お茶の名産地の同人友達に新茶をいただきました。ありがとうございます…!
大量に茶碗があるのは献茶という禅寺の風習で、全部のお堂に供えてきたからでした。
私の住んでいるところは雪国なので、毎年新茶をいただくたびに「お茶ってやっぱり暖かいところの植物なんだなあ」と改めて思います。
綺麗な緑の水色で、飲んでは甘く、毎年のことながら本当に美味しい。
ありがとうございます。緑茶が大好きで毎日飲むのですが、これは本当に美味しい。今年もたくさんいただいたのでまったりお茶の時間を楽しみます(*´ω`)
拍手、ブログ拍手、コメントありがとうございます。
サイトは存続の方向で動かしております。いろいろなご意見ありがとうございました。
うちの県は違うのですが、サイトを畳んでいく予定だった山のある県に緊急事態宣言が発令されていまして、もしかしたら1~2年予定が延びるかもしれません。
その時はまたサイトの更新もしたいですし、ご報告します。ご心配をおかけして申し訳ありません。