わりとどうでもいい話

いや、さっきの記事に追記するのも違うかなと思ったのと少しで終わるのですが、そのうち陽真、晴道、晴真、道晴、バト素について語りますね(強制的に)。私にとっての「神のような女性とそこから離れて戻ってくる男性」という原型がこのあたりなんですが、私いつもこういうカプにハマっているってベルアンと斎沖でやっと自認したというか、分かってはいたんだけどさぁ…あのさぁ…黒髪目つき悪いと同レベルで歪んだ性癖だよね?と思っていたので言わないでいましたが、そのうち語ろうかなと思います。

うーん、自分が男女CPに求めるものが呆れるほど歪んでいる!自覚はあります。

ハロウィンなので

ケルトの話を再録。8周年企画「蓮の台の半座を分つ」より「末那識」クースカのようなそうでないようなあれです。ピクシブさんに上げるにはちょっと短いのでとりあえずブログに再録してTwitterさんに上げておきます。時系列というか場所はテラリンかなあと思いながら書きました。FGOでもテラリンでもどっちでも状況的には同じなんですが、テラリンの方があり得そうだな、と書いた当時は思っていました。
ハロウィンというかサウィンというか、そういうスカサハとクー・フーリン(槍)

追記
記事に拍手ありがとうございます!拍手いただいたのにめちゃくちゃ読みにくくてすみませんでした。Twitterの方に文庫ページメーカーさんでも上げているのでどうぞよろしくお願いします。

続きを読む ハロウィンなので

貧弱ちゃん

沖田さんは斎藤さん曰く貧弱ちゃんだそうですが、私も貧弱すぎて震えています。
今日、歯医者に行って歯科検診とクリーニングをして(ここまではまだいい)、そのあと診断書持って病院に行ってインフルの予防接種を受けてきます……………倒れるな!
ぶっちゃけ歯科検診は慣れているのでガーとかキーンとか音がしても全く気にならないのですが、友人はそれが嫌だと言っていますね。大規模な頭蓋骨の手術をしたので慣れたと言ったら「それは間違った慣れ方だ」と言われました。私は悲しい。

そして問題は予防接種です。まずもって接種の優先順位について通知が来ていたのですが診断書持っていけばまず間違いなく接種はしてもらえるんですが、この時点で死ぬほど貧弱さが表れている。と思ったけど「診断内容からいって接種できません」って言われたらどうしようって今思いました。気が遠くなるな。

そして前も書いたような気がするんですが、予防接種っていうか注射っていうか倒れるんですよね…採血で倒れるはよくあるらしいのですが、一昨年予防接種したあとすとんと意識喪失しまして…気づいたら自動血圧計と心電図に繋がれていたんですよね~(軽すぎる)。「いったい何が起こったんだ」って私自身思ったのですが、「ここがどこだか分かりますか!」と必死に呼びかけられて目が覚めたのでたぶん周りの看護師さんや先生の方が「いったい何が起こったんだってばよ」ってなってたと思います。本当に申し訳ない。その前の年までの時は「どうせ採血でも倒れるし寝てやりますか」って個人院だったから助かったのか、と思いましたが、今考えてもあそこまですとんと意識がなくなるのはおかしいので貧弱さに磨きがかかったのかなあと(嫌な磨きをかけるな)。昨年はそれですでにカルテに書かれていてバイタルとかチェックした後に慎重に横になってやったのですが、もうこれ駄目かもしれないと思いました。予防接種だよ?ただの予防接種だよ?と自分で自分に思いました。悲しい。そして終わった後やっぱり血圧が下がりっぱなしで(80切りそうだった)「分かりますか?」ってすげえ聞かれて「あれですかね、採血室のベッドですかね」って言ったら「よかったぁ」と言われたのでもう駄目なんだよ。

ということで今からめちゃくちゃビビってます。痛いのも嫌だけどあのすーっと意識が遠のくのが本当に嫌なんだ。貧弱で悪かったな!!と自分で自分に思います。

追記
できましったー!なんですが、免疫系統だの周期性の病気だのの診断書とカルテを見た若い先生が「やるしかない、この状況で、仕方がないんだ、やるしかない」と悲壮な決意をしていて大変申し訳なかったです。看護師さんから「若い先生だから気にしないで」と言われましたがいや、もうほんと申し訳ないですとなりました。

杏誕遅刻!!

そんなわけで3月からも6月からも大幅に遅刻しましたが恒例の杏ちゃん誕生日企画を更新しました。楽しかった!

今年は、バネさん、真田、観月という三人でした。
なんだこれはと思った方も多いかと思ったのですが、いろいろ書きすぎて悩んだ末に「未知との遭遇で」ということになりました。

潮干狩り、居合刀、紅茶という杏ちゃんの普段の趣味とは全く別のベクトルのメンバーと街で偶然出会って話をしてしまうようなやつでした。

バネさんは普通にイケメンだなあと、スマートにお昼に誘うなあ、と(ただし浜焼き)
真田は半強制的に自分の趣味に付き合わせようとしますがお茶代は出すでしょう。
観月はなんだかんだと杏ちゃんと友達のぶんの紅茶を見繕って買ってくれる。

そんなふうに思いながら3本書きました。
杏ちゃん誕生日のサイトと一緒なのでもう10回目です。節目の年とかあまり意識せずに書きましたが、今日も杏ちゃんが可愛いから生きていられるレベルには救われています。マイフェアレディ!なんて思ったり。
10回目、10年間杏ちゃんを愛でてもまだまだ可愛さが尽きるということがないので、本当の本当に大好きです!

