いろいろ(お返事等すみません)

いろいろすみません、本当にお返事など滞っていて申し訳ありません。
年末でバタバタしているのと、家族の入院などでちょっと手いっぱいで思った以上に駄目でした、申し訳ない。
来年にいろいろ持ち越しそうだと思っています。申し訳ありません。
ご連絡等はいつでも大丈夫です。本当にいろいろと貧弱ですみません。

それから、タイッツーにも書いてみて上手くいったから良かったのですが、スマホを買い換えました。

因みにですがタイッツーは一週間に一回くらい喋ったり喋らなかったりします。
https://taittsuu.com/users/mayura_bl

リンクこれでいいのかな。何でもないことを喋っていたり鍵を掛けたりしているのでXとは全然違うというか、ブログとも違うし何だろう。一応置いておきます。

いや、前からちょっとフリーズしたりアプリが閉じられなくなったりしていて「やべーな」とは思っていたのですが、主に使うのが内部のみのPCで、使ってもタブレットのため、スマホほとんど使わないからあまり意識していなかったのですが「年内に買い換えないと」とそんな私でも思うレベルに駄目だったので買い換えました。
そのくらい意識が低いので、前のスマホ7年くらい使っていたとお店の担当の方に言われて「え…?」ってなった。耐用年数って3年くらいらしいですね、私も「まあ耐用年数超えて4年くらい使ってたから壊れたんだろ」くらいに考えていたので、私の時間意識どうなんってんだというか、スマホほとんど私用で使わないのが分かりました。ごめんね…
Androidしか使ったことないというか単純におサイフケータイの残高的な意味でこれ以上カードも持ちたくないし、とアンドロイドにしているのですが、姉からは「お前みたいな性格の人間こそiPhoneがいいと思うよ」と言われたのですが(姉上はiPhoneユーザー)、まあタブレットはiPadだし、おサイフケータイ便利だから今回もアンドロイドにしました。「全体的にお前のようなダメ人間には自分で設定することが多いアンドロイドよりもiPhoneの方がいいんだが」とはっきり言われてこの年末に心が痛い。ごめんなさい…

データのバックアップはちょこちょこ取っていたのでお店で移動してくれて、そしたらアプリとかもなんかそのまま移動してくれてびっくりしました。データ以外全部自分でやるのかなあくらいに思っていたので…しかし年数的にちょっと時間かかった印象はありましたが、7年か…小学校終わるぞ…記憶に一切ないんだけども…
iPadは完全Wi-Fiのみのキャリア一切なしの内部用の個人の機器なんですが(それでお花やFGO遊ぶのいい加減やめーや)、今更のようにこれデータのバックアップとか含めてキャリアの方が楽なの?と思ってはいます。まあ、以前miniにする前に持っていたノーマル機器から全部自分で引き継ぎしたので大丈夫だとは思うんですが、というかiPadミニも買い換えたいんですが、これは3年くらいじゃないの?と思いつつ、買い換えたいけども先にスマホが壊れるとかいうね…先というか7年も使えば普通機械は壊れますね、ごめんね。

新しいスマホも自分でやる細かい設定や引継ぎが終わったから家で姉に見せたら「何が変わったの?」と言われた。悲しい。同じ色で同じようなカバーケースで、同じくらいの大きさだったので「メーカー変わりました」と言ったのですが「重さも同じくらいで新しい機種にした意味とは…」とかひどいことばかり言われた。OSが進んでいましたよ!本当ですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です