからこそ共にあろうと強く思えるのだろうなと思うのです。上手く言えないけど、景望はディスティニーとだけ!

「邯鄲」「花盗人」とこの「覆水」が京EDのあの残酷な屋島でのことを思い出すうえで書きたいなと思ったことです。これからもいろいろ書いていきたいと思います。

本当に、望美ちゃんと景時さんに狂って一年が経ちますね。去年は書けなかったけれど、今年は誕生日書けて良かったです。フライングだけどね。ちょっと余裕がないので、またあとでいろいろ書きに来ます。

とにかく、景時さんおめでとう!望美ちゃんと末永くお幸せに!

生存報告というか近況

初めに。
メールや拍手、ブログ拍手ありがとうございます!メールのお返事めちゃくちゃ遅くなっていて申し訳ありません。ブログ拍手コメもありがとうございましたー!改めてしっかりお返事させてください。久々のさもてし!でした。そしてただのあほエロ書いてもいいんだなあ、本人だけが楽しいだけじゃなくて良かったなあと景望に拍手いただくといつも思います。ありがとうございます!

はい。生きてます!(唐突に最終宣告並の感想)いやー、毎日驚きの体調不良ではあるのですが気付いてしまったのですよ!「これ10年間ずっとそうだったんだからこれからも大丈夫だな」と!(ひでぇ)
あと、大学博士としてリアルに壊れかけているマッドな幼馴染を見ていたら「私はまだ大丈夫だな」と思ったのですが、下を見ていくのイクナイ!

そんな感じで近況なんですが、開けてないけどこれ。


買いました~!実を言うとですね、ストーリーだいたい知っているので(漫画版全巻持っている人)、どうしようかなあと思っていたのですが、そんな私に素敵な選択肢を七里様がくれたので置いときますね。

・物語は漫画版で知っている→買わない
・茜ちゃんを自らの手で幸せにしたい→買う
もっと選択肢色々あったんですけど、これですよね~。漫画版は3をやった後だといろいろともだもだするなあと思っていたのです。なんていうかね!アクラムルートが嫌なわけじゃないんだけど茜ちゃん!!!ってなったり、泰明さん行けるだろこれとか当時からずっと思っていたのですが、ゲームは諸事情で出来なかったのでやろうかなと。
漫画版を読んでいて個人的に茜ちゃんとの関係性に萌えていたのは一番は泰明さんなんですよね。次点で天真くんと詩紋くんなんで、いろいろかすってすらいねえ…って自分のマイナー脳具合は何年経っても変わることがないようです。
ちなみに公式の心理テストはなぜか永泉さんを勧められてね、たしか去年敦盛さんを勧められた記憶があるので私は天の玄武or静かな人といるべきなんですかね…とちょっと思いました。癒しを求めている可能性が微粒子レベルで存在しているけれどこれ私じゃないからね…と思ったら間違った乙女ゲームの遊び方だなと思いました。そうだね、リアルで景時さんと付き合えって言われても困惑するね。そういう対象ではなくあくまで望美ちゃんや茜ちゃんのお相手としてな、と思うんですけど乙女ゲーム…とは…(ゲンドウポーズ)。

景時さんと言えば誕生日来る~!ちょっと体調的にどうかなあと思っているのですが、ネタの仕込みはしているので遅刻でも上げられればなと思っています。エロかなあ…シリアスかなあ…とネタとプロット見ながら悩み中です。