再録集発行について

再録集の発行について、計画を昨年12月から行っているにも関わらず、発行時期が遅くなっていることを改めてお詫び申し上げます。
順調にさえいけば、4月~5月に発行できるだろう、という目途が立ちまして、そのお詫びとご連絡に参りました。
無料配布の本のため、お待たせしてしまうことをご了承いただいていた部分は多分にあるのですが、以前のアカウントでご連絡頂いた方によっては半年近く経ってしまっていることもあり、改めてお詫び申し上げます。
また、当初予定では3月としていたのですが、そちらも遅延が生じ、申し訳ありません。

ご連絡頂いている方でご覧になっている方、また興味がありご覧になっている方でもそうですが、発送準備が完了するまでDM等以外のご連絡先・個人情報は頂戴しておりませんので、そちらについての管理は全く問題ございません。ご安心ください。
無料配布についての詳しいご説明は追記に入れておきます。(以前流したふせったーと同一の内容になります)

今のところ、原稿は完成しており、入稿後の完成品の受取・検品・発送が一律に行えない可能性が高く、行っていない状態となります。大変申し訳ありません。
無料配布であることを鑑み、何かあれば全文をweb上で公開することも検討していますので、ご寛恕ください。
今のところは
文庫サイズ 312ページ(表紙裏表紙込みで316頁)
検討中の印刷所様 しまや出版様
にて、表紙を箔押しにしたいなー、と考えています。具体的にプランを練ることが出来ているのに本当に申し訳ありません。

さらっとだけ書くと手術の見込みがありまして、大変申し訳ありません。当人は元気なので気にしないで気長に待っていただければ幸いです。
免疫系と脳外科系とと重複していた既往の疾患で薬がちょっと合わなくて、そのまま治療法も合わなくて、場合によっては切るしかないかも的なアレなので、場合によっては程度なので、今のところは大丈夫なのと、切ったら切ったで2週間くらいで帰れると思うので、そんなには心配ないんですが、本は出せてください、お願いしますというか出します!

なんか去年から鳴いていましたが、永倉×斎藤の再録本を作る予定です。
以前から書いていたものを永倉さん実装後に書き直したり、書き換えたりしたものと、実装後に書いたものを収録した本になります。

追記
2024/1/28
既存の原稿は終わったので、推敲や書下ろし(書下ろしも8割方終了)、他に書きたいものがあれば書きますが、早ければ3月下旬、遅くとも5月には発行できる体裁は調いました。
ただ2月ちょっと忙しいので色々考えたいためお待ちください。

追記2
2024/1/30
「私の中の空白」
「あいしかたをわすれた」
の二冊につきまして、再録本に収録予定のため改稿を行いました。

追記3
2024/2/13
大変申し訳ないのですが、個人の事情の為、書かずにおりましたが、お待たせすることになりそうですので書かせていただきます。
私ですが、ミジンコ並みに身体が弱いため、今年の3月から4月ごろまでいつ入院しても良いようにしていまして、その中で入稿等をおこなってしまうと、検品、発送が行えなくなる可能性があり、発行までお待たせしております。大変申し訳ありません。ご寛恕ください。

R18、文庫サイズの予定です。厚みによってはサイズが変わる可能性があります。
完全に個人の趣味で作る本のため、発行時期は早くて3月末~5月くらいまで幅があります。申し訳ありません。地方に住んでいるため、イベント等への参加予定も一切ありません。
だからというか、そういった特殊な本のため、最少部数もしくはご連絡頂いた部数だけ発行して無料配布の本になります。
今まで(以前のアカウント含む)でご連絡頂いた方の分はカウントしてありますのでご安心ください。
欲しいよという方、興味があるよという方はDMか個人サイトのメールフォームからご連絡ください。

無料配布についての諸注意
・無料配布のため、発行日等はお待たせすることがあります。
・無配のため、誤配送等のトラブルを避けるため、レターパックライトもしくはレターパックを利用する予定です。匿名配送の利用が出来ないこと、ご寛恕ください。
追記
ピコ通販を利用予定ですが(限定公開が簡単なため)、匿名配送の利用も検討しています。
・送料と手数料のみご負担いただく可能性があります。検討中です。
・ピコ通販の自家通販を利用しての発送を予定しています。

上記内容につきまして、ご了承いただければと思います。ご質問等はいつでもご連絡ください。

収録予定リスト
・もう一回(若社長永倉×大学生斎藤、転生現パロ)あとこの設定の書下ろし
・かぜをひいたひ(医師永倉×会社員斎藤、転生現パロ)
・すき(オメガバース)(pixivで公開中)
・私の中の空白(現パロ、再録)
・あいしかたをわすれた(現パロ、再録)
ここまでパロ

ここからカルデアor新選組時代
・観月譚
・亡羊
・優しさ
・喪う
・薄青
・「観月譚」以降にX(旧Twitter)で書いた短編まとめ
(※フォロワー様や一緒に考えて頂いた方のカルデアとのクロスオーバーについては今のところ未収録の予定です。)
これに各話の設定での書下ろしやそのほか書きたいものをまとめて入れ込んで本にする予定です。
文庫本で200頁から300頁に収まればいいなくらいの分量です。
また、無配のため個人の好みで装丁をいろいろやりたいと思っているのと、お申込みいただいた人数によって締め切らせていただく予定です。すみません、いろいろ限界はあるということでお許しください。
そんな感じで、興味のある方は本の内容も装丁等もお気軽にお問い合わせください。

「再録集発行について」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です