十年一昔

そんな感じでサイトがついに10周年です。ということはつまり内村おたおめー!今年こそはと毎年言っていてすまない。本当にごめんなさい。
そして杏ちゃんの誕生日企画を今年まだやっていないのでとりあえずブログのアイコン的なものを2年ほど前に撮ったピンクのバラにしました。何度でも言います、ピンクのバラの花言葉は美しい少女!
追記:この記事を先頭にしていますが、今日杏ちゃん誕生日書きましたので一つ下の記事に入っています!半年遅刻!今年も6月カウントです。

繰り返します。そんな感じでサイトがついに10周年です(真顔)。いや、自分でも、というか自分が一番びっくりしているのですが、10年!?はぁ!?ってなりました。この溢れ出る他人事っぽさよ、と思うレベルには、10年間も萌えも燃えも途切れずにこのサイトを続けてきたことに正直恐怖さえ覚えます。頑張ったなとかよりも恐怖だよこれは、と思いました。
そんなこんなですが、企画ページに10周年企画を更新しておりますので、ぜひー!10年分の萌えって考えて全ジャンルから掌編を10話書いたんですが、書いてみて書けてしまう自分にちょっとやっぱりこれは何かおかしくなっているのでは?と思いました。

企画の方の概要はこちらの記事で書いたので割愛いたします。
10周年企画の更新

十年一昔、などと言いますが本当にその通りで、「杏ちゃん可愛いんだよぉ!!」から始まったサイトがまさか10年も稼働しているとは思わず、そうして新たな萌えに常に動かされていると思うともうどうしようもねえなと思っております。

萌えだけなら10年持ったと思うんです。ただサイトという家というか、そういったものをこうして10年保てたのは本当によくやるな、と思う一方で、その折々で一緒に萌えてくださったり、感想をくださったり、メールなどでかまっていただいたからだなあと強く思っています。毎年同じようなことになってしまいますが、いつもサイトを閲覧してくださる方、拍手や感想をくださる方、メールなどでかまってくださる方、皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

11年目の目標は安定走行と命大事に、でと思いました。これも毎年言ってないか?と思いますがそんな感じです。
それからね、いい加減サイト改装しようぜ?ってコードを見ながら思っています。スパゲティコードとまでは言わないけれど、この違法建築感よ…。
SSL対応とかいろいろ裏で手は回しているのですが、一度大規模に改装するか、このままの感じでふんわり書き換えるか考えたいと思います。これ、たぶん去年も言ったけど手を付けずにジャンル内の項目を増やしたりしたんだぜ、信用ならねーな、と自分でも思います。
それからそれから!型月の項目に斎沖を早くHTML化して入れたいですー。上げてないの入れると20個くらいある(真顔)。たった2週間のイベントでここまで狂えるんだから多分11年だろうと20年だろうとやってるよお前は、と自分に思った次第です。

と、言いながら、来年は宿願というか本業というかに本腰を入れる予定でもあるし、診断書の内容がこう、あれなのもあってどーなるんでしょうね、とまた来年のことを言えば鬼が笑うので、今はとりあえず10周年おめでとう、おめでとう、おめでとう(最近インターネットが一周回った感があるのでこのネタで)。

そんなこんなで10年です。早いような長いような、それにしても本当に萌えだけでよくやる、と自分に思いながら、皆様に感謝です。
これからもこんな感じのゆるっとしたサイトですが、お付き合いいただければ幸いです。

10年!ありがとうございます!

元気です!

元気に狂ってます!一周回って体調のこととかもうなんかメンタルが一周した感じで、一周回って期間限定でTwitterなど始めたりして元気に二次元に狂っています。
不穏な感じのブログで申し訳ありませんでした。

TwitterさんですがFGOの斎沖のことしか基本的につぶやいていないのでお見かけになったらばよしなに、と言いたいのですがふざけた、というか馬鹿みたいなツイートしかしていないので、ピクシブさんに上げてる斎沖のテンションが大丈夫そうなら覗いてみてください。悲惨な一ちゃんさんと沖田ちゃんしかいないです。頭悪そうなツイートしかしていないのでとりあえずここには貼らないでおきます…
一応下に貼ってみます。サイト10周年近いのに動きがないので生存確認用です。本当にいろいろ申し訳ないです。

そんな感じで拍手やブログ拍手、またピクシブの斎沖などありがとうございます。
二次元に救われているなあと強く思っているので、頑張れます。ありがとうございます。

追記
生存確認用です。マシュマロなども置いていますのでお気軽にお問合せなどどうぞ。
どうしたもんかなと思ったのですが静的と動的で考えていますが静的で。
@hisa_saioki
さらに追記
10周年くらいまでかなあと思いつつブログのサイドバーに動的のまま埋め込みました。どうぞよしなに。

ぐだぐだ邪馬台国と新選組のまとめ

などちょっと書いてみようかなと。普段は感想は箇条書きなのですが、今回はちょっとまとまった文章にできるようなできないようなと思いながら書いてみます。

あほほど長いです。

続きを読む ぐだぐだ邪馬台国と新選組のまとめ

ぐだぐだ邪馬台国の感想

感想という名の新選組こじらせ殴り書きなので、とりあえずノッブとカッツ姉弟のことはもっと詳しい方に譲って、新選組中心で書きます。書くと言ってもあまりまとまったものではないように思いますがそんな感じでいつものぐだぐだな箇条書きで。
それからレイド始まるまで心を落ち着けるために書いたので、とりあえず12日までの分のネタバレを含みます。というか、続き、山南さんと斎藤さんがどうなるのかとかはまた追記します。もうすでに精神がクライマックス。

続きを読む ぐだぐだ邪馬台国の感想