そんなこんなでお盆が終わりましたが、片付けが終わるまでがお盆だ!の精神でさっきまで掃除中でした。
そして各方面ありがとうございます。メールや残暑見舞いをいただいて本当に嬉しくて…私信なのですが、お返事明日には届くかと思います!
お盆でいろいろ話をしたり、帰省できないからラインやらスカイプやらでぽつぽつ話していたらなんとなく病気大丈夫じゃねーのこれ?となりました。安い。
今までのことを考えたら一つくらい増えても致し方ないと思えば安いものだと思うことにしました。忙しすぎて忘れられたのも良かったのかなあと思います。
そして、忙しすぎて忘れていたのがもう一つありました。お盆期間中に火の見回りなどをしていた時に「あちゃー、干し過ぎたか」となったけれどまあ大丈夫だろうの精神で今日漬け込んだのがこちら
オトギリソウの傷薬です。最低4ヶ月は置きたいので12月くらいから使える。本当は去年も仕込んでいれば虫刺されにすごく効くんですけどね。切り傷とか虫刺されとか異常なほど効くんですよ、これ。刈り取ったのが土用のうちだったので(土用に薬草を取ると薬効が高いという言い伝えがある地域です)、陰干しして2週間で漬けるつもりがお盆過ぎてしまいました。でも大丈夫でしょう。
切り傷には覿面に効くので出来るのを待ちます。生傷が絶えないからね(ただの不注意